41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

臼杵市議会 2021-09-15 09月15日-03号

現状では、ヤングケアラーに限らず、困りがある児童生徒につきましては、臼杵市子ども・子育て総合支援センターちあぽーとの家庭児童相談員や要保護児童対策地域協議会でも情報共有し、相談支援を行っています。その中で、ヤングケアラー支援については、当面は現在ある事業などを活用しながら支援をしていきたいと考えています。 

臼杵市議会 2021-03-09 03月09日-02号

また、民生児童委員をはじめとした地域方々ケアマネジャーなど、独り暮らしの高齢者などを支援する方々に対しても、本事業を含めた高齢者への福祉サービスを広く知っていただけるよう取り組み支援が必要な高齢者に適した福祉サービスが提供できるよう努めていきたいと考えております。 以上です。 ○議長匹田郁君) 伊藤議員。     

臼杵市議会 2020-03-11 03月11日-03号

まず、1点目の地域での情報収集連携課題共有話合いの場への参加のうち、生活支援コーディネーター地域振興協議会地域団体自治会民生委員児童委員協議会等話合いの場などへの参加状況についてお答えいたします。 本市では、平成28年度に臼杵地域包括支援センター生活支援コーディネーターを配置しました。 

臼杵市議会 2020-03-10 03月10日-02号

歳出においては、児童手当人材育成貸付金、また保険基盤安定繰出金等の減額と介護給付費就労支援給付費等事業費の追加が主なものであり、プレミアム付商品券事業安生寮整備費繰越明許費で計上されています。 次に、建設産業関係の主な歳入は、国の補正による港湾整備事業県工事負担金事業債社会資本整備総合交付金であります。 

臼杵市議会 2019-07-02 07月02日-05号

意見書案第4号 上程説明質疑討論採決  第5 閉会中、教育民生委員会からの継続審査調査)について   ----------------------------------- 1.本日の会議に付した事件  日程第1 委員長報告付託議案) 質疑討論採決  日程第2 意見書案第2号 新たな過疎対策法の制定に関する意見書       上程説明質疑討論採決  日程第3 意見書案第3号 児童虐待防止対策

臼杵市議会 2019-03-05 03月05日-02号

4 児童虐待について    (1) 千葉県野田市の小学生虐待事件を受けて、本市としての対応についての検討はされたかどうかを問う。    (2) 児童虐待対応する現場でのマニュアルはあるかどうかを問う。     [7番 広田精治質問席登壇] ◆7番(広田精治君) 大変失礼しました。議席番号7番、日本共産党広田精治です。これより、発言通告に従って4点質問いたしますので、よろしくお願いします。 

臼杵市議会 2018-09-26 09月26日-04号

議員派遣の件について  第9 閉会中、各委員会からの継続審査調査)について   ----------------------------------- 1.本日の会議に付した事件  日程第1 委員長報告付託議案) 質疑討論採決  日程第2 意見書案第4号 学校施設通学路におけるブロック塀等安全性確保を求める意見書       上程説明質疑討論採決  日程第3 意見書案第5号 児童虐待防止対策

臼杵市議会 2018-09-11 09月11日-02号

介護に関しては、介護鬱になってしまったり介護疲れから虐待に走ってしまうなど、介護を続けることに思い詰めてしまう人は少なくないと言われています。また、介護を一人で抱え、介護のために離職せざるを得なかったり趣味を諦めたり、人づき合いの機会や自分の時間が失われていくうちに不安感孤独感を感じるようになってしまうこともあります。

臼杵市議会 2018-03-07 03月07日-03号

例えば、出産後の子供の養育について、出産前から支援が必要な特定妊婦や、虐待のおそれのある児童などのハイリスクケースでは、それぞれのご家庭状況に配慮した迅速な情報共有と深い連携が可能となりました。 ちあぽーとの来所者数は、平成28年度の1年間で延べ1万3,187人、平成29年4月から12月の9カ月で1万129人であり、多くの親子の皆様にご利用いただいています。

臼杵市議会 2017-12-13 12月13日-03号

福祉課題といいましても、児童虐待からいじめ、DV、不登校、ひきこもり、ごみ屋敷孤立死、自殺、また高齢化に伴う介護生活困窮、障がい者支援など、様々な福祉課題があります。 そこで、まず質問1つ目は、このような様々な福祉課題に対しての相談援助にはどのような窓口があり、また支援体制があるのかをお尋ねいたします。 次に、ここ近年は福祉課題も多様化し、また複雑化もしております。

臼杵市議会 2017-09-13 09月13日-03号

この法律において、いじめとは、児童生徒に対して児童生徒が在籍する学校に在籍している児童生徒と一定の人間関係にある他の児童生徒が行う心理的または物理的な影響を与える行為であって、その行為対象となった児童生徒心身の苦痛を感じているものをいうと明確に定義して、いじめを未然に防止するためには、学校いじめ早期発見早期対応に努めることや、心身や財産に重大な被害が生じた疑いがあれば、速やかに調査

臼杵市議会 2017-06-21 06月21日-03号

そのため、民生委員児童委員が主催します研修会の場などで、県のひきこもり地域支援センター専門員などの協力をいただき、職員、民生委員児童委員に対し、ひきこもりの具体的なケース事例やそのような家庭へのアプローチ方法などが身につく研修プログラムを取り入れていただくよう働きかけていきたいと思います。 以上です。 ○議長藤原一弘君) 戸匹議員。     

臼杵市議会 2016-12-13 12月13日-02号

特に、都市部の方からは、待機児童がいないことや給食畑取り組みなどの安全・安心の食があること、そして、何よりも海や山など自然環境に恵まれており、子供たちが伸び伸びと成長できる環境があることは、大変魅力があるという声をいただいております。 次に、移住に関する相談、手続のワンストップ化に対する要望とその取り組みについてお答えいたします。 

臼杵市議会 2015-12-08 12月08日-02号

川登小学校南中学校保護者代表方々につきましては、児童生徒が少ないことに対する危機感は余り感じられず、現状のままでよいという意見が多いようでした。 しかし、本市児童生徒の推移を見ますと、年々減少傾向にあり、平成27年5月1日現在では中学3年生が378名、小学校6年生が341名、小学校1年生が320名の在校となっており、学年が下がるごとに少なくなっています。 

臼杵市議会 2014-12-09 12月09日-02号

親が親として自覚を持ち、子供とともに育っていけるような親の学習の機会をつくるとともに、地域では民生委員や各地域振興協議会などを中心として積極的に子供たちとかかわっていただき、虐待児童発見や見守りも含めた子供たち健全育成ネットワークの構築を目指しております。こうしたきめ細かい取り組みをコーディネートしていくためにも、子育て総合支援センターの役割が重要だと考えております。