1219件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

真庭市議会 2022-05-30 05月30日-03号

人間はそういう意味での動物です。というもっと本質的なところを考えながら私は行政をしていきたいと思っております。 ○議長小田康文君) 12番加藤大悟君。 ◆12番(加藤大悟君) 私だったら、存続であろうが、廃止であろうが、取りあえず協議に臨んでいろんな議論をして、情報をもらって、そしてこちらからもいろんな要望をします。例えば姫新線の敷地の除草の問題、これはもう草ぼうぼうですよね。

真庭市議会 2022-05-27 05月27日-02号

どういう意見かといいますと、開発工事による樹木等の伐採や土地の改変を最小限に抑え、目木川へ影響がない計画とすることとか、自然植生動物生態系等に与える影響について十分な調査を行い、結果を公表すること。騒音及び低周波音や、低周波が出るというのが一般的に風力の場合は言われてますので、景観への影響が及ぶおそれのある地区住民への十分な説明に努めることとかを意見として出しております。

高梁市議会 2022-03-11 03月11日-03号

ただ、そうした中で、その小さい動物が亡くなったりとかそういったことはないとは言えないというところでありますが、そういったことがないようにし、その過程が教育であるというふうにも考えております。以上です。 ○議長宮田公人君) 森和之君。 ◆6番(森和之君) ありがとうございました。 小動物といえども、命には変わりありません。飼育を含めて、生徒に命の大切さを慈しむ教育を望むものであります。 

備前市議会 2022-03-03 03月03日-03号

私は地球温暖化による気候変動、非常に大きな人間社会に与えるとともに私は野生動物がどんどん種が絶滅しているということが最も私個人的な価値観からすれば残念なことだと思っております。そういった中で、今までは公共施設への太陽光など再生エネルギー施設をどんどん造って少しでも化石燃料CO2を出さないような電力使用に切り替えることを提案してきました。

真庭市議会 2022-02-22 02月22日-01号

来年度は体験乗馬教室学校イベントでの触れ合い体験ホースセラピー体験会計画しており、馬を活用したスポーツ振興のみならず、市民の皆さんに馬を身近に生き物として捉えてもらい、動物愛護精神の向上や健康増進観光振興にもつなげていきたいと考えています。 蒜山ミュージアムでは、来月19日から第3回展覧会柴川敏之展「41世紀蒜山博物館高原ミュージアムを後にすると、そこは21世紀だった」を開催します。

真庭市議会 2021-12-16 12月16日-05号

委員からは、現在、殺処分数も減っており、今後も動物愛護センター活動に協力していくことは必要であるが、現在、高校が顕在しており県の施設であるため、議会意見すべきではないとの意見がありました。 討論はなく、採決の結果、全会一致で不採択に決しました。 以上が委員会審査概要であります。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長小田康文君) 文教厚生常任委員会委員長の報告が終わりました。 

倉敷市議会 2021-12-08 12月08日-04号

私は、改正法の趣旨を、農林水産省に電話して確認したんですが、野生動物被害は広域で対応しないと効果を上げられないから、こういった改正をしましたということなんですね。例えば、ある自治体捕獲を強化すると、イノシシ市境を越えて拡散するということなんです。A市で減ってもB市で増えるということが全国的にあるということです。 

真庭市議会 2021-12-06 12月06日-03号

また、水田を守ることで野生動物が山里に住み着くことを抑え、鳥獣害対策にもなると思います。 真庭市の農地保全環境保全の観点からも、コロナ対策とは別に農家にモチベーションを維持して稲作を続けてもらうために、より多くの農家への支援が必要ではと考えますが、市長の所見をお伺いいたします。 大項目2、子育て支援について、3点お伺いいたします。 1、久世地域園整備について。 

真庭市議会 2021-12-03 12月03日-02号

項目3、動物愛護について。 市内在住動物愛好家の方から、コロナ禍において真庭市内で飼育している犬や猫を捨てる方が増えているのではないかという声が届きました。動物を遺棄、虐待、殺傷することは犯罪であり、動物愛護管理法による懲役刑または罰金刑があります。また、近隣住民に多大な迷惑をかけることがあります。

瀬戸内市議会 2021-12-02 12月02日-03号

そこで、今注目されているのが地域猫活動といい、地域住民主体となり、飼い主のいない猫の不妊去勢手術を行い、餌のやり方やふん尿の管理などに関するルールを定めて継続的に管理をすることで、1代限りの生を全うさせ、飼い主のいない猫による被害や生まれてくる子猫の数を減らし、人と動物が共生できる地域にしていく活動であります。 

倉敷市議会 2021-09-10 09月10日-05号

◆22番(藤原薫子君) 獣医師対象動物とはいえ、医学部同様6年間のカリキュラムをこなして国家試験に合格し、獣医師免許を持っています。6年の間、主に動物愛護を前提とした解剖学、生理学、感染症学、また公衆衛生学を含め、動物対象とした臨床経験も勉強を積んできている。つまり、動物の命を守る、助けるための知識と技術を習得しています。

瀬戸内市議会 2021-09-09 09月09日-03号

しかしながら、先進地の事例などを見ていただきますと、参考になる取組も多くございまして、例えばですが、人と動物とが共存して生きることのできる里山などの整備に力を入れている自治体もございます。

真庭市議会 2021-09-09 09月09日-03号

家の周りにある畑にもイノシシが来る状況で、外にバケツを置くと動物がひっくり返すことはないのか。生ごみを肥料として畑に捨てることはできるのか。分別は今より厳しくなるのかなど、いろいろと素朴な疑問を持たれ、不安に思われている人や自治会もあります。令和6年が近づくにつれ、より詳しく知りたいと思われる自治会も増えてくるものと思います。