大分市議会 > 1999-05-07 >
平成11年第1回臨時会(第1号 5月 7日)
平成11年第1回臨時会(第1号 5月 7日)

ツイート シェア
  1. 大分市議会 1999-05-07
    平成11年第1回臨時会(第1号 5月 7日)


    取得元: 大分市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-11-22
    平成11年第1回臨時会(第1号 5月 7日)   ───────────────────── 第1回大分市議会臨時会会議録 (第1号) ───────────────────── 平成11年5月7日    午前10時7分開会 ───────────────────── 出席議員   1番    小手川   恵   2番    廣 次 忠 彦   3番    福 間 健 治   4番    大久保 八 太   5番    衛 藤 良 憲   6番    小 嶋 秀 行   7番    福 崎 智 幸   8番    井手口 良 一   9番    藤 沢 達 夫  10番    浜 尾   茂  11番    飯 村 昭 雄  12番    安 部 泰 史
     13番    後 藤 一 裕  14番    衞 藤 三 男  15番    渡 部 義 美  16番    油 布   忠  17番    藤 本 速 雄  18番    板 倉 永 紀  19番    仲 道 俊 寿  20番    釘 宮 由 美  21番    三 浦 由 紀  22番    河 越 康 秀  23番    長 田 教 雄  24番    足 立 義 弘  25番    秦 野 恭 義  26番    麻 生 栄 作  27番    油 布 勝 秀  28番    林 野 書 佳  29番    日名子 起美郎  30番    阿 部 剛四郎  31番    広 瀬 和 生  32番    田 島 八 日  33番    安 部 武 士  34番    三 浦 一 男  35番    仲 道 幸 一  36番    髙 野 博 幸  37番    安 東 房 吉  38番    篠 田 良 行  39番    日小田 良 二  40番    指 原 健 一  41番    高 橋   鐵  42番    中 野 昭 義  43番    桐 井 寿 郎  44番    田 﨑   潤  45番    藤 原   昭  46番    木 村 義 則  47番    渕 野 文 生  48番    首 藤 隆 憲 ───────────────────── 欠席議員  な し ───────────────────── 出席した事務局職員  次   長  安 部 楯 夫  議事課長   冨 田 康 治  議事課長補佐 工 藤 健 一  議事課長補佐 木 村 辰 雄  議事記録係長 加 藤 修一郎  主   査  牧   光 男  主   査  筒 井 昌 一  主   任  明 石 文 雄  嘱   託  赤 﨑 和 範 ───────────────────── 説明のため出席した者の職氏名  市   長     木 下 敬之助  助   役     安 東   保  助   役     阿 部 利 重  助   役     護   雅 行  収 入 役     清 原   勲  教 育 長     清 瀬 和 弘  水道事業管理者   木 本 克 章  消防局長      児 玉 勝 正  総務部長      三 宮   廣  企画部長      太 田   薫  財務部長      城 井 武 秀  市民部長      是 永 孝 人  福祉保健部長    磯 崎 賢 治  環境部長     (安東助役事務取扱)  商工部長     (安東助役事務取扱)  農政部長      佐 藤   寿  土木       (護助役事務取扱)  都市計画     (護助役事務取扱)  下水道部長    (護助役事務取扱)  教育委員会事務局長 甲 斐   修  水道局管理部長   岡   康 弘  総務部次長     久 渡   晃  総務部次長     大 戸 愼一郎  財務部次長     渕 野 善 之  財政課長      藤 田 茂 利 ─────────────────────   議  事  日  程  (第1号)     平成11年5月7日午前10時開会 第1 新議員議席指定 第2 議席の一部変更 第3 会期決定 第4 新議員常任委員会委員選任 第5 議第64号から議第67号まで一括上程審議市長提案理由説明委員会付託省略) 第6 会議録署名議員指名 ─────────────────────   本日の会議に付した事件 日程第1 新議員議席指定 日程第2 議席の一部変更 日程第3 会期決定 日程第4 新議員常任委員会委員選任 日程第5 議第64号から議第67号まで一括上程審議市長提案理由説明委員会付託省略日程第6 会議録署名議員指名  ◇─────────────────◇ ○議長渕野文生) ただいまより平成11年第1回臨時会開会いたします。           午前10時7分開会議長渕野文生) これより本日の会議を開きます。           午前10時7分開議 ○議長渕野文生) 本日の議事は、お手元配布議事日程第1号により行います。
     なお、去る4月1日付人事異動等に伴う説明員につきましては、お手元配布執行部席表のとおりでありますので、御了承願います。  また、本日の説明員中、満生教育委員会事務局参事が都合により欠席する旨の届け出がありましたので、御了承願います。  ◇─────────────────◇ ◎日程第1 新議員議席指定議長渕野文生) 日程第1、新議員議席指定を行います。  今回御当選になりました新議員議席は、会議規則第4条第2項の規定により、議長において、   板 倉 永 紀 議員 11番   衛 藤 良 憲 議員 12番   髙 野 博 幸 議員 48番  に指定いたします。  この際、新議員紹介いたします。  最初に、板倉永紀議員、どうぞ。 ○11番(板倉永紀)(登壇) ただいま御紹介いただきました、このたびの補欠選挙におきまして、自民党議員団中心に多くの皆様方の御支援また御支持をいただき議席を得ました自由民主党の板倉永紀でございます。  また、このたび見事3選を果たされました大分市のリーダーでございます木下敬之助大分市長を先頭に、大分発展のため、また、渕野文生議長さんを中心に、市勢発展のために議会活動に一生懸命取り組んでまいりたいと思います。  ぜひ、先輩議員皆様方の御指導をいただきながら頑張ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。  ありがとうございました。(拍手) ○議長渕野文生) 次に、衛藤良憲議員、どうぞ。 ○12番(衛藤良憲)(登壇) ただいま御紹介をいただきました、私が、このたびの4月25日に実施されました補欠選挙で当選した、民主クラブ所属衛藤良憲でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  大変思いがけない得票数をいただき当選させていただきまして、責任の重大さを痛感しております。  私自身は、選挙戦を通じて障害者代表ということを強く訴えてまいりましたが、実際当選して今日を迎えますと、市長さん初め、執行部皆さん議会事務局皆さん、そして何よりも、先輩議員47名の皆様方の御指導、御協力がなければ、福祉は全く前進しないと思いますので、できるならば、イデオロギーは別として、超党派で、ぜひ福祉のことには取り組んでいただきたい、このことを強くお願い申し上げたいと思います。  また、私自身基本的姿勢としては、いろいろと今取りざたされておりますが、無用な改造等はお願いするつもりは毛頭ございません。必要最小限度のことを、議案書等の点訳を含めてやっていただきたい。そういう中で先輩議員皆さんの手引きを、お助けをぜひいただきながら、48番目の議員として足手まといにならないように一生懸命ついていきたいと思いますので、御指導、御鞭撻賜りますよう、心からお願い申し上げます。(拍手) ○議長渕野文生) 次に、髙野博幸議員、どうぞ。 ○48番(髙野博幸)(登壇) おはようございます。ただいま御紹介いただきました社会民主クラブ髙野博幸でございます。  4月25日の補欠選挙におきまして、多数の皆様方の御支援をいただき、当選させていただきました。  御支援いただきました皆様方期待に沿うように、また、大分市勢発展のために全力で頑張ってまいる所存でございます。  先輩方、温かい御指導、御鞭撻をよろしくお願い申し上げます。(拍手) ○議長渕野文生) 以上で紹介を終わります。  ◇─────────────────◇ ◎日程第2 議席の一部変更議長渕野文生) 次に参ります。  日程第2、議席の一部変更についてを議題といたします。  変更後の議席番号及び氏名を事務局次長に朗読させます。 ○事務局次長安部楯夫) それでは朗読いたします。   5番 衛 藤 良 憲 議員   6番 小 嶋 秀 行 議員   7番 福 崎 智 幸 議員   8番 井手口 良 一 議員   9番 藤 沢 達 夫 議員   10番 浜 尾   茂 議員   11番 飯 村 昭 雄 議員   12番 安 部 泰 史 議員   18番 板 倉 永 紀 議員   19番 仲 道 俊 寿 議員   20番 釘 宮 由 美 議員   21番 三 浦 由 紀 議員   22番 河 越 康 秀 議員   23番 長 田 教 雄 議員   24番 足 立 義 弘 議員   25番 秦 野 恭 義 議員   26番 麻 生 栄 作 議員   27番 油 布 勝 秀 議員   28番 林 野 書 佳 議員   29番 日名子 起美郎 議員   30番 阿 部 剛四郎 議員   36番 髙 野 博 幸 議員   45番 藤 原   昭 議員   46番 木 村 義 則 議員   47番 渕 野 文 生 議員   48番 首 藤 隆 憲 議員  以上であります。 ○議長渕野文生) お諮りいたします。  ただいま朗読いたしましたとおり、議席の一部を変更することに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 御異議なしと認めます。  よって、ただいま朗読いたしましたとおり、議席の一部を変更することに決定いたしました。  それでは、議席変更議員は、ただいま決定いたしました議席に、それぞれ御着席を願います。      〔議席変更議員変更議席に着く〕  ◇─────────────────◇ ◎日程第3 会期決定議長渕野文生) 次に参ります。  日程第3、会期決定の件を議題といたします。  お諮りいたします。  本臨時会会期は、本日1日といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 御異議なしと認めます。  よって、会期は、本日1日と決定いたしました。  ◇─────────────────◇ ◎日程第4 新議員常任委員会委員選任議長渕野文生) 次に参ります。  日程第4、これより新議員常任委員会委員選任を行います。  委員選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長において、衛藤良憲議員文教常任委員会委員に、板倉永紀議員文教常任委員会委員に、髙野博幸議員建設常任委員会委員指名をいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 御異議なしと認めます。  よって、ただいま指名いたしましたとおり、それぞれ各常任委員選任することに決定いたしました。  ◇─────────────────◇ ◎日程第5 議第64号から議第67号まで一括上程審議市長提案理由説明委員会付託省略
         〔清原勲収入役退場〕 ○議長渕野文生) 次に参ります。  日程第5、議第64号から議第67号までの議案4件を一括上程いたします。 ─────────────────────  議案 番号 件名 議第64号 大分助役選任について 議第65号 大分収入役選任について 議第66号 大分教育委員会委員任命について 議第67号 大分監査委員選任について ───────────────────── ○議長渕野文生) この際、市長提案理由説明を求めます。  木下市長。 ○市長木下敬之助)(登壇) 本日、平成11年第1回大分市議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位には、御多忙の中御出席をいただき、厚く御礼申し上げます。  議案説明に先立ちまして、先般執行されました市議会議員補欠選挙におきまして見事当選され、めでたく議席を獲得されました衛藤良憲議員板倉永紀議員髙野博幸議員に対し、心からお喜びを申し上げます。  皆様におかれましては、これまでに培われた豊かな経験と識見を今後の議員活動に存分に生かされ、市勢発展のため御尽力賜りますよう、お願い申し上げる次第であります。  さて、このたびの市長選挙におきまして、市議会皆様方の御支援を賜る中、市民多数の皆様からの御支持をいただき、私が引き続き3期目の市政を担当させていただくことになりました。  21世紀の新しい扉が開かれようとしているときに、市長として、郷土大分都市づくりに携わることができますことは大変光栄なことであり、皆様方の温かい御支援に対しまして、衷心より厚く御礼を申し上げます。  今回の選挙を通して、全市域をくまなく回り、市民皆様方に21世紀大分都市づくりについて具体的施策を明らかにしながら訴えてまいりましたが、この間、数多くの方々から貴重な御意見、御提言を拝聴し、44万市民市政に対する期待の大きさを改めて実感いたしたところであります。  このような市民皆様期待にこたえるべく、3期目の市政執行に当たりましては、心新たに初心に返り、「情熱と実行」を政治理念とし、市民一人一人の幸せを原点に、市民皆様との双方向を基本として、本市の都市づくりに渾身の努力を傾注してまいる所存であります。  具体的には、これまで取り組んでまいりました大分高架化駅周辺総合整備事業大分川ダムの建設西部海岸線整備等ハード事業、並びに少子・高齢社会に対応した介護保険導入等各種福祉施策推進ごみ対策地球的規模での環境問題への対応、真の心の豊かさが求められる時代に対応した文化、スポーツの振興学級崩壊などの教育問題への取り組み、さらには、2002年のワールドカップサッカーの開催と交流人口の増加を目指した観光の振興地域活性化懇話会からの提言など、市内各地域の夢の実現、行政改革推進計画の着実な推進等々、山積する課題一つ一つに着実に対処していかなければならないと考えており、中長期的展望のもと健全財政の維持にも意を用いながら、「心かよい 緑あふれる 躍動都市」の建設全力で取り組んでまいる決意であります。  また、現下の経済情勢は、先行き不透明で厳しい状況にありますことから、最優先の課題として、引き続き景気対策にも積極的に取り組んでまいる所存であります。  何とぞ議員各位の御理解と絶大なる御支援を賜りますよう、お願い申し上げます。  さて、今回提出いたしました人事案件でございますが、まず、議第64号、大分助役選任についてであります。  これは、本日5月7日をもちまして任期満了となります安東保氏並びに阿部利重氏が退任されることに伴い、当面の間、助役は2人で臨むことといたし、窪田英雄氏を選任いたしたく、地方自治法第162条の規定に基づき御同意をいただこうとするものであります。  略歴につきましては、別紙に添付いたしておりますが、窪田氏につきましては、本市在職中は財務部長総務部長を歴任され、本市退職後、大分水産物精算株式会社代表取締役に就任されており、すぐれた識見と豊富な行政経験を有し、誠実、温厚な方でございまして、今後は、これまで培われた手腕を市勢発展のために振るっていただきたく、御提案申し上げる次第であります。  議第65号は、大分収入役選任についてでありますが、本日をもちまして任期満了となります清原勲氏を再任いたしたく、地方自治法第168条第7項の規定に基づき御同意をいただこうとするものであります。  清原氏につきましては、収入役として1期4年間大いにその手腕を発揮され、市政推進に貢献いただいたところでありますが、長年の行政経験を生かされ、今後とも、その実力を市勢発展のために発揮していただきたく、御提案申し上げる次第であります。  議第66号は、大分教育委員会委員任命についてでありますが、来る5月13日をもって任期満了となります嶋津義久氏並びに吉川眞理子氏の御両名を再任いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定に基づき議会の御同意をいただこうとするものでございます。  議第67号は、大分監査委員選任についてでありますが、本日をもちまして任期満了となります安部完一氏を再任いたしたく、地方自治法第196条第1項の規定に基づき御同意をいただこうとするものであります。  なお、教育委員会委員並びに監査委員略歴につきましては、別紙に添付いたしておりますので、御説明を省略させていただきます。  何とぞよろしく御審議の上、御同意賜りますよう、お願い申し上げます。 ○議長渕野文生) お諮りいたします。  ただいま上程いたしました議第64号から議第67号までの議案4件は、会議規則第38条第2項の規定により委員会付託を省略し、逐号審議いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 御異議なしと認めます。  よって、ただいま上程いたしました議第64号から議第67号までの議案4件は、委員会付託を省略し、逐号審議することに決定いたしました。  まず、議第64号、大分助役選任についてを議題といたします。  本案に対する質疑はありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 質疑なしと認めます。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。  3番、福間議員。 ○3番(福間健治)(登壇) 私は、日本共産党代表して、議第64号、大分助役選任について、反対の立場から討論を行います。  まず初めに、今回の助役選任の特徴は、昨年の大分市発注の公共工事入札に絡む談合事件助役会議室を提供するなど、談合を手助けした疑惑が持たれていた県からの天下りの助役が退任すること、また、談合事件真相解明を目的として設置をされた大分競売入札妨害事件調査委員会責任者にはなりましたが、結局、事件の徹底した真相究明にふたをする役割を担わされた助役の退任、さらに、多くの市民の批判の的となっており、我が党も一貫して是正を要求してきました、類似他都市では例のない助役3人制を見直し、当面、助役2人体制で木下市政3期目がスタートしようとしていることであります。  さて、今回の助役に提案されている窪田氏は、皆さんも御承知のように、これまで大分市の財務部長総務部長を務め、1995年に大分市役所を退職された方であります。在任中は、木下市政1期目を支えてきた中枢にいた人物であります。  木下市政の8年間は、第1に、大型公共事業の受け入れ、とりわけ、単独事業の増大などで市の借金、普通会計決算での起債残高の推移では、市長就任時──平成2年、約749億2,000万円が、平成9年には、約1,579億円と2倍以上に膨れ上がるなど、市財政危機的状況にしていること。その上、これからも高崎山海岸総合整備事業に象徴されるように、財政危機の最大の原因であるゼネコン奉仕大型開発優先市政運営を進めていること。第2に、暮らし福祉教育など、市民の切実な要求は後回しにし、行政改革の名のもとに敬老祝い品予算の削減に見られるように、より一層の市民への負担と犠牲を押しつけようとしていること。第3に、談合事件については、市民の目線での真相究明は何らされていません。利権政治を温存するものであります。このことは、さきの市長選挙市民から厳しい批判を受ける結果となったことにも色濃くあらわれています。  こうした姿勢だからこそ、これまで木下市政を支えてきた中枢にいた人物選任することは妥当でないと考えます。  我が党は、助役選任については、憲法を暮らしに生かすこと、地方自治の魂──住民の安全、健康、福祉を保持する、この立場をよみがえらせることを基本に、広く市民意見を聞いて公正、中立の人物選任すべきだと考えております。  よって、議第64号について、反対をいたします。 ○議長渕野文生) ほかにありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 以上で討論を終結し、これより、議第64号について、起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり同意することに賛成の方の起立を求めます。      〔賛成者起立〕 ○議長渕野文生) 起立多数であります。  よって、本案は、原案のとおり同意することに決定いたしました。 ─────────────────────  議案 番号 件名 結果 議第64号 大分助役選任について 原案同意 ───────────────────── ○議長渕野文生) 次に、議第65号、大分収入役選任についてを議題といたします。  本案に対する質疑はありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 質疑なしと認めます。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。  1番、小手川議員。 ○1番(小手川恵)(登壇) 私は、日本共産党代表して、議第65号、大分収入役選任について、反対討論を行います。  我が党は、95年の清原勲氏の収入役選任については、土地転がしの疑惑、市長後援会ますみ会の役員が公共工事に暗躍するなど、利権政治の典型であった前佐藤益美市政を支えてきた人物であり、認められないと反対をいたしました。  これに加えて、今回は、先ほど助役選任に当たって、我が党を代表し、福間健治議員反対討論をいたしましたように、木下市長は、自分の後援会の幹部が引き起こした談合事件責任を市の職員に転嫁をし、事件の解明にふたをしたままです。  さらに、この8年間で不要不急大型公共事業推進し、起債──市民にとっては借金を8年間で倍以上にふやし、市財政危機的状況に陥らせたにもかかわらず、さらに大型公共事業推進しようとしています。地方自治体本来の仕事である福祉暮らし教育の要求は、行政改革の名のもとに削減されたり、先送りされたりしています。  このように、金権腐敗、逆立ちした地方自治を進める木下市政を三役として4年間支えてきた清原勲氏の再度の収入役選任には同意できません。  よって、議第65号に反対をいたします。 ○議長渕野文生) ほかにありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 以上で討論を終結し、これより、議第65号について、起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり同意することに賛成の方の起立を求めます。      〔賛成者起立〕 ○議長渕野文生) 起立多数であります。  よって、本案は、原案のとおり同意することに決定いたしました。      〔清原勲収入役入場〕 ─────────────────────  議案 番号 件名 結果 議第65号 大分収入役選任について 原案同意 ───────────────────── ○議長渕野文生) この際、ただいま助役並びに収入役選任同意を得られました窪田英雄氏、清原勲氏から、ごあいさつをお受けいたしたいと思います。  最初に、窪田英雄氏。      〔窪田英雄氏入場〕 ○(窪田英雄氏)(登壇) ただいま助役選任に御同意を賜りました窪田英雄でございます。  大変光栄に存じておりますとともに、その職責の重大さに身の引き締まる思いをいたしているところでございます。  この上は、まことに微力ではございますが、木下市長の補佐役として、県都大分市の発展のために全力を傾注してまいる決意でございます。  どうか議員皆様方におかれましては、格段の御指導、御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いをいたします。  どうぞよろしくお願いいたします。(拍手)      〔窪田英雄氏退場〕 ○議長渕野文生) 次に、清原勲氏。
    収入役清原勲)(登壇) 収入役選任の御同意をいただきました清原勲でございます。  今後とも、職責を果たすべく懸命に努力してまいりますので、どうか議員皆さん方には、これまでどおり御指導、御叱正を賜りますよう、よろしくお願いいたします。  本日は、ありがとうございました。(拍手) ○議長渕野文生) 次に、議第66号、大分教育委員会委員任命についてを議題といたします。  本案に対する質疑はありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 質疑なしと認めます。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 討論なしと認めます。  これより採決いたします。  議第66号は、原案同意することに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 御異議なしと認めます。  よって、本案は、原案のとおり同意することに決定いたしました。 ─────────────────────  議案 番号 件名 結果 議第66号 大分教育委員会委員任命について 原案同意 ───────────────────── ○議長渕野文生) 次に、議第67号、大分監査委員選任についてを議題といたします。  本案に対する質疑はありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 質疑なしと認めます。  これより討論に入ります。  討論はありませんか。  2番、廣次議員。 ○2番(廣次忠彦)(登壇) 私は、日本共産党代表して、議第67号、大分監査委員選任について、反対討論を行います。  我が党は、監査委員選任については、第1に、専門の知識と豊富な経験を必要とすること、第2に、公正、中立性が強く要求されることから、公選制にすることを一貫して要求をしてまいりました。  さきの99年第1回定例会で外部監査委員制度が導入されました。これは、監査の公平性や透明性を進める上からも大変重要なものであります。  しかし、外部監査委員制度が導入されたからとして、直接市政の中枢で働いてきた人物選任することは問題であると考えます。  今回提案されている安部完一氏は、佐藤市政のときには財務部長や社会福祉部長などを歴任し、木下市政では、総務部長という要職にあった人物であり、いずれのときにも大企業奉仕、市民犠牲の市政を支えてきました。このような人物監査委員に再任することは、認めることはできません。  よって、議第67号に反対をいたします。 ○議長渕野文生) ほかにありませんか。      〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 以上で討論を終結し、これより、議第67号について、起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり同意することに賛成の方の起立を求めます。      〔賛成者起立〕 ○議長渕野文生) 起立多数であります。  よって、本案は、原案のとおり同意することに決定いたしました。 ─────────────────────  議案 番号 件名 結果 議第67号 大分監査委員選任について 原案同意 ─────────────────────  ◇─────────────────◇ ◎日程第6 会議録署名議員指名議長渕野文生) 次に参ります。  日程第6、会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、   6番 小 嶋 秀 行 議員   14番 衞 藤 三 男 議員  以上2名を指名いたします。  ◇─────────────────◇ ○議長渕野文生) 以上で本臨時会に付議された案件は、すべて議了いたしました。  お諮りいたしましす。  本臨時会は、これをもって閉会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。      〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長渕野文生) 御異議なしと認めます。  よって、平成11年第1回臨時会は、これをもって閉会いたします。           午前10時38分閉会 地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する  平成11年5月7日           大分市議会 議  長  渕 野 文 生                 署名議員  小 嶋 秀 行                 署名議員  衞 藤 三 男...