543件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

唐津市議会 2019-06-12 06月12日-04号

この支援団体が何をされるかというと、実際の起業家を支える起業のアドバイスであったり、もしくは融資、投資等相談の受け付け、もちくは地域だったり行政との橋渡し、あとは、ビジネスマッチングだったり、地域移住者が必要とされている活動場所の提供、もしくは、これが一番結構大きいみたいなんですけども、隊員が10人揃うことで仲間ができる。

鳥栖市議会 2019-05-01 12月10日-02号

この佐賀県の手話言語条例によって、いろんなことが勉強させられたんですけれども、私も、今現在、手話勉強をさせていただいているところなんですけど、その仲間たちがたくさん、聾者の方々のこと、その昔の歴史のことというのを勉強させてもらいました。 我が国における手話の起源というのは明治時代とされていまして、これまで聾者の間で大切に受け継がれてきたものです。 

鳥栖市議会 2019-04-01 06月20日-05号

仕事職場人間関係や家庭の事についての悩み事相談総務課担当者が受けたり、総務課担当者、これ、相談するのもやはり1つ上の上司とか、何か、課内の仲間たちとか、それが普通じゃないですかね。 風通しが悪いというか、わざわざ総務課に行かなくても、例えば課長やったら部長に相談、係長やったら課長相談する。そういった組織運営ができんものかなと。 

多久市議会 2019-03-19 03月19日-04号

やはり今後、変化に柔軟に対応していく力が求められる時代になりますので、多久市ではそういうこれからの時代を生き抜いていく子どもたちに、学びたいという意欲を持って、仲間と協働して新しい考えや発想を生み出すという学び方を身につけさせることに力を入れています。 

唐津市議会 2019-03-18 03月18日-08号

学校現場におきましては、全ての小中学校で、人権同和教育年間計画を作成し、一年を通じて特別活動や各教科、全ての学校生活において、児童生徒人権感覚を高めながら、仲間づくりを進めているところでございます。 また、中学校2年生の社会科では、身分制度の学習を行いますので、史実について正しい理解を育むよう、社会科教諭学級担任管理職が連携し、学校で組織的に指導に取り組んでいるところでございます。 

唐津市議会 2019-03-14 03月14日-06号

唐津市保健センターにおきましても、がん患者サロンを2カ月に1回開催しまして、勉強会情報交換による仲間づくりを行っております。 このような心のケアにつきましては、がんにかかっても安心して生活・療養ができるよう、今後もより一層充実を図ってまいりたいというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長(田中秀和君) 中川議員

佐賀市議会 2018-12-11 平成30年11月定例会−12月11日-06号

2点目は、心理的、物理的な影響を与える行為、例えば、冷やかしとか悪口とか、あるいは仲間外しとか、あるいは無視とか、殴る、蹴るの暴行行為、金品をたかる、物を隠す、SNS等での誹謗中傷、こういうふうな行為があること。そして3つ目は、その行為によって児童生徒心身の苦痛を感じていると。この3つのことをポイントにしながら、私どもはいじめの認知を行っているところでございます。  以上でございます。

みやき町議会 2018-12-10 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第2日) 本文

そのためには、障害者障害の程度に応じた適切な職務分担を行うとともに、障害者を取り巻くほかの職員障害に関する正しい知識や、ともに仲間として協働して職務に当たろうという職場の雰囲気が必要であり、こうした職場づくりに関する職員意識啓発も進めていく必要があろうと思うところでございます。  

佐賀市議会 2018-09-25 平成30年 9月定例会−09月25日-08号

その後、5回の渡海を思い立ったが、残念なことに仲間の密告や、また、暴風雨になり大漂流、そしてまた、愛弟子の他界など、相次ぐ苦難がありました。実に12年の歳月が流れたそうであります。  一衣帯水とはいえ、中国大陸と九州、沖縄の間は季節風が吹き荒れる海上の難所であります。

みやき町議会 2018-09-19 2018-09-19 平成30年第3回定例会(第6日) 本文

その意味では、いつでも古民家を地区の中で活用しながら、居場所づくりから、またビジネスづくりから、そして健康づくりということで取り組みをしていきたいと思っておりますので、公民館公民館の用途で使っていただき、また、さっき言った数名単位でも、新たな生きがいとか仲間づくりとか、ビジネスづくりができるようなことを空き家再生活用施策として今後いろいろな御提案をしていきたいと思っているところでございます。

みやき町議会 2018-09-13 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第3日) 本文

構想といたしまして、センターには浴室マッサージバスがあり、露天風呂サウナ等を完備し、高齢者を含む福祉充実を図るとともに、トレーニングルームにはバイク、ランニングマシーン、ウエートトレーニングマシンなどで健康づくり体力づくりができ、また、囲碁将棋カラオケルーム等交流の場、仲間づくりの場の部屋があり、またセンター入り口付近にはみやき町の特産物売り場を開設をし、みやき町の米を初め、トマト、イチゴ

みやき町議会 2018-09-13 2018-09-13 平成30年第3回定例会(第3日) 名簿

の建設を         │         ┃ ┃  │       │ 浴室露天風呂サウナ等福祉充実)   │         ┃ ┃  │       │ トレーニングルーム、ランニング、ウェイトマ │         ┃ ┃  │       │  シン等体力健康づくり)         │         ┃ ┃  │       │ 囲碁将棋カラオケルーム交流仲間

伊万里市議会 2018-06-26 06月26日-05号

人口減少にあっては、まずそこに住んでいる人間が一生懸命考えて、一生懸命行動することだと考えますが、その仲間に市外の人がいたっていいんじゃないかということでございます。 この取り組みは、行政のみならず、市民の皆様一人一人のおもてなしの心があれば、誰でもこの伊万里に貢献できる取り組み一つであると考えております。

佐賀市議会 2018-06-21 平成30年 6月定例会−06月21日-08号

そこで、私たちも65歳を機に──本当は仲間内で70歳になったら老人クラブ入ろうねということにしておったんですけれども、5歳繰り上げまして老人クラブに登録しました。やはり運営費が足らないということで。ただし、会長とお話しして、昼間の活動はまだみんな仕事していますから、参加できませんよ。ただし会費はお支払いしますからということで、何とか老連を脱退することは回避することができました。

多久市議会 2018-06-19 06月19日-04号

さて、部活動についてですが、体を動かす楽しさやスポーツを通した喜びなどを子どもたちに知ってほしい、また、活発な部活動の中で、指導者仲間とのきずなをつくってほしいという熱い願いから、28年度からさまざまな角度から検討に入りました。これからの部活動あり方検討委員会を設置し、各学校の実態、現状を把握し、課題と今後の方向性について検討していただきました。