1266件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大和郡山市議会 2008-12-19 12月19日-05号

ところが、上田市長は、サンライフ利用者は減った、駐車場が狭い、保育所待機児童解消のため等々の廃止の理由から、廃止は時代の流れである、役割は一定の役割は終わった、このようなことをおっしゃっておるわけであります。 ところが、私は、このサンライフ廃止が6月から議会でもいろいろ議論されて、そしていろいろな形で論争してきました。

大和郡山市議会 2008-12-17 12月17日-03号

一口に子育て支援と言いましても、乳幼児の健康管理面からの子育て保育所への待機児童の問題、あるいは小学生の学童保育などの問題、児童虐待などの相談所等々の問題、多方面にわたるわけであります。私は、本日は保育所待機児童問題について主として質問をしたいと思います。 サンライフ廃止問題につきましても児童待機解消といたしまして、サンライフ廃止後は保育所に転用するとされておるわけでございます。

奈良市議会 2008-12-10 12月10日-02号

去る11月20日の新聞で、文部科学省が平成19年度に発生した児童生徒問題行動に関する調査結果の報道がありました。それによりますと、全国の小・中・高校を合わせて約5万3000件の暴力行為が発生し、これは過去最高の件数を記録したとありました。また、いじめについても認知されただけで10万件を超すと書かれてあったわけであります。

生駒市議会 2008-11-10 平成20年度決算審査特別委員会(第2日目) 本文 開催日:2009年11月10日

さらに、児童生徒いじめや不登校などの諸問題に対応するため、スクールカウンセラーを配置し、児童生徒の健全な育成に努めるとともに、教育支援施設内に新たに設置をいたしました通級指導教室エルを本格稼働し、発達障がいのある子どもへの支援体制の充実に努めました。  

香芝市議会 2008-09-24 09月24日-04号

さらに、委員から、介護保険特別養護老人ホーム待機者についてただされ、理事者から、待機者は約60名であると答弁がありました。 委員から、介護認定審査委員報酬は480万円であるが、この介護認定審査委員は何人かとただされ、理事者から、審査委員は28人で、審査会を年間約80回開いている。報酬は1回につき1万2,000円であると答弁がありました。 

大和郡山市議会 2008-09-19 09月19日-04号

毎日新聞の8月31日付の記事は、国民健康保険保険料を滞納して保険給付を差しとめられ、医療費全額自己負担が必要になった世帯の子供が、都道府県庁所在地と政令市で計59都市中20都市で 7,333人以上に及ぶことが毎日新聞全国調査でわかった、無保険子供人数全国的に把握されたのは初めて、子供診療抑制につながっている可能性が高く、保護者と同時に国や自治体も子供育成責任を負うとした児童福祉法観点

大和郡山市議会 2008-09-17 09月17日-03号

それと、待機児童数というふうに御質問いただいておりますが、待機児童数というか、いわゆる保育園への入園希望者待機児童としては、過日、保育園入園選考会議をやっております。その時点では決算等では80名というふうに答弁を申し上げておりましたが、昨日時点では 114名ということでございます。 以上でございます。 ○副議長(牛島孝典君) 教育部長。          

御所市議会 2008-09-10 09月10日-11号

    市長       東川 裕    教育長      上田貞夫    総務部長     中嶌裕明    総務部参事    中井良至    企画開発部長   垣内芳雄    環境建設部長   森本享伸    環境建設部参事  奥  忠    水道局長     武藤公介    総務課長     宮城 学    市民課長     辻本幸廣                     教育委員会    児童課長

天理市議会 2008-09-01 09月24日-03号

天理市の保育所の現状は待機児童数三十一人、公立保育所の全職員百六十四人のうち臨時職員は九十一人、保育士百四十人のうち臨時職員は八十人です。いずれも過半数を超えています。しかも、正職員保育士のうち四十九%に当たる三十五人が今後十年以内に定年退職を迎えます。これではこれまで継続してきた保育の経験が引き継がれていけるんでしょうか。疑問に思います。 

大和高田市議会 2008-09-01 平成20年9月定例会(第3号) 本文

次に、留守家庭児童ホームについて質問いたします。  留守家庭児童ホームは、さきの3月議会において議会で可決された請願を尊重し、教育委員会をはじめ、本市として、高田ホーム定員オーバー児童空き教室利用で対応し、また、空き教室がなくなってからは、本町のコミュニティセンターを活用して対応していただくことができました。

香芝市議会 2008-06-16 06月16日-01号

企画調整部長杉田明弘君) 児童福祉課長山本進。 ◎児童福祉課長山本進君) 山本でございます。よろしくお願いします。 ◎企画調整部長杉田明弘君) 介護福祉課長美馬宏次。 ◎介護福祉課長美馬宏次君) 美馬でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ◎企画調整部長杉田明弘君) 保健センター所長石川啓二。 ◎保健センター所長石川啓二君) 石川でございます。

生駒市議会 2008-06-16 平成20年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2008年06月16日

67 ◯教育総務部長大津輪幹夫君) 牛乳アレルギー牛乳を飲めない児童生徒の数につきましては、現在約60名おられるというふうに承知しております。その給食費につきましては、他の副食材とのアレルギーというような観点から併せまして、現在のところ減額とか、あるいは代替食ということはやっておりません。