330件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南城市議会 2019-03-15 03月15日-03号

市民の足の確保、市民サービス、教育、福祉の中の交通行政伺います。 3番目、市民参加行政公共交通運行事業者の3者の協働推進方向性伺います。 大きい4番目に、コミュニティーバスについて。 (1)委託先入札方法。 2番目に、運行ルートの考え。 3番目に、実証実験のスケジュール。 4番目に、市民参加の進め方。 5番目に、料金設定は。 (6)高齢者障害者、生徒の料金免除等施策は。 

うるま市議会 2019-03-12 03月12日-09号

当局は現段階で、県道37号線、具志川照間地域から海岸沿いを通り、赤野地域、港原公園予定地を横切る(仮称具志川海岸線として位置づけるという計画で、あくまでも構想の段階であるということでありますが、うるま市の交通行政は、将来大きな役割を持つ道路計画となることが考えられます。早急に計画推進、着工と計画していただきたいと強く要望します。 

名護市議会 2019-03-01 03月07日-04号

質問事項の5 交通行政について。要旨の(1)公共交通システムについて、勝山区や中山区、旭川区をはじめ、公共交通について不便な地域がまだまだあります。今年度の施政方針実証実験に取り組むと示されていますが、具体的な計画についてお伺いいたします。要旨の(2)現在、北部地区医師会病院を含め、市内の病院・クリニック等送迎車があると思いますが、そのルート本数等を調査したことがあるかお伺いいたします。

那覇市議会 2019-02-20 平成 31年(2019年) 2月定例会−02月20日-04号

3.交通行政について。  (1)メカルパーキング(仮称設置の意義と概要について伺います。  (2)地域住民安全性はどのように保たれるのか、当局の見解を伺います。  4.上下水道行政について。  牧志駅前ほしぞら公民館に隣接する安里二丁目地域住民から下水道整備に向けた陳情がなされております。現在の進捗状況と今後の見通しについて伺います。  以上、答弁によっては再質問・要望をさせていただきます。

那覇市議会 2019-02-18 平成 31年(2019年) 2月定例会−02月18日-02号

2.交通行政について、2019年度施政方針でのLRT導入について伺う。  (1)今後どのような計画導入を進めていくのか伺う。  (2)どの地区を対象に導入を進めるのか伺います。  続きまして、3.子どもの虐待に関して。  城間市長は、この4年間さまざまな子ども政策を実行してまいりました。  先日、1月24日、本県でも生活したこともある千葉県の小学4年生の子どもが幼い命を閉じました。

那覇市議会 2018-12-26 平成 30年(2018年)12月定例会−12月26日-付録

コミュニティ拠点となる│ │ │(日本共産党) │ の建て替えに│新真和志支所を含む複合施設を建設します」と │ │ │       │ ついて   │いう市長選挙での城間市長公約実現に向けて、│ │ │ 質問方式  │       │概要について伺う              │ │一問一答方式 │       │                      │ │(質問席のみ) │2 交通行政

沖縄市議会 2018-12-14 12月14日-03号

続いて7ページ、質問事項4.交通行政について。質問要旨(1)国道330号、安慶田十字路交差点信号機整備についてお伺いをいたします。市民からも右折の際に大変不便だとの声が寄せられております。近くで何件も事故が起こったりもしております。近くには農連大型スーパー、保育園があり、交通量が大分ふえてきております。道路中央付近で車が立ち往生する場面によく遭遇します。そこでお伺いいたします。

那覇市議会 2018-12-12 平成 30年(2018年)12月定例会-12月12日-05号

次に、2.交通行政について質問いたします。  那覇市は、交通基本計画基本目標である誰もが移動しやすいまちの実現に向けて、総合交通戦略において、徒歩や自転車等環境にやさしい移動手段利用環境の充実のための施策パッケージを選定しています。  次の事項についての取り組みについて質問したいと思います。  最初に、(1)自転車ネットワーク整備について説明を求めます。

那覇市議会 2018-12-11 平成 30年(2018年)12月定例会−12月11日-04号

次に、2.交通行政について伺います。  「新たな交通システムとなるLRT等の本格的な導入検討します」という那覇市長選挙での城間市長公約は大きな柱の1つです。とりわけ、「真和志地域交通移動手段利便性を高めるため、次世代型機動性交通システムLRT等導入について検討を進めていきます」とうたわれています。城間市長公約実現に向け、LRT導入可能性調査概要について伺います。

沖縄市議会 2018-10-19 12月17日-04号

次に質問事項4.交通行政についてであります。質問要旨(1)登川2丁目ファミリーマート前交差点についてお伺いします。①右折信号機設置について。ア.市は、現状を把握しているのかお伺いします。 ○小浜守勝議長 市民部長。 ◎大庭隆志市民部長 引き続き小谷議員の御質問にお答えいたします。 通告書14ページ、質問事項4.質問要旨(1)①アについてでございます。

那覇市議会 2018-10-04 平成 30年(2018年) 9月定例会-10月04日-付録

那覇中小企業振興審議会役割等を問う│ │ │       │       │(7) 那覇中小企業振興審議会答申を受け │ │ │       │       │  ての成果と今年度の答申内容を問う    │ │ │       │       │(8) 公契約条例制定への取り組みを問う   │ │ │       │       │                      │ │ │       │6 交通行政

那覇市議会 2018-09-14 平成 30年(2018年) 9月定例会-09月14日-07号

最後に、交通行政について質問します。  (1)新都心から国道58号に当たる上之屋交差点は、右折車両が列をなしていることが多くみられます。1車線右折帯を2車線に増やせないか伺います。  (2)臨港道路浦添線浦添北道路がことし3月に開通して、浦添国道58号の流れがスムーズになったと聞きますが、他の路線でさまざまな影響が出ているようです。当局として把握しているか状況伺います。  

那覇市議会 2018-09-12 平成 30年(2018年) 9月定例会-09月12日-05号

2.那覇交通行政について。  (1)那覇市の慢性的な渋滞問題解消についてお伺いします。  (2)那覇空港の到着及び出発ロビー階道路渋滞解消についてお伺いします。よろしくお願いいたします。 ○金城眞徳 副議長   渡口勇人総務部長。 ◎渡口勇人 総務部長   防災行政質問について、順次お答えいたします。  

那覇市議会 2018-09-10 平成 30年(2018年) 9月定例会−09月10日-03号

6.交通行政等について。  (1)モノレール延長LRTバス路線再編など、国、県、市と連携した交通渋滞解消への取り組み伺います。  (2)城間市政が実施している高齢者等割引制度翁長県政でのひとり親家庭へのモノレールバス料金補助制度内容拡充について伺います。  7.文化芸術等行政について。  (1)翁長知事は、5月23日、本市出身安室奈美恵さんに沖縄県民栄誉賞を授与いたしました。  

沖縄市議会 2018-07-05 07月05日-07号

通告書25ページ、質問事項2.道路交通行政についてお尋ねいたします。質問要旨(3)になっていますけれども(1)です。訂正をお願いします。交通渋滞対策についてお尋ねしたいと思います。沖縄北インターチェンジ沖縄南インターチェンジ渋滞が常態化してきているように思われます。本員が通告した次の日に、新聞報道国体道路を2車線にするという報道が載っておりました。

那覇市議会 2018-06-25 平成 30年(2018年) 6月定例会-06月25日-付録

収納率について伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │(2) 収納対策について伺う         │ │ │       │        │(3) 今後の課題対策について伺う     │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 交通行政

那覇市議会 2018-06-12 平成 30年(2018年) 6月定例会−06月12日-05号

次に、3番目、観光及び交通行政(主自転車)についてお伺いいたします。  (1)本市の自転車普及状況について伺います。  次に、(2)交通基本計画における自転車位置づけ役割についてお伺いいたします。  (3)観光における自転車位置づけ役割についてお伺いいたします。  (4)は、先日、私どもの会派の下地敏男議員からも沖縄国際トライアスロン安全面についての質問がございました。