6036件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-22 令和 5年 3月総務委員会−03月22日-01号

年度市政執行方針でも市長が述べられていましたが、地域行政DX推進においてデジタル技術活用を進めるために、高齢者スマホ活用を図るデジタル活用支援事業展開高齢化人口減少が一段と進む地域での地域別課題解決対応に向けた新たな地域づくり推進事業展開、さらに現場を調査研究しての地域課題検討プロジェクト実施と、ある意味弱者に寄り添う施策は地味ながら大変評価できるものと思います。

長岡市議会 2023-03-20 令和 5年 3月総務委員会−03月20日-01号

その辺について、新たな行政課題を踏まえた上で、何かそういう特別な支援といいますか、方針等があるようでしたらお聞かせください。 ◎斎藤 人事課長  新たな行政課題に対する研修につきましては、職員研修室行政課題研修職員提案型研修予算を計上いたしまして、全庁的に周知して実施をしているところでございます。

長岡市議会 2023-03-16 令和 5年 3月文教福祉委員会-03月16日-01号

これに伴いまして、児童クラブ人材確保ですとか事務負担増加あるいは配慮を要する児童に対する対応など、様々な課題が生じているところがございます。また、運営につきましても市の直営と地域委託などの形態が混在しておりまして、そちらの管理の煩雑化という課題も生じているところでございます。  

長岡市議会 2023-03-15 令和 5年 3月産業市民委員会−03月15日-01号

今は主に企業を回っていただいて、企業から出てくる課題などを高専や技大とつなげて課題解決するようなことをやっていただいていますし、介護ハブですとかIoTのハブにおいてもそういった形で支援していただいております。今年度は2人ということでお願いしておりますけれども、来年度は1人ということで1人減になります。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

◎松木 土木政策調整課長  建設業担い手不足につきましては全国的な課題となっておりまして、当市も重要な課題であると認識しているところでございます。市では、建設業が魅力ある産業となるように、週休2日を広く浸透させる取組として、週休2日取得モデル工事の試行を令和4年3月から実施しております。

長岡市議会 2023-03-06 令和 5年 3月定例会本会議-03月06日-03号

質問の3点目は、避難委員会から提出された課題解決検討についてです。3つの検証委員会からは、多数の課題が提出されています。県からは、この課題検討し、対応解決策を県民に示していただかなければなりません。その中でも特に避難委員会から提出された課題解決に向けた検討は重要です。これらのことなくして徹底的な検証とはならないと考えます。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

児童クラブの在り方につきましては、人材確保事務負担増加配慮児への対応など、様々な課題解決に加え、サービスの向上を図りつつ持続可能な体制の構築を目指して検討をスタートいたしました。今年度は、アンケート結果等から見えてきた課題を踏まえ、民間活力導入も視野に入れながら具体的な解決方法検討してまいりました。

柏崎市議会 2023-02-20 令和 5年予算決算常任委員会総務分科会( 2月20日)

予算につきましては、6月の定例会議におきまして、本市が目指す2035年カーボンニュートラル実現に向けまして、国が選定する脱炭素先行地域に応募するに当たりまして、市内全域の再エネのポテンシャルの調査、あと森林吸収量あと温室効果ガスの将来にわたる推計排出量を算出しまして、今後の再エネ導入森林吸収量増加に向けた課題の整理、目標を策定するということで、委託の業務の準備を進めてまいったところでございますが

新潟市議会 2022-12-23 令和 4年12月定例会本会議−12月23日-06号

総合計画審議会や議会のみならず、市民も巻き込んで丁寧に議論したこと、またまちづくりの理念や諸課題に対する戦略、施策を網羅していることを評価する。時流に応じて選択と集中を繰り返し、目指す都市像に向けて前進するよう期待する。  住民の福祉向上に寄与する計画とすることを求める。  本市農業を支える多様な担い手計画の中にしっかりと位置づけ、支援されたい。  

燕市議会 2022-12-23 12月23日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

こうしたことから、国民の年金不安をなくして老後の安心をつくるためには、年金制度の改革だけではなく、高齢者が元気に働ける労働環境整備への取組医療に対する多様化したニーズに対応できるよう地域医療体制の充実を図る取組、それらを総合的に考慮し、人々の暮らしや変化を踏まえた上で様々なことを社会全体で支えていける包括的支援を行うことも必要な課題だと認識しております。  

新潟市議会 2022-12-21 令和 4年12月21日大都市制度・行財政改革調査特別委員会-12月21日-01号

また、(2)、公民連携窓口新潟市援(しえん)〕の活用ですが、施設整備といったハードの部分だけではなく、ソフト事業においても公民連携を進めるために、本市が抱える行政課題民間から提案いただき、課題解決に向け、取り組む窓口として、令和年度、今年度から、公民連携窓口新潟市援(しえん)〕と銘打ち、ホームページもリニューアルしました。