57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊見城市議会 2009-09-16 09月16日-02号

④屋上緑化事業につきまして、建物や壁面等緑化を行い、ヒートアイランド現象抑制に向けた取り組みでございますが、事業実施に当たっては財政的な支援が必要になると思いますので、財政状況も勘案しながら検討していきたいと思います。また、緑のカーテンの推進につきましては、今後、市民や企業に対しまして温暖化防止の観点から、啓発推進を図っていきたいと思います。以上です。

南城市議会 2009-03-19 03月19日-06号

そしてプラスのいま言ったようにさとうきび農家がどんどん離農していくことが予想されるといった場合に、どうもいまの平成15年7名、16年3名とか、19年10名とかというペースでは全く追いつかない。どんなに補助金を出しても耕作放棄地は増えるというようなものが目に見えているわけですよ。 そういう中で、我々は市長が言うように南城市独自の取り組みをしないといけないというふうに思っているんですね。

糸満市議会 2008-03-18 03月18日-08号

1995年にWTO(世界貿易機関農業協定が動き出してから今日までの11年間、農産物輸入増加農家経営難離農、担い手不足等で農山村の衰退が著しくなっています。さらに小泉内閣はFTA(自由貿易協定)で関税をさらに引き下げ、農産物輸入自由化を拡大し、安い輸入農産物と競争できない農家は切り捨てる、農業構造改革とそのてことして品目横断的経営安定対策推進しています。

名護市議会 2007-03-01 03月12日-06号

質問の要旨(1)施政方針の中に中心市街地活性化、そして無秩序な市街地の拡大を抑制し適切な土地利用推進するとありますが、具体的な取り組みについてお伺いいたします。平成19年度の建設計画事業大北地区用途見直し調査がございますけれども、特に用途見直しも含めましてどのような都市計画をお考えかお伺いいたします。次に質問の事項3、道路行政について。

宜野座村議会 2006-03-06 03月06日-01号

一方、地方財政ということで本県や、本村に目を向けますと、「国庫補助負担金改革」、「税源移譲」、さらには「地方交付税の総額抑制を柱とする三位一体改革の影響から昨年度に引き続き、厳しい財源環境にあり、また、平成10年度以降の国の景気対策による公共事業の追加に対する地方債発行減税補てん債発行、さらには普通交付税から振り分けられた臨時財政対策債発行などにより借入金残高も急増し、平成16年度末においては

石垣市議会 2004-06-16 06月16日-04号

今現在、構造改善事業葉野菜の栽培の事業を進めておりますが、そこでは島外から入ってくる野菜抑制して、生産者、こちらで地元で生産した野菜島内で受給したいと、そういう計画で今事業進行中であります。 ○議長(知念辰憲君) 砂川利勝君。 ◆3番(砂川利勝君) 今の答弁の中で抑制したいという言葉が出ましたね。抑制したい。その抑制したいということは条例を作るということですか、答弁願います。

名護市議会 2003-09-09 09月17日-05号

全国的にも農業従事者高齢化後継者不足離農者の増加輸入農産物の増大による国内農産物の価格の低迷など大きな社会問題であり、また日本の食糧自給力が世界的に見ても低いことは皆さんご承知のとおりでしょう。また農業は国の基と言われます。最近では農業食糧生産という産業としての側面だけでなく食に対する安全と安心や健康食品への関心が益々高まってきているように感じられます。

石垣市議会 2003-03-17 03月17日-04号

そのうえに台風の襲来ともなれば、関係者は強烈なダブルパンチをくらい、生産意欲の減退、離農者続出状況が出てくることも考えられます。戦略品目出荷ピーク時の輸送体制に関して、次の4点についてのご見解を求めたいと思います。  1点目、3月8日、八重山毎日新聞の社説に対する感想。2点目、3月12日、八重山熱帯果樹生産者協議会の要請について。

石垣市議会 2002-12-19 12月19日-05号

環境への付加が少ない循環型の社会づくりには、生産から流通、そして消費、廃棄、これらの経済活動を通して資源やエネルギーなどの効率的利用の促進、廃棄物の発生抑制、適正な処理推進課題とされております。これらの課題を踏まえ適正な処理を行うため、焼却施設並びに最終処分場、埋処理施設ストックヤードなどの整備を行いました。