129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2022-12-08 12月08日-02号

施策の中には、医療費無償とか、おむつ、ベビー用品無料配布など、様々な減免とか無償とか配布とか補助、援助といった言葉が並んでいますけど、子育てパパ・ママの職業あっせん着目点が違って、本当にすばらしい事業じゃないかなというふうに思いました。 そこで、それに対する、児童手当受給者に対してアンケートを実施してると思います。

真庭市議会 2022-12-02 12月02日-01号

次に、公共施設LED、太陽光発電設備設置事業などの脱炭素先行地域事業取組について御報告します。 今年度、北房文化センター真庭中央食育センターの2か所を予定している太陽光発電設備設置事業については、先月7日にプロポーザル審査を行い、事業者を決定しました。この取組により、再生可能エネルギー利用による脱炭素だけでなく、災害時のレジリエンス強化を図ります。

真庭市議会 2022-05-24 05月24日-01号

地域の活性に加えて、姫新線への愛着やマイレール、利用促進にもつなげられるよう、今後も駅舎活用取組を支援してまいります。 美甘地域では、高齢率が53%を超える中、元気なお年寄りを増やしていく取組を図るとともに、世代間の交流を深めるためのイベントを実施しています。先月には、お花見ウオーキングや山焼きを実施し、今月22日にはスポーツフェスティバルを開催しました。

真庭市議会 2021-06-28 06月28日-03号

所有者不明土地の解消に向けた対策について、今年の4月に土地基本法が改正されて、所有者の責務として登記手続による権利関係の明確が明記されました。同時に、民事基本法制の改正によって、土地相続登記義務これ不動産登記法義務されて、裁判所が管理人を選任する所有者不明土地管理人制度も、これは民法ですけども、これもできました。

真庭市議会 2021-02-26 02月26日-04号

3点目の誰一人取り残さないSDGs理念をどう具体していくのか。これ、先ほどのこととも、2番目のこととも通じますけども、申し上げるまでもありませんが、SDGs理念は誰一人取り残さないということで、世界全体で一番最初に申し上げましたような課題がある中で、置き去りや犠牲になる人をつくらない世界を実現する、言わば全世界共生社会されると。

真庭市議会 2021-02-24 02月24日-02号

まにわくんでの通学を無償にできないか。 次に、2点目、自転車の安全な利用促進をについて。 岡山市では、4月1日より、岡山自転車の安全で適正な利用を促進するための条例が施行され、自転車利用者には損害賠償責任保険への加入が義務づけされます。真庭市では、蒜山サイクルロードと旭川・りんくるラインを整備し、自転車活用して観光客誘客生活習慣病予防に努めてきました。

真庭市議会 2020-09-11 09月11日-03号

アフターコロナを見据えて3密を回避するため、なお一層のICT、デジタルを推進する必要があると感じております。 真庭市では、5年前に策定いたしました情報計画が今年度で終わり、新たに令和3年度から5年間の計画策定に向けた準備を進めているところでありますが、長引くであろうコロナ禍伝染病蔓延などを想定とした情報も進めていただくことを要望しておきたいと思います。 

真庭市議会 2020-03-06 03月06日-02号

そうすると、どれだけ合理して、集積をしたメリットを生かしてどれだけ合理していくということと、だから機械していくということと、その前提として林道あるいは作業道も整備していくとかということが1つになってくると思います。そういういわゆるスマート林業をやっていくと。そのためにこの森林環境譲与税も使っていきたいということであります。

真庭市議会 2019-12-09 12月09日-03号

市独自の子育て支援として、全ての園児に対して無償し、経済的な負担をなくして、安心の子育てができるよう取り組むお考えはないか、お尋ねいたします。 また、あわせて、副食費の無償は考えられないか、重ねてお伺いいたします。 大項目2点目は、災害時でのSNSの活用についてであります。