57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-15 12月15日-03号

そこへゾーン30もしくはゾーン30プラス、そういったものを設置し、走行速度を規制して、それにより抜け道としての通行の抑制そういったものにもつながっていくと思っております。当時3月議会では、部長宜野湾警察署及び関係部署調整を図り、検討を行いたいと答弁がございました。その後どのような調整検討を行ってきたのか、お伺いいたします。 ○呉屋等議長 建設部長

宮古島市議会 2022-12-14 12月14日-04号

そういう面で、もうちょっと農家が働きやすい環境というか、農家側もこんな農業ではやっていけんから離農しますよと、そうなってくることも考えられるんではないかなと。10アール当たり1万円ぐらいしか収入がないのだという状況になりかねない、試算した結果。そうなってくると、サトウキビ農業で暮らしている老夫婦なんか、年金より悪いよと。今まで年金サトウキビ収入で暮らしていたんだけど、これでは今から厳しいねと。

名護市議会 2022-09-28 10月11日-07号

本市におきましては、平成17年5月に国が廃棄物処理基本方針を改正し、地方公共団体の役割として「経済的インセンティブ活用した一般廃棄物排出抑制再生利用促進排出量に応じた負担公平化及び住民の意識改革を進めるため、一般廃棄物有料化を図るべき」との方針が示されたことから、ごみ有料化検討を進め平成21年より実施しております。

宮古島市議会 2022-09-26 09月26日-05号

しかしながら、本当に飼料価格の高騰により生産コスト高、そして子牛の販売価格の値下がりにより離農する畜産農家も出てきていると聞いております。先日の競り市でも、離農に向けて牛を手放す畜産農家もいたと聞いております。そういった離農をさせないためにも、市として何か支援策はあるのかどうかお伺いします。畜産農家がいますよね。

宮古島市議会 2021-12-16 12月16日-05号

ローンを使用することによるメリット、農薬を散布した方がおっしゃっていること、使用薬剤削減、畑地以外の散布抑制が可能、全自動航行により、確実な薬剤散布が可能になる。それにしても後から出てくるメリットとしては、低空飛行であるとか、実機ヘリと比べて騒音もないんだと。CO2の排出も減って、またヘリチャーターでの散布になると大量散布になるが、ドローンだとキビの成長に合わせて細かく散布できると。

名護市議会 2021-06-10 06月18日-06号

質問要旨(2)高齢者にかかる医療費抑制のための施策について伺います。資料提供ありがとうございました。質問事項2 教育行政について。質問要旨(1)新型コロナウイルス感染拡大防止のため、再度臨時休業になりました。ア 休業中の学びの保障について伺います。イ 休業となった子どもたち居場所確保について伺います。質問要旨(2)GⅠGAスクール構想について伺います。

南城市議会 2021-03-16 03月16日-03号

また、農業委員会においては、農地調整員を配置し、農地貸手と借手の利用調整農地貸手の掘り起こしをじかに行い、農地中間管理機構と密に調整を行いながら、利用者がいない活用可能な遊休農地や、高齢による離農等で今後、遊休農地化が懸念される農地に対し、積極的に農地中間管理事業活用を取り組んでいるところでございます。 

嘉手納町議会 2020-09-10 09月10日-03号

現在離農に向けた準備を進めておられる畜産農家の方がいらっしゃいますが、離農の主な要因としては高齢化と後継者問題を挙げております。町の支援策につきましては、優良種苗購入補助金優良農機具購入補助金など、畜産農家の方の対象となる支援制度があり、実際に御活用いただいているところでございます。 質問事項3の質問要旨(3)についてお答えいたします。

名護市議会 2020-09-03 09月15日-08号

そうするとやはり沖縄みたいに小規模の農家人たち離農する人たちがもっと増えるのではないかと危惧されていますので、ぜひこれはそのためにも県には頑張っていただきたいので、ぜひ名護市のほうからも県のほうに条例制定を急いでほしいということで要請をしていただきたいと思います。ありがとうございます。

うるま市議会 2020-03-02 03月02日-02号

この農山漁村活性化対策整備事業による整備時期は、沖縄県の事業整備計画との兼ね合いから、早くとも令和4年ごろの見込みとなっており、農家離農耕作放棄地の発生を防止するためには、効率的な農業用水の供給が早急に必要なため、枝線設置につきましては、令和2年度予算に津堅島型農業支援事業として、工事請負費1,341万2,000円を計上しているところでございます。

うるま市議会 2019-03-11 03月11日-08号

さらなるごみ排出抑制再生利用を図るため、指定ごみ袋価格改定に至ったとのことでございます。価格改定につきましては、沖縄一般廃棄物減量等推進審議会審議会等を経て改定に至ったとのことでございます。沖縄市のごみ袋料金改定につきましては、さまざまな要因があり価格設定したと考えられますが、詳しい資料がございませんので、今後、他市の状況も含めて、調査・研究してまいりたいと考えています。

恩納村議会 2019-03-06 03月06日-01号

また、メタボリックシンドロームから引き起こされる心臓病心原性脳梗塞を防ぐため健診の際に心電図を追加し、重大な病気の発症予防医療費抑制に努めております。各種がん検診については、平成29年度より自己負担を無料化いたしました。今後、村民への広報、未受診者への周知方法を工夫するなどして、積極的な受診勧奨に努めてまいります。

与那原町議会 2019-03-04 03月04日-01号

1.農業振興について 本町では、農業従事者高齢化による離農、後継者不足により遊休農地が顕在化しております。 今後は、JAおきわや農地中間管理機構等農業関係機関と連携しつつ、若い農業従事者地域の核となるべき農業従事者遊休農地等活用を含め、耕作地などの生産基盤を充実させることにより安定した農業経営を図るとともに、農業施設近代化を推進し、地域農業振興を図ってまいります。 

南城市議会 2018-06-08 06月08日-03号

水を好む野菜ですが、よどんだ水では成長抑制されます。また、その水は常に流れていることがクレソンの生育する条件です。ですから、下田原は区分けされて棚田になっていることが、非常にこれクレソンにはいいわけなんです。下田原一帯は、棚田と豊富な水がありますので、クレソンの栽培には本当に最適な場所だと言えます。 また、クレソンはアルカリ性の土壌を好みます。

与那原町議会 2018-03-05 03月05日-01号

1.農業振興について 本町農業につきましては、農業従事者高齢化による離農、後継者不足により遊休農地が顕在化しております。 今後は、JAおきわや農地中間管理機構等農業関係機関と連携しつつ、若い農業従事者地域の核となるべき農業従事者遊休農地等活用を含め、耕作地などの生産基盤を充実させることにより安定した農業経営を図るとともに、農業施設近代化を推進し、地域農業振興を図ってまいります。