2281件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大分市議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第3号 9月 8日)

この間、一時は本市基金が枯渇し、財政再建団体に転落することが危惧されたこともありましたが、こうした中にあっても本市行政改革は、透明性の高い市民に信頼される行政運営基調に、市民サービス向上市民協働によるまちづくり推進持続可能行財政基盤を確立することにより、市民福祉増進を目指して取り組んできているところございます。 ○議長野尻哲雄) 帆秋議員

大分市議会 2017-09-08 平成29年第3回定例会(第3号 9月 8日)

この間、一時は本市基金が枯渇し、財政再建団体に転落することが危惧されたこともありましたが、こうした中にあっても本市行政改革は、透明性の高い市民に信頼される行政運営基調に、市民サービス向上市民協働によるまちづくり推進持続可能行財政基盤を確立することにより、市民福祉増進を目指して取り組んできているところございます。 ○議長野尻哲雄) 帆秋議員

大分市議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第2号 9月 7日)

そのよう中、赤穂市や二本松市等の他都市では、単管にLEDを巻きつけたイルミネーション仮想天守をつくった事例があり、昨年度よりその方法検討を続けておりましたが、今年度に入って、大分労働基準監督署等協議を行った結果、天守台前の広場あれば設置可能あるという見込みが立ったところございます。  

大分市議会 2017-09-07 平成29年第3回定例会(第2号 9月 7日)

そのよう中、赤穂市や二本松市等の他都市では、単管にLEDを巻きつけたイルミネーション仮想天守をつくった事例があり、昨年度よりその方法検討を続けておりましたが、今年度に入って、大分労働基準監督署等協議を行った結果、天守台前の広場あれば設置可能あるという見込みが立ったところございます。  

豊後大野市議会 2017-09-07 09月07日-03号

この木質バイオマス発電所は、これまで山林に未利用のまま放置されてきた材を、新たにバイオマス燃料として有効利用すること、森林整備を図るなど、本市林業活性化に寄与するものと期待しているところです。 こうした状況の中、本市では、今回見直した森林整備計画とあわせ、持続可能森林資源確保するため、再造林の推進を強化してまいります。 

国東市議会 2017-09-06 09月06日-02号

文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会では、ユネスコスクール持続可能開発のための教育推進拠点と位置づけ、加盟校の増加に取り組んでおり、2017年、本年5月現在、日本国内では1,037校の加盟校があり、大分県内高等学校としては、大分県立臼杵高等学校大分県立三重総合高等学校の2校が加盟をしております。 

杵築市議会 2017-09-06 09月06日-02号

ただし、収穫調整作業に労力がかかり規模拡大が困難というふうに言われておりますけども、この部分についても機械化等により省力化が図れれば大規模経営も可能というふうに考えております。 また、イタリアンライグラスは主食用水稲飼料米WCS収穫後に播種すれば、年内から次の年の3月から4月ごろまで収穫を行うことが可能あり、特にWCSとの二毛作で取り組んでいる集落法人もあります。

豊後大野市議会 2017-09-06 09月06日-02号

厳しい財政状況の中、市民皆様のご希望・ご要望に全て応えることは困難ありますが、運行計画の見直しによる効率的運行利便性向上、そして基本計画に定める事業の着実実行により、地域公共交通持続可能サービスとして維持・活性化できるよう努めてまいります。     〔まちづくり推進課長 堀 誉裕君降壇〕 ○議長佐藤辰己君) 衞藤正宏君、再質問ありますか。 衞藤正宏君。

別府市議会 2017-09-01 平成29年第3回定例会(第1号 9月 1日)

別府ONSENアカデミアを通して、温泉の多様可能性の発見と温泉資源の保護や温泉文化継承等に寄与してまいります。  続きまして、上程されました各議案の主ものについて、その概要を御説明いたします。  初めに一般会計補正予算ですが、今回の補正額は4億6,380万円の増額で、補正後の予算額は492億7,370万円となります。  

大分市議会 2017-07-18 平成29年経済環境常任委員会( 7月18日)

それでは、まず、新た担い手確保育成支援事業について説明をお願いします。 ○重松農林水産部次長農政課長   まず、この事業を始めた経過ですが、農村において、近年急速に進む農業者高齢化による担い手不足は大変深刻問題となっております。そのため、新規就農者等の新た担い手確保育成は最重要課題1つとなっているところございます。

大分市議会 2017-07-18 平成29年経済環境常任委員会( 7月18日)

それでは、まず、新た担い手確保育成支援事業について説明をお願いします。 ○重松農林水産部次長農政課長   まず、この事業を始めた経過ですが、農村において、近年急速に進む農業者高齢化による担い手不足は大変深刻問題となっております。そのため、新規就農者等の新た担い手確保育成は最重要課題1つとなっているところございます。

宇佐市議会 2017-06-28 2017年06月28日 平成29年第3回定例会(第7号) 本文

これは明らかのが、大臣ある提案者も二転、三転答弁が変わるというよう、大変中身が複雑状況にあるからはないでしょうか。このよう法案が、実際にどういった形で使われていくのかもはっきりしておりません。使われ方によっては、国民にとっては大変不幸に陥れることになるのはないかと私はそう思っております。  

大分市議会 2017-06-23 平成29年総務常任委員会( 6月23日)

大分都市広域圏は、大分市と別府市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、日出町の7市1町で平成28年3月に圏域を形成し、人口減少少子高齢化社会においても一定圏域人口を有し、活力ある社会経済を維持するとともに、各市町の一体的かつ持続発展を図るため、連携して各種取り組みを進めるものございます。  

大分市議会 2017-06-23 平成29年総務常任委員会( 6月23日)

大分都市広域圏は、大分市と別府市、臼杵市、津久見市、竹田市、豊後大野市、由布市、日出町の7市1町で平成28年3月に圏域を形成し、人口減少少子高齢化社会においても一定圏域人口を有し、活力ある社会経済を維持するとともに、各市町の一体的かつ持続発展を図るため、連携して各種取り組みを進めるものございます。