86件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北谷町議会 2011-09-29 09月29日-06号

最近、集合住宅オートロックマンション立地増加で、配布できなくなった。また、広報ちゃたんは要らないという世帯も増えている状況である。全世帯配布は困難である。しかしながら、自治会加入分を超える配布をするよう指導している。実際、自治会加入率が49.8パーセント(平成22年度)を超えて配布されているので、実際は60パーセントぐらい配布されている。

石垣市議会 2011-09-29 09月29日-06号

次に、携帯電話への登録による一斉メールサービス及び防災無線内容を知らせる防災無線お知らせダイヤル、いわゆる防災無線音声受動オートサービスについては、早期の導入に取り組んでまいります。 加えて、情報通信システムを活用したICT基盤整備事業において、安否情報登録システムの構築に着手しておりまして、あらゆる面から防災情報の提供を図ってまいります。 以上でございます。

うるま市議会 2011-09-21 09月21日-03号

車の装備についてご質疑がございましたが、ワンボックス車オートスライドドアマイクロバス自動ドア、折り戸ドアです。その他の装備としましては、より安全を確保するためのバックアイカメラモニター付きとなってございます。以上です。 ○議長(西野一男) 金城 勝正議員。 ◆33番(金城勝正議員) ご答弁ありがとうございました。 それでは最後の今のスクールバスについてだけお聞かせください。

北谷町議会 2011-06-17 06月17日-02号

災害マップ津波欄には、遠くよりも近くにということで、頑丈な3階以上の鉄筋建物に避難するようにということも記載されており、高所のない西海岸地域にとっては、大変結構ですが、最近の高層建物オートロック式で、すぐに建物内に入ることは難しいと思います。 そこで、高層建物管理者協定を結んで、災害発生時には、すぐ避難場所になるようにする必要があると思いますが、協定を結んでいるのかどうか伺います。

石垣市議会 2011-06-15 06月15日-04号

その中でいろんな取り組みお聞きしましたけれども、オートコール、自動的に電話をする。これはもう時間帯で何千単位の電話をかけると、自動的に、そういったものであったりとか、効果が見られると思われるのは、保健師さんを結構抱えていらっしゃるんですね。もう戸別訪問で対話をしっかりしていると、向こうは合併の関係で恐らく予算がいろいろ自由に使える部分があると思います。

名護市議会 2011-06-09 06月27日-10号

このリボロ氏は、国防分析研究所オスプレイ主席分析官を務めておられる方ですが、この方が公聴会で発言されて、やはりオスプレイが抱える重大問題の1つとして、オートローテーション能力の欠如を指摘されています。オートローテーションとは、すべてのヘリコプターに備わっている能力で、エンジンが何らかの理由で停止した場合、墜落を避けるため主回転翼を風の力で空転させて、それで揚力を生み出し着陸する方法。

南城市議会 2010-12-16 12月16日-06号

また、新しくオートコールシステム事業を導入しまして、納期の案内、督促等を来年明け早々に実施をする予定でございます。 それと、保護者の皆さんがいつでも時間に関係なく納付しやすいようにコンビニ収納の準備も進めております。以上でございます。 ◆2番(前里輝明議員)  ありがとうございます。一問一答といきたいところですけれども、回数があるので、まとめていきたいと思います。 

南城市議会 2010-10-14 10月14日-05号

また現在、検討しているオートコールシステムコンビニ収納による対策も行っていきたいと考えているとの答弁でありました。 また、税務課など収納業務に関わる関係課との連携、情報交換の場はあるかに対し、これまではこのような会議等が実施されたことはなく、必要に応じて税務課などから情報を得ているとの答弁でございました。 滞納者は、ほとんど困窮世帯なのか。

南城市議会 2010-10-01 10月01日-02号

今後は、平成22年8月からスタートした都市計画マスタープランに基づき、関係課が計画的な土地の有効利用を図り、企業誘致等を促進することによって、新たな課税客体を発生させることによって、市税の増額が図られるとともに、さらなる徴収率の向上を目指し、市税滞納者に対する法的措置をこれまで以上に強化するとともに、平成23年7月から新たに市税等オートコールセンターを設置し、専門オペレーターによる現年度の新規滞納者

沖縄市議会 2010-02-24 02月24日-02号

それと、やはり今回新たな施設ということで、今はほとんど新しいマンションでもアパートでもオートロックになっているところが多いです。玄関のほうできちんとお部屋の番号を押してかぎが開くとか、こういった防犯という意味からはすごく安全な、入居者を守るといいますか、安全な対策がとられているわけですけれども、今回、このレインボーハイツに対しては、こういったオートロック等は考えていなかったのかどうか。

沖縄市議会 2009-10-06 10月06日-09号

地下1階から出るわけですが、職員としても残業した職員なんか下から出ることもあるかと思いますが、オートロックとか、そういった形で、外からは入れないけれども、中から出られるとかという形でやっていただけると利便性が向上するのかという単純な思いでありますがお尋ねをいたします。 質問要旨(2)市民会館駐車場の開ける時間、閉める時間は何時なのかお尋ねをいたします。

名護市議会 2008-12-04 12月10日-04号

まず要旨(1)ですが、ゆかり牧場、いわゆる朝日産業合資会社でございますが、それの目的外使用、オートレースとか、オートサーキットとして使っていることについて警告をしてきたかということの質問にお答えします。お手元にお配りしていますように、資料の要求がございましたので、平成6年11月30日から現在まで8回の文書による中止の文書を送付してございます。

うるま市議会 2006-12-20 12月20日-08号

まずこのクリアすべき課題と言いますのは、これまでの私たちの経験、あるいは過去の動き等々を見ても、保護者が強引に子供を取り戻そうというケースもあるため、児童の安全の確保のため防犯カメラオートロック設置、警察や警備会社との通報システム等整備とともに、児童が容易に外には出て行けない工夫や、それ以外にそれなりの資格を有する職員の配置等々が必要であります。

糸満市議会 2005-12-20 12月20日-05号

校門玄関等にはインターホン、オートロック等を設置しているか。校門玄関等は常に施錠しているか。外来者には必ず受け付けをしてもらっているか。来校者には受け付け済みであるかがはっきりわかる入校証等を身につけてもらっているか等いろいろあります。こういったものをぜひチェックリストとして掲げて、学校安全のための不審者管理を徹底していただきたいと思います。