1376件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

香芝市議会 2005-09-21 09月21日-03号

たち生活は直接的、間接的に多くの野生の生物に支えられており、身近生物が姿を消し、身近自然が次々と破壊されていく状況をこのままにしていては、私たちのこの先の暮らしも成り立たないように思います。 しかし、身近自然環境を守り、壊れた自然はもとのように復元していくこと、地域自然環境全体を豊かにしていくことは可能です。そして、我々の自然と共生する地域づくり可能となるのです。

香芝市議会 2005-09-20 09月20日-02号

この報告書情報公開の対象ございまして、市民チェック可能ものと考えております。 また、総務省の見解によれば、市の事務監査する場合や地方自治法の規定によりまして、議会から監査委員に対し市の事務に関する監査の求めがあった場合は指定管理者に対して出席を求め、調査などを行うことは可能あるといたしております。必要に応じて適切チェック可能あると、このように考えております。 

大和郡山市議会 2005-09-06 09月06日-01号

今回の補正は、総務省自治財政局より公営企業借換債(高金利対策分)の通知があり、公営企業金融公庫より利率7.5%以上で借り入れし、償還中の起債について、その未償還額現行利率で借りかえが可能とのことあり、これに該当する起債の繰り上げ償還額を、第3款 公債費、第1項 公債費、第1目 元金において4,730万円の増額補正をするものございます。  

大和高田市議会 2005-09-01 平成17年9月定例会(第3号) 本文

保護者子育て就労支援の一環として、児童が病気などの回復期にあるため、集団生活が適当ない場合、その児童の保育及び看護を行い、児童心身ともに健やか成長を図ることを目的とされていますが、少子化社会に対応した持続可能安定した福祉医療制度にするために、今年8月1日より、医療費所得制限を設け、一部負担となり、あわせて本市では、自動償還払い方式が導入されました。

香芝市議会 2005-06-21 06月21日-04号

そのため、法務局に相談したところ、本人が入院されているなら、法務局の職員が現場調査のときに家族に立ち会ってもらえればいいということになったけれども、それでも来てもらえない。最終的に場合によっては訴訟可能性もありますよと家族に伝えたところ、その訴訟を待っていたらいいのかという回答ありました。また、内容証明郵便にも、裁判所からの通知を待ってたらいいんですねという回答でしたとの答弁がありました。 

香芝市議会 2005-06-14 06月14日-03号

それなら、少しでも充実した学校給食に近づくために、現在10校ある小学校の中で4校の中学への配食ができないか、可能あるかということです。それがいわゆる私が思う一貫した学校給食可能かどうかということも検討されたのか、その辺もお聞きしたい、そのように思っております。 

香芝市議会 2005-06-13 06月13日-02号

これでは、障害者自立支援どころか自立を破壊していくものございます。国は現行支援制度が財政的に行き詰まり、持続可能性を追求しなければならなくなったと述べ、財政優先で改悪をしたことを認めております。また、障害者福祉、大幅に変更する法案にもかかわらず、サービス内容と範囲、支給決定のもとになる障害程度区分など、障害者が知りたい具体的内容はすべて政省令で決まります。

橿原市議会 2005-06-01 平成17年6月定例会(第3号) 本文

こうした持続可能開発と、民主主義と平和への貢献が評価されての受賞となりました。自然を大切に、人間の生命と社会を大切にするという思想を前提に一人の勇気ある行動地域を変え、社会をも大きく変えていけることを示したのです。私は2月19日、ワンガリー・マータイさんと語る環境と平和についてのシンポジウムに参加してまいりました。マータイ博士は「京都議定書を実りあるものにするには、個々の市民行動です。

天理市議会 2005-06-01 06月15日-02号

地域において、ごみ問題をはじめとする環境問題や高齢者介護子育て支援、防災など、住民に身近課題が複雑化、多様化し、行政だけはきめ細やか対応ができなくなってきています。いままでのよう官主導民従属型の縦割りの発想ではなく、自立した住民が主体的に地域運営にかかわる協働型社会への移行が必要との認識が双方に生まれつつあります。

大和高田市議会 2005-06-01 平成17年6月定例会(第1号) 本文

について1点お聞きしたいということと、それから、駐車場特別会計ありますけれども、例年、この問題では、当初の設備をつくるに当たっての起債償還というものがありますから、大変事業あることは私たちも承知しているわけございますけれども、前年度から見て、駐車台数あるとか駐車料金、こうしたものが歳入としては若干ふえておりますけれども、どういう状況のか。

奈良市議会 2005-03-24 03月24日-05号

市民からの税金あるので、来年度に繰り越し、重要施策に使わせていただくことは大事ことあると思っているとの答弁がありました。 次に、行政推進が遅れている原因は市長にあるのはないかとの質問があり、理事者より、議会といろんな問題となってきている根本は、私個人の問題あるということは認識しているとの答弁がありました。 

橿原市議会 2005-03-14 平成17年予算特別委員会(平成17年度当初予算) 本文 開催日: 2005-03-14

この投資的経費は今後どういうふう扱いにしていくのかということが1点と。  それからもう1つ、17年度委託料一覧表をいただいているわけですけれども、総額で34億円の金額に、一般会計だけで33億6,767万7,000円んですけども、この委託料の中で当然入札をされているやつもあるわけですけれども、これをもっと入札を増やして精査をしていって支出を減らしていくことが可能のかどうか。

奈良市議会 2005-03-14 03月14日-04号

初めに、環境教育についてあります。地球温暖化を防ぐための国際協定京都議定書が二月十六日発効されました。温暖化防止に向けて、国際社会は重要一歩を踏み出したわけあります。二〇〇三年、我が国において循環型社会構築観点から、環境教育推進法が制定されました。この法案は、日本のNGOが提唱し、二〇〇二年十二月、国連総会で採択された決議「持続可能開発のための教育の十年」を受けたものです。