王寺町議会 > 2016-06-10 >
06月10日-03号

  • 付議事件(/)
ツイート シェア
  1. 王寺町議会 2016-06-10
    06月10日-03号


    取得元: 王寺町議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-20
    平成28年  6月 定例会          平成28年第2回定例会                          平成28年6月10日                          午前9時30分開議議事日程日程第1 会議録署名議員の指名日程第2 (議第34号)平成28年度王寺町一般会計補正予算(第2号)について                        (総務文教常任委員会付託案件)日程第3 (議第35号)王寺町立幼稚園預かり保育条例の一部を改正する条例について                        (総務文教常任委員会付託案件追加議事日程日程第4 (議第37号)平成28年度王寺町公共下水道事業久度雨水ポンプ場電気設備更新工事の請負契約について日程第5 (議第38号)王寺中学校王寺南中学校パソコン教室機器等システム更新に係るパソコン等の購入契約について日程第6 (選挙第 号)奈良県後期高齢者医療広域連合議会議員の選挙について日程第7 常任委員会の閉会中の所管事務調査及び議会運営委員会の閉会中の所掌事務調査について日程第8 議会改革特別委員会の閉会中の継続調査について日程第9 議員の派遣について          王寺町議会会議録      平成28年第2回定例議会(第3日)開会日時    平成28年6月10日         午前9時30分散会日時    平成28年6月10日         午前10時32分場所      王寺町議会議場出席議員(議席順)  1番  北村達夫   2番  嶋内晴三  3番  小山郁子   4番  大久保一敏  5番  伊藤隆明   6番  沖 優子  7番  松岡成行   8番  鎌倉文枝  9番  中川義弘  10番  楠本 勝 11番  幡野美智子 12番  西本集一欠席議員 なし地方自治法第121条の規定により出席した者 町長        平井康之     副町長       平岡秀隆 教育長       梅野満雄     理事        中野 衛 総務部長      古川義富美    住民福祉部長    浅井克矢 地域整備部長    井関 勇     水道部長      内山清三 教育次長      乾 清      住民福祉部参事   植野善信 地域整備部参事   木村忠男     地域整備部参事   渡邊 義明会議に従事した事務局職員      吉川議会事務局長      山内書記 ○議長(楠本) おはようございます。 本日、第2回定例会3日目でございます。 ただ今の出席数は12名で定足数に達しております。よって、第2回定例会3日目は成立しましたので、開会いたします。 これより本日の会議を開きます。 平井町長、挨拶を願います。 ◎番外1番(平井町長) はい。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、平井町長。 ◎番外1番(平井町長) 皆さん、おはようございます。本日、第2回定例会の最終日でございます。議員の皆様のご出席をいただきまして、ありがとうございます。 本定例会にご提案を申し上げました案件につきまして、それぞれご審議をいただき、委員会において承認あるいは可決すべきものと決していただいております。まことにありがとうございます。 また、本日、追加案件といたしまして工事請負契約1件、物品等購入契約1件、計2件をお願いするものでございます。 どうか本会議におきまして慎重審議を賜りますことをお願い申し上げまして、開会に当たりましての挨拶とさせていただきます。よろしくお願いします。 ○議長(楠本) なお、本日、追加案件が提出されております。本日の議事日程を議会運営委員長より報告を願います。 中川委員長、登壇の上、報告を願います。 ◆議会運営委員長(中川) 登壇 議長のご指名でございますので、本日の議事日程及び議案の取り扱い方法についてご報告申し上げます。 日程第1、会議録署名議員の指名。日程第2、議第34号、平成28年度王寺町一般会計補正予算(第2号)について、付託案件。日程第3、議第35号、王寺町立幼稚園預かり保育条例の一部を改正する条例について、付託案件。 なお、先ほど議長より報告がございました追加議案につきましては、日程第4、議第37号、平成28年度王寺町公共下水道事業久度雨水ポンプ場電気設備更新工事の請負契約について、即決。日程第5、議第38号、王寺中学校王寺南中学校パソコン教室機器等システム更新に係るパソコン等の購入契約について、即決。日程第6、常任委員会の閉会中の所管事務調査及び議会運営委員会の閉会中の所掌事務調査について、即決。日程第7、議会改革特別委員会の閉会中の継続調査について、即決。日程第8、議員の派遣について、即決。 日程のとおりでございますが、日程第2、議第34号及び日程第3、議第35号は、常任委員会に付託された案件について、委員長からの一括報告とし、質疑、討論及び採決については各議案ごとに行いたいと思います。 以上のように議会運営委員会において決定いたしましたので、よろしくお願いいたします。 以上をもって報告を終わります。 ○議長(楠本) お諮りします。議事日程については、ただ今の議会運営委員長の報告どおり決定したいと思います。ご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、ただ今の委員長報告どおり決定いたしました。 これより、日程外ですが、会期中の行政報告及び教育行政報告に入ります。 町長より、会期中の行政報告をお願いいたします。 平井町長、登壇の上、報告願います。 ◎番外1番(平井町長) はい、議長。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、平井町長。 ◎番外1番(平井町長) 登壇 それでは、私のほうから会期中の行政報告をさせていただきます。 6月2日、選挙管理委員会が開催されております。定時登録者数が決定されております。登録者数は、男性が8,945人、女性が1万217人、合計1万9,162人でございます。 6日の日です。日本赤十字社奈良県支部を訪問させていただきました。住民の皆様からお寄せいただきました熊本の震災に対する義援金でございますが、合計142万8,077円を寄託させていただきました。 8日でございます。王寺町泉の広場公民館の整備に伴いまして、和歌山市及び海南市の防災コミュニティセンターを、合計3施設でございますが、王寺町の社会教育委員公民館運営審議会委員小委員会の皆様方と視察をさせていただきました。それぞれ、地域のコミュニティー活動の拠点であるコミュニティー施設としての機能と地震などの自然災害に対する防災施設の機能があわさった施設として、さまざまな工夫や取り組みが行われておりました。今後、施設整備を町のほうで進めていく上で、いろいろ参考とさせていただきたいというふうに思っております。 私のほうからは以上です。 ○議長(楠本) 次に、教育長より、会期中の教育行政報告をお願いします。 梅野教育長、登壇の上、報告を願います。 ◎番外(梅野教育長) はい、議長。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、梅野教育長。 ◎番外(梅野教育長) 登壇 私のほうからは、教育行政報告をさせていただきます。 6月5日、王寺町民謡フェスティバル文化福祉センターで開催いたしました。本町からは、文化協会民謡クラブ民謡いなほ会の皆さんに出席いただくなど、津軽三味線あるいは阿波踊り等、全国各地に伝わる唄や踊りを披露していただきました。 なお、当日は約400名の方が来場され、大変楽しんでいただけたと感じております。 以上でございます。 ○議長(楠本) ただ今の会期中の町長の行政報告及び教育長の教育行政報告に対する補足説明を求められる方、ご発言願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、会期中の行政報告及び教育行政報告を終わります。 続きまして、日程外ですが、会期中の各委員長報告に入ります。 総務文教常任委員会から委員会審査報告書の提出がありましたので、委員長報告を願います。 大久保委員長、登壇の上、報告を願います。 ◆総務文教常任委員長(大久保) はい、4番、大久保です。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい。
    総務文教常任委員長(大久保) 登壇 それでは、付託外案件総務文教常任委員会の報告を申し上げます。 付託外案件(1)訴訟の進捗状況について報告を受けております。 南元町の宅地開発に係る寄附金の支払いを求める訴訟につきましては、5月20日の第2回臨時会におきまして、上告に係る訴訟費用に関して補正予算の提案及び議決があり、同日、上告の手続を行ったとの報告を受けております。 次に、付託外案件(2)泉の広場公園の都市計画の変更について報告を受けております。 まず、泉の広場公園の都市計画変更の要因について説明がありました。 1番目の要因として、奈良県が計画しております都市計画道路元町畠田線の道路計画に泉の広場公園の敷地が含まれており、その区域を公園から除外すること。 2番目の要因として、泉の広場公民館及び体育館の建て替えに伴い、建設予定区域を公園区域から除外し、現状の公民館及び体育館の敷地を公園区域に追加すること。 3番目の要因として、1番目と2番目の要因に係る増減による公園の面積の差し引き結果では公園面積が減少してしまうことから、公園駐車場駐車スペースが現状でも不足しており、公園駐車場の確保が必要なため、隣接する私有地を取得して公園用地に追加する予定であるとの説明を受けております。 今後のスケジュールとしては、6月20日に泉の広場公民館で桃山、青松園、山上、泉ヶ丘の4自治会を対象に地元説明会を開催する予定とのことです。 なお、公園区域の変更原案を6月3日から6月17日の2週間、地域整備部まちづくり推進課で閲覧しているとのことでございます。その後、変更案を作成し、奈良県に事前協議を行い、8月ごろに2週間の縦覧期間を設ける予定で、その期間に住民皆様からの意見を受け付け、10月に王寺町都市計画審議会で審議する予定であるとの説明を受けております。最終段階として、その審議結果を奈良県と協議して同意を得た後、11月末ごろに都市計画変更の告示を行い、手続が完了するとのことです。 なお、この手続に、奈良県の都市計画道路元町畠田線の道路計画の変更手続と並行して進んでおり、影響区域も同様であることから、地元説明会を奈良県と合同で開催するとの報告を受けております。 質疑といたしましては、今後の泉の広場プールの存続について質疑があり、学校や民間施設のプール等を利用できないかの調査を進めるとともに、全ての回答を受けております。また、テニスコートの移設時に現状のコート2面から3面へ増加させる考えがあるかとの質疑に対して、2面以上での検討をしているとの回答を受けております。 次に、その他の所管事項として、寄附の受け入れについて、故西村利子様のご遺族から故人のご遺志により町ヘ5千万円の寄附の申し出があり、5月中旬に受け入れたとの報告を受けております。 故人は、町立図書館でのおはなし会、子ども劇場の開催やボランティアグループ青い実の会の結成など、約40年間にわたり、子どもたちが本に接するための活動に尽力されたとの報告を受けております。さらに、9月議会で、新たな基金に係る条例を提案するとともに、寄附を受けた5千万円については、故人のご遺志により図書館の発展に寄与する形での事業に今後充当すること。また、故西村利子様については、王寺町選奨規程第2条第2号「公益のため、町に浄財を寄附したもの」として、本年9月22日功労者表彰と同日に、王寺町選奨者として表彰されるとの報告を受けております。 次に、王寺中学校王寺南中学校パソコン教室機器等システム更新についての報告を受けました。 中学校のパソコン教室のパソコン、サーバーは、導入から7年が経過していることから、各中学校にノート型パソコン41台、データ等を管理するサーバー1台、プリンター3台等のハードウエアを更新するとともに、各教科の提示教材を盛り込んだ学習支援ソフトや、生徒画面を一斉に確認できる等の機能を持った授業支援ソフトを購入されるものです。新システムでの授業を2学期からできるよう、夏期休業日を利用して整備を図るため、本定例会最終日に追加案件として契約議案の提出を予定しているとの報告を受けております。 次に、委員から、小中学校や公民館のトイレの鍵が壊れていたりして使いにくいと聞いているので、幼稚園、小中学校や公民館など、関連施設のトイレの鍵の一斉点検要望がありました。 次に、葛下川・大和川遊歩道開通式の住民周知の件に関連して、今後も町主催の事業について、できるだけ早い段階で自治会長等にお知らせをしていただきたいとの要望がありました。 次に、本年4月1日付の人事異動に関して、地域整備部について、課長職が不在であるが、業務執行上支障はないか、また、建設部局では、職員が現場に赴くことが多く、窓口での対応が不十分ではないかとの質問がありました。理事者側から、現在の地域整備部に関しては、重要案件を多々抱える部署でもあり、事業を推進する観点から検討した結果、部長1名、参事2名と部長級を3名配置するという体制をとっているものであること、また、窓口対応においては、住民の皆様にご迷惑をおかけすることのないよう対応していくとの回答を受けております。 以上、総務文教常任委員会委員長報告とさせていただきます。 ○議長(楠本) 次に、くらし環境常任委員会から委員会審査報告書の提出がありましたので、委員長報告をお願いいたします。 伊藤委員長、登壇の上、報告を願います。 ◆くらし環境常任委員長(伊藤) はい、5番、伊藤です。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、伊藤議員。 ◆くらし環境常任委員長(伊藤) 登壇 それでは、くらし環境常任委員会の報告を申し上げます。 まず、付託外案件(1)平成28年度王寺町公共下水道事業及び上水道事業の進捗状況について報告を受けております。 まず、下水道事業の進捗状況につきまして説明があり、久度雨水ポンプ場電気設備更新工事については、供用から約28年が経過した久度雨水ポンプ場の電気計装設備の更新を行う工事で、主な電気設備は、電源装置、自家発電装置制御電源分電盤、操作盤とのことで、計装設備の主なものは、監視・計装盤、計装監視盤、水位計、幹線流量計などとのことです。平成28年5月31日に入札が行われ、税込み1億8,684万円で株式会社東芝関西支社が落札し、本定例会最終日に追加案件として契約議案の提出を予定しているとの報告を受けております。 次に、汚水2-2-1の9号線管渠築造工事につきましては、国道168号線の西側歩道部において、一部未整備区間があり、奈良県が道路改良工事を実施するため、平成27年度繰り越し事業として、現在、施工時期については高田土木事務所と協議をしているとの説明を受けております。 続きまして、上水道事業の進捗状況につきまして説明があり、元町1丁目地内加圧ポンプ設備工事につきましては、県営水道100%に切り替えた場合、水道庁舎下の元町1丁目の一部地域で水圧低下が発生するため、加圧ポンプを設置し、水圧低下を解消させるための工事で、平成28年6月7日に入札を予定しているとの説明を受けております。 県道畠田藤井線配水管改良工事につきましては、老朽管更新計画に基づく前年度からの継続事業であり、下期に発注を予定しているとの説明を受けております。 藤井2丁目地区配水管改良工事につきましては、国道25号線の歩道部に布設している配水管を車道部に移設する工事で、下期に発注を予定しているとの説明を受けております。 本町5丁目地内減圧弁更新工事につきましては、耐用年数を経過した減圧弁を更新する工事で、上期に発注を予定しているとの説明を受けております。 国道168号線配水管布設工事につきましては、下水道工事と同じく、現在、施工時期につきまして高田土木事務所と協議をしているとの説明を受けております。 続きまして、付託外案件(2)平成28年度町内要望土木工事について報告を受けております。 38自治会から要望書の提出があり、内訳といたしまして、道路新設改良工事1件、舗装新設改良工事5件、道路維持修繕工事16件、水路新設改良工事2件、水路維持修繕工事24件の計48件の要望工事を行う予定との報告を受けております。 続きまして、付託外案件(3)明神山自然の森設置工事について報告を受けております。 悠久の鐘は、明神山の新たなシンボルとして明神山山頂の大阪側の展望デッキに新たにデッキの張り出しを行い、その先端部分にリングと鐘を設置するものであります。規格につきましては、デッキの張り出し部6メートル、幅2メートル、リングの高さ3メートルとなっております。構造につきましては、基礎コンクリートの鉄骨づくりとなります。リングとデッキにつきましては、奈良芸術短期大学の学生がデザインし、鐘とモニュメント、プレートにつきましては、昨年、王寺工業高等学校機械工学科3年生の生徒が作製されたとのことであります。入札は6月7日を予定しており、工期につきましては、6月中に発注され、9月末に完成予定との報告を受けております。 次に、付託外案件(4)王寺町都市計画道路の見直しについて、資料に基づき、都市計画道路廃止候補路線の説明を受けております。 道路の都市計画が定められた区域では、建築物の階層を2以下にするなど建築制限が課せられており、必要性が認められなくなった都市計画道路により権利制限を継続することは問題があることから、都市計画道路が有する機能として、自動車の交通機能、歩行者等の交通機能、まちづくり計画の整合性の以上3つの観点から都市計画道路の必要性を検証し、町が都市計画変更を行う4路線を廃止候補路線とする説明を受けております。 委員から、廃止に向けての今後の手続の時期、王寺河合線の廃止に伴い今後の事業計画はどうなるのかという質問に対し、パブリックコメントは7月から8月の1カ月間行い、都市計画決定の告示縦覧は平成29年2月に予定している。また、王寺河合線につきましては、道路事業として整備を続けていきたい。できるだけ早い時期に計画を示したいとの回答を受けております。 続きまして、その他委員会所管事項につきまして、まず公園遊具の整備について、今後の整備計画について質問があり、本年中に長寿命化計画を策定し、補助金等を勘案しながら順次進めていくとの説明を受けております。 次に、王寺町の合計特殊出生率について質問がありました。 試算によると、平成27年度の合計特殊出生率は1.68で、前年の1.26から0.42ポイント上昇したとの報告を受けております。 次に、本町1丁目の交差点のボックスの影響で横断歩道の見通しが悪いと思われるとのことについて、現場を確認の上、道路管理者に要望をしていくとの説明を受けております。 続きまして、平成29年4月から介護保険において実施される新しい総合事業の進捗状況について質問がありました。 これまでの経過と今後につきまして説明を受け、詳しくは次の9月議会において要綱も含め報告する予定との説明を受けております。 次に、サロン活動、いわゆる小さな拠点づくりにつきましては、現在24団体が活動しており、設立は1団体5万円で、今後も町内全域にサロン活動の輪が広がるよう支援をしていくとの説明を受けております。 次に、昨年実施されました王寺町盆踊り大会につきまして、今年度は8月13日に開催され、今後、毎年8月13日に開催をしていくとの説明を受けました。 最後に、私のほうから、当委員会の視察研修に関しまして、子ども・子育て地域包括支援事業、いわゆる日本版ネウボラにつきまして、先進地視察研修を実施する旨を報告させていただきました。 以上、くらし環境常任委員会委員長報告とさせていただきます。 ○議長(楠本) ただ今より、各委員長の報告に対する質疑に入ります。 質疑のある方、ご発言を願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、質疑を打ち切ります。 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第122条の規定により、議長において5番、伊藤議員、6番、沖議員を指名いたします。 次に、日程第2、議第34号、平成28年度王寺町一般会計補正予算(第2号)について及び日程第3、議第35号、王寺町立幼稚園預かり保育条例の一部を改正する条例についてを一括議題とします。 本議案は、総務文教常任委員会に付託されております。委員長の報告を一括して求めます。 大久保委員長、登壇の上、報告を願います。 ◆総務文教常任委員長(大久保) 登壇 それでは、総務文教常任委員会に付託されました議第34号及び議第35号の2案件について、審査いたしました結果を一括してご報告申し上げます。 まず、議第34号、平成28年度王寺町一般会計補正予算(第2号)につきましては、歳入歳出の総額にそれぞれ8,926万7千円を増額し、総額を84億5,985万1千円とするもので、補正予算の内容について詳細な説明を受け、全会一致で原案どおり可決すべきものと決しました。 次に、議第35号、王寺町立幼稚園預かり保育条例の一部を改正する条例につきましては、預かり保育を拡充するため、教育時間終了後の預かり保育時間を延長するとともに、新たに夏休み等の長期休業においても実施することから、本条例において所要の改正を行うものであると説明を受けました。 以上、審査いたしました結果、当委員会としては全会一致で原案どおり可決すべきものと決しました。 以上、総務文教常任委員会に付託されました案件の委員長報告といたします。 ○議長(楠本) 以上、総務文教常任委員長の報告を受けました。 日程第2、議第34号、平成28年度王寺町一般会計補正予算(第2号)について、ただ今の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑のある方、ご発言願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、質疑を打ち切ります。 これより討論に入ります。討論のある方、ご発言を願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、討論を打ち切ります。 これより議第34号についてを採決します。 本案に対する委員長の報告は可決です。本案は委員長の報告どおり決することにご異議ありませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、議第34号につきましては委員長の報告どおり可決されました。 続きまして、日程第3、議第35号、王寺町立幼稚園預かり保育条例の一部を改正する条例について、ただ今の委員長報告に対する質疑に入ります。質疑のある方、ご発言願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、質疑を打ち切ります。 これより討論に入ります。討論のある方、発言を願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、討論を打ち切ります。 これより議第35号につきましてを採決します。 本案に対する委員長の報告は可決です。本案は委員長の報告どおり決することにご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、議第35号につきましては委員長の報告どおり可決されました。 日程第4、議第37号、平成28年度王寺町公共下水道事業久度雨水ポンプ場電気設備更新工事の請負契約についてを議題とします。 理事者、提案説明を願います。 ◎番外2番(平岡副町長) はい。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、副町長。 ◎番外2番(平岡副町長) 議第37号、平成28年度王寺町公共下水道事業久度雨水ポンプ場電気設備更新工事の請負契約につきましては、本工事を発注するに当たり、事後審査型条件付一般競争入札の方法で入札を行ったものでございます。 事後審査型条件付一般競争入札とは、入札公告等に定める入札参加資格要件を満たしていれば、入札に参加できるもので、入札前に入札参加者全員が提出した入札参加申請書により、暫定的な審査のみを行い、開札後に最低価格で入札した落札候補者から順に資格確認を行い、適格者を落札決定する入札制度でございます。 本工事について、5月6日付で入札を公告した結果、2社から入札参加資格確認申請書の提出がございました。そのうち、5月31日の入札当日に1社から入札辞退届の提出があり、同日に1社で入札を行った結果、1億7,300万円で株式会社東芝関西支社が落札候補者となったものでございます。 なお、会計法、予算決算及び会計令等の公的機関が遵守すべき会計法令における入札制度の目的は、競争の機会を確保することとされています。公告等の入札手続を実施することで、入札参加意欲のある者が誰でも参加できる機会を確保することが求められているものでございます。 条件付一般競争入札は、工事概要や入札参加資格を公告により明らかにしており、入札参加意欲のある一定の資格を有する者であれば誰でも参加できるものであるため、入札参加意欲のある者の入札参加機会は確保されております。したがって、入札参加者が1社の場合であっても入札における競争性の有効性は失われるものではございませんので、この場合に入札を行っても手続上問題はございません。 6月3日に入札候補者の入札参加資格確認申請書その他必要書類の審査を行った結果、落札者と確認されましたので、消費税額1,384万円を含めて1億8,684万円で契約するものでございます。 以上、よろしくご審議いただき、ご承認賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 ○議長(楠本) これより質疑に入ります。質疑のある方、ご発言願います。 ◆9番(中川) はい。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、中川議員。 ◆9番(中川) 9番、中川です。 先ほど今の入札の件についてお聞きさせていただきました。ただ、我々議会は審査する場ですので、やはり今、単にこういうふうに即決ということで、今現在承っておりますが、もう少し詳しい内容のものがあれば、できたら出していただきたいなと。そやないと、我々も何を基準に、どういう会社なのか、会社は大きな会社やと思うけれども、今現在いろんな、調べるというのはおかしいけれども、やっぱりこちらも知っておきたいこともありますので、そういう中身において、できる限り、もし何かそういう資料がございましたら、提出していただけたら結構かと思いますので。 以上、議長、よろしくお願いいたします。 ○議長(楠本) ただ今、中川議員から詳細資料の提示要求がありました。理事者、いかがですか。 はい、平岡副町長。 ◎番外2番(平岡副町長) ただ今の中川議員さんからの資料内容をもう少し詳しくというお話でございますので、こちらのほうでも、今回の更新に係る内容の必要な部分の現況と更新する装置とか、その辺を詳しくした一覧表を手元に持っておりますので、よければ皆様にこの場でお配りをさせていただいても結構かと考えてございますが、議長、どうでございましょうか。 ○議長(楠本) はい、ありがとうございます。 それでは、内容を配付させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。 はい、副町長。 ◎番外2番(平岡副町長) ただ今、皆様のお手元に配らせていただきました一覧表が、今回発注予定させていただいております内容でございます。ちょっと詳しい内容につきましては担当部長のほうから説明させていただきますので、よろしくお願いいたします。 ○議長(楠本) はい、内山部長。 ◎番外(内山水道部長) 水道部の内山でございます。 今現在、資料をお渡しさせていただきました内容につきましては、今回更新をいたします内容の資料でございまして、全体的に初めにご説明をさせていただきますと、久度ポンプ場につきましては、昭和62年から平成元年までの間につくられたポンプ場でございまして、今現在、直径が2.3メートルのスクリューポンプが2台設置されておりまして、2台で1秒間3立米、3トンの排出量を持った施設でございます。総トータルとしまして、約5億4千万かかってございます。 電気設備の耐用年数でございますけれども、おおむね23年とされておりまして、今現在、約28年が経過しようとしているものでございます。 本体のエンジンでありますとか、躯体でありますとか、主要な部分の設備につきましては、おおむね50年はもつというようなことでございますが、今回更新いたします電気並びに計装関係につきましては、23年が耐用年数でございまして、28年が経過しておりますので、今回、長寿命化計画として国に計画を提出して採用されまして、本年度から施工をいたすものでございます。 内容につきましては、一覧表にお示しさせていただいている25件が、大体主なものがこういう形のものでございまして、図面のほうを見ていただきますと、この施設も相当の大がかりな施設になってございまして、ポンプ自身がディーゼルエンジンで駆動いたしますので、相当大きなポンプで、1秒間3トンという相当の排出量を掲げてございますので、全てが大がかりな施設となってございます。 その中で、今回更新を行うのが、主に自家発電装置であるとか、幹線の流量計でありますとか、雨水の水位計でありますとか、大和川の外に計器もございますけれども、そちらも計器関係も操作盤関係も全てかえるというような形でございます。 一番最後に、役場の総務課のほうにもその部分につきましてのテレメータ盤とか大きな設備がございますけれども、そちらのほうも全て今回更新をいたします。 過去に相当の駆動時間がございまして、設置して以降、年に1回もしくは多いときでは3回、4回という形で稼働をしているのが状況でございます。 近くは、よく町長が申されます藤井でハイウォーターを超えたときがございましたけれども、そのときには2日間ぐらい駆動したような記憶がございます。そういうことから、本体は大丈夫でございますけれども、計器類がもう耐用年数を超えてございますので、今回この内容で施工をいたします。 今回発注いたしまして、大変ボリュームも多ございますので、工事につきましては渇水期、11月から3月まで、年度内にやるわけですけれども、製造を全てやることになりますので、早期着工を、国のほうの手続をさせていただいて、今回、製造並びに工事のほうを渇水期にさせていただくというような内容でございます。 以上でございます。 ○議長(楠本) 中川議員、よろしいですか。 はい、中川議員。 ◆9番(中川) 9番、中川です。 今、このように詳しく説明していただき、耐用年数とかそういうもの、我々はやはり知らんことが非常に多かったので、一応そういうことも聞かせていただきたいなということで質問もさせていただきました。 その中において、まだ1つ、ちょっとすみませんねんけど、名前は書いているのはわかっているねんけれども、あと住所とかそういうものも、この中に入っていないので、できたら入れていただきたいなと。電話とか、資料の中に。 ○議長(楠本) はい、内山部長。 ◎番外(内山水道部長) 水道部、内山でございます。 住所というのは、久度ポンプ場…… ◆9番(中川) いや、入札の会社の…… 議長、それはもう、後で結構です。 ○議長(楠本) はい、わかりました。 わかりますか。 はい、内山部長。 ◎番外(内山水道部長) 水道部、内山でございます。 今回、追加議案で出させていただいております追加付議事件というのがございますが、それの2ページ目に、契約相手方の住所が載ってございますので、この内容もご参考にしていただければと、このように思います。よろしくお願いします。 ○議長(楠本) ほかにございませんか。 はい、鎌倉議員。 ◆8番(鎌倉) 8番、鎌倉です。 入札のことについてちょっとお伺いしたいんですが、私も事後審査型というのはどういうものかと思っていたのですが、ご説明がありましたので、それについてはよくわかりました。 結局、いろいろご説明があって、1社であっても競争ということの原理からは外れていないというご説明だったんですけれども、6月3日の日に各会社にいろんな申請書類を受け付けるようにしていたというようにおっしゃったと思いますが、特に細かい会社名はいいんですけれども、当初は何社かあって、この2社に絞ったところ、日立が辞退してきたということだと思いますが、当初は何社がこういう申請の対象になっていたのかだけ教えてください。 ○議長(楠本) はい、平岡副町長。 ◎番外2番(平岡副町長) 今回の分につきましては、その2社が当初の向こうから出されてきた2社になっていますので。 以上です。 ○議長(楠本) はい、鎌倉議員。 ◆8番(鎌倉) 8番、鎌倉です。 向こうから申請してきたのが、この2社だけということですか。それで、後半にこういう工事をやるからということについては、業界に対しては広報されていた結果、この2社だけということですか。 ○議長(楠本) 鎌倉議員、よろしいですか。 ◆8番(鎌倉) はい、わかりました。 ○議長(楠本) ほかにございませんか。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、質疑を打ち切ります。 これより討論に入ります。討論のある方、ご発言を願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、討論を打ち切ります。 これより議第37号についてを採決します。 本案は原案のとおり可決することにご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決することに決定いたしました。 日程第5、議第38号、王寺中学校王寺南中学校パソコン教室機器等システム更新に係るパソコン等の購入契約についてを議題とします。 理事者、提案説明を願います。 ◎番外2番(平岡副町長) はい。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、平岡副町長。 ◎番外2番(平岡副町長) 議第38号、王寺中学校王寺南中学校パソコン教室機器等システム更新に係る売買契約の締結につきましては、現在使用のパソコン及びサーバーが購入から7年が経過することから、サーバー各1台、ノート型パソコン各41台、プリンター各3台、各教科の提示教材を盛り込んだ学習支援ソフト等を購入するものでございます。 去る6月7日に指名業者5社で入札を行った結果、最低入札価格の1,898万円で株式会社大崎コンピュータエンヂニアリング大阪支店が落札いたしましたので、消費税額151万8,400円を含めて2,049万8,400円で契約するものでございます。 以上、よろしくご審議いただき、ご承認賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 ○議長(楠本) これより質疑に入ります。質疑のある方、ご発言願います。 西本議員。 ◆12番(西本) 12番、西本です。 今、議第38号、王寺中学校、王寺南中学校のパソコン教室云々のことでの契約の件でございますけれども、この中で、私、ちょっと教えてもらいたいんですけれども、落札されたところが1,898万円、それで一番高いところは3,672万云々と、実に193%なんですね、高いところは。ほかを見ましても120%、130%、110%があるんですけれども、同じパソコンなのか、それともパソコンはこんなものですよというのか、そこらをちょっと教えていただきたいなと。 と申しますのは、これからいろんなことをお願いする場合に、これだけ差があれば大変だなと思いますので、そこだけ1点お伺いさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。 ◎番外(乾教育次長) はい。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、乾次長。 ◎番外(乾教育次長) 教育委員会の乾でございます。 先ほどの西本議員さんのご質問にお答えさせていただきます。 今回、入札に指名させていただいた業者さんに対しましては、各パソコンの容量でありますとか、プリンターの打ち出し速度でありますとか、そういう条件は一定皆さん同じ条件での入札を依頼しております。ただ、メーカーは指定はしておりません。各それぞれの容量でありますとか、それ同等以上のものという形でのご依頼をさせていただいております。 そういう中で、やはり業者さんが仕入れる価格でありますとか、その辺の単価につきましては、各業者さんがそれぞれお持ちの場合がございますので、そういう差がついたんであろうというふうに解釈しております。ですので、条件は、皆さん同じ条件での依頼をさせていただいております。 以上でございます。 ○議長(楠本) はい、西本議員。 ◆12番(西本) 12番、西本です。 大体、わかったようなわからんようなことですけれども、この業界ってこんなもんなんですね。だから、そういう意味におきまして、やはり購入に当たっても職員の方にも相当な知識というものが必要だなということもつくづく感じました。そういうことでの購入に当たっても、いろんな面で切磋琢磨して勉強していただくことをお願いしておきます。 以上です。 ○議長(楠本) ほかにありませんか。 はい、大久保議員。 ◆4番(大久保) 4番、大久保です。 1つは、今、西本議員がおっしゃったことと全く同じ質問です。 もう1つ、ちょっとお教え願いたいのは、プリンター、我々一般的に見ますと、10万5千円というのは高いような安いような中途半端な値段というんですかね。それで、いろんなプリンターがございますけれども、どういうプリンターを導入なさる予定か。それだけちょっとお教え願いたいんですが。 ○議長(楠本) はい、乾教育次長。 ◎番外(乾教育次長) 教育委員会の乾でございます。 ただ今、大久保議員さんの質問でございます。プリンターはどのようなものかということでございますが、3台ございます。 1つは、A4のカラー複合機でございまして、プリントの打ち出す速さが1枚2.5秒、初速がですね。A4のフルカラーでございますと、1分20枚打ち出せるようなプリンターを2台。それと、A3が出力できますカラーレーザープリンターを1台。これは1分40枚打ち出せる速さのものでございます。 以上です。 ○議長(楠本) はい、大久保議員。 ◆4番(大久保) 最初のやつはインクジェットですか。2台目のやつはレーザープリンターで今出たんですけれども。その辺どうなんですか。 要は、私がお聞きしたいのは、レーザープリンターだったら、インクの後の補充というんですか、これはいいんですけれども、インクジェットというと、どんどんどんどん本当にすぐになくなりますので、その辺がどうなのかなということで今ちょっとお伺いしたので、また今わからなかったら後日で結構ですから。 ○議長(楠本) 大久保議員、よろしいですか。後で。 それでしたら、乾次長、後でまたお願いいたします。すみません。 それでは、ほかにございませんか。 はい、北村議員。 ◆1番(北村) 1番、北村です。 パソコンのこれは購入ということで買い取りということですけれども、当然保証とかはあると思いますけれども、後のメンテナンスについては別途発注ということになるんでしょうか。 ○議長(楠本) はい、乾教育次長。 ◎番外(乾教育次長) 教育委員会の乾でございます。 ただ今の北村議員のご質問ですが、保守料5年間込みでの値段でございます。 以上でございます。 ○議長(楠本) はい、北村議員。 ◆1番(北村) はい、了解しました。 ○議長(楠本) ほかにございませんか。 はい、中川議員。 ◆9番(中川) 9番、中川です。 ここの業者の資本金とか社員数とかというようなものは、書いてはないですね。できたらお知らせ願いたいなと思いますので。 ○議長(楠本) 中川議員さん、後で説明をまたさせてもらいます。すみません。 ほかにございませんか。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、質疑を打ち切ります。 これより討論に入ります。討論のある方、ご発言願います。     (ございませんの声) ○議長(楠本) ないようですので、討論を打ち切ります。 これより議第38号についてを採決します。 本案は原案どおり可決することにご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、本案は原案どおり可決することに決定しました。 日程第6、常任委員会の閉会中の所管事務調査及び議会運営委員会の閉会中の所掌事務調査についてを議題とします。 各常任委員長及び議会運営委員長から、会議規則第72条の規定によって、所管及び所掌事務調査について閉会中の継続調査の申し出があります。 お諮りします。各常任委員長及び議会運営委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、各常任委員長及び議会運営委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決定しました。 日程第7、議会改革特別委員会の閉会中の継続調査についてを議題とします。 議会改革特別委員長から、会議規則第72条の規定によって、所管事務調査について閉会中の継続調査の申し出があります。 お諮りします。議会改革特別委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、議会改革特別委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決定しました。 日程第8、議員の派遣についてを議題とします。 会議規則第124条の規定による議員の派遣について、正副議長研修会、監査委員研修会、議員人権研修会が奈良県市町村会館で実施されます。期間は7月13日から7月27日までの間において各研修が開催されるので、該当する議員を派遣します。 また、子ども・子育て地域包括支援事業日本版ネウボラ先進地視察研修会を先進地である三重県名張市で実施されます。期間は7月11日から29日の間において開催されますので、該当する議員を派遣します。 以上、議員の派遣について、ご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。よって、各研修会及び議員研修に該当する各議員を派遣することに決定しました。 これをもって、本会議に付議された案件の審査は全て終了しました。よって、平成28年王寺町議会第2回定例会を閉会したいと思います。ご異議ございませんか。     (異議なしの声) ○議長(楠本) 異議なしと認めます。 平井町長、閉会の挨拶をお願いいたします。 ◎番外1番(平井町長) はい、議長。(発言の挙手) ○議長(楠本) はい、平井町長。 ◎番外1番(平井町長) 本定例会の閉会に当たりまして、一言御礼のご挨拶を申し上げさせていただきます。 第2回定例会は、6月2日より本日まで9日間にわたりまして開会をいただきました。上程をいたしました全ての案件につきまして、長時間にわたり慎重にご審議をいただき、全て原案どおり可決、承認を賜りましたこと、心から御礼を申し上げるところでございます。 最後に、くらし満足度県内トップを目指し、暮らしやすいまちづくりに引き続き職員一丸となって取り組んでまいりますので、王寺町発展のため、議員の皆様方のご理解とご協力を申し上げまして、閉会に当たりましての挨拶とさせていただきます。ありがとうございました。 ○議長(楠本) これをもって、平成28年王寺町議会第2回定例会を閉会します。     閉会 午前10時32分 上記会議の次第は、書記の記載したものであるが、内容が正当であることを証するために署名する。          議会議長          署名議員          署名議員...