170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会(第4号) 本文

71 ◯ 学校教育課長松本政美君)  新型コロナウイルス感染症に係る学校教育課業務につきましては、市内小中学校から陽性者及び濃厚接触者感染経路待機期間学校での行動履歴等電話報告を受け整理する業務や、各校からの報告文書を取りまとめた後に国及び県へ電子メールウェブ入力による報告業務がございます。  

松浦市議会 2021-09-01 令和3年9月定例会(第2号) 本文

これが16時5分から16時15分、電子メールですね。そして、ウェブ発表が16時20分から2月10日木曜日までの、次の日の16時までという前期合格発表日程になっております。この日は中学校授業日です。各学校掲示発表、16時に各高校に見に行かなければ前期で合格したかどうかは分かりません。なぜなら、中学校番号が来るのが4時5分だからです。  

長崎市議会 2021-02-25 2021-02-25 長崎市:令和3年総務委員会 本文

左側の真ん中ほどに、1)モバイルワーク用ノートパソコンですが、外勤先出張先からインターネットを経由せずに安全に自席のパソコン接続リモート操作をすることで、職場ファイルサーバーにある資料の確認職場電子メール送受信などに利用できるもので、4月以降は出張先での電子決裁も可能になります。

雲仙市議会 2020-12-17 12月17日-06号

主な質疑として、防災対策システム整備事業繰越明許費補正について、令和3年11月ごろ完成予定ということであるが、工期が遅れた理由は何かとの質疑には、新型コロナウイルス感染症の影響により、参考見積書の徴取や事前ヒアリングなどができず、電子メール電話を通してヒアリングを行ってきたが、システム現地確認や面談が困難であり、仕様書などの整備に時間を要したためであるとの答弁がありました。 

島原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第4号) 本文

このような中、サテライトオフィス開設に向けました取組といたしまして、開設に伴う様々な経費支援いたしますサテライトオフィス等開設支援補助金制度を設けておりまして、市のホームページへの掲載をはじめ、本市にゆかりのある方々や補助対象となるような企業への電子メールあるいはウェブミーティングなど、様々な手法により営業活動を行っております。  

島原市議会 2020-12-01 令和2年12月定例会(第3号) 本文

また、企業への直接訪問ができない中、サテライトオフィス開設に伴います様々な費用を支援するサテライトオフィス等開設支援事業制度を、市ホームページ企業電子メールを送信いたしまして周知を図りますとともに、ウェブミーティング等を活用しながら積極的な誘致活動に努めているところでございます。

平戸市議会 2020-03-14 06月03日-02号

そのような連絡や報告を、今は電子メールでできる人は電子メールを送る、ファクスがある人にはファクスで送る、どっちもない場合は郵送する、そういったケースもあるわけで、いろんな方法でこの人だったらこれ、この人だったらこれというふうに、意思決定してから判断してから送らなきゃいけない。そういういろんなやり方があることが、非常にこう業務を煩瑣にしている一面があるんではないかというふうに思っております。 

長崎市議会 2020-03-06 2020-03-06 長崎市:令和2年全員協議会 本文

次に、医療関係者長崎みなとメディカルセンターなどへ呼びかけて感染防止対策に係る意見聴取をする考えはないかとのご質問ですが、新型コロナウイルス感染症については、長崎大学病院長崎みなとメディカルセンターの専門医の先生方、また、長崎医師会先生方とも緊密に連携を図り、市の担当者が直接お会いさせていただくことに加え、電話電子メールなどを活用しながら情報共有を行うとともに、これまでも状況の変化に応じてご

大村市議会 2020-03-05 03月05日-05号

企画政策部長山下健一郎君)  手段としましては、電話電子メール、郵便ファクス、そのほか市役所本庁や各出張所などに市民提言箱を15カ所に設置しております。 あと、市の公式ホームページでのお問い合わせや直接お話を伺う地区別ミーティング、市長と市民意見交換をするマチノコトークなどで御意見、御要望などをお聞きしております。

長崎市議会 2019-09-18 2019-09-18 長崎市:令和元年周辺地区まちづくり対策特別委員会 本文

1990年代は、インターネット一般家庭で普及し始めた時期で、電子メール送受信ウェブサイトの閲覧で主に利用され、接続も既存の電話回線を利用し、特定の番号電話をかけてインターネット接続する、いわゆるダイヤルアップ接続で、料金も接続時間に応じた従量制となっておりました。

佐世保市議会 2019-09-10 09月10日-02号

電子自治体が推進されれば、市民利用者がこれまで紙や印鑑で行ってきた各種行政手続をウエブ上の情報交換のみでできるようになるため、利便性が上がり、自治体業務面でも、情報ペーパーレス化による効率化コスト削減、また、双方向のコミュニケーションを可能にする電子メールやウエブサイトを活用した業務の拡充が見込まれます。 

長崎市議会 2019-09-06 2019-09-06 長崎市:令和元年第4回定例会(3日目) 本文

このような中、長崎市におけるICTを活用した認知症高齢者支援といたしましては、認知症高齢者が行方不明になった場合にGPS発信機情報をもとに、ご家族にご本人の位置情報を提供し早期発見につなげる徘回高齢者等家族支援事業や、徘回のおそれのある高齢者情報を市で事前に登録し、実際に行方不明になられた際には、ご家族による警察への捜索願いとともに、市が地域の介護事業所電子メールを一斉送信し、捜索活動に協力

長崎市議会 2019-07-04 2019-07-04 長崎市:令和元年総務委員会 本文

また、それ以外にも、電子メール電話などで業務の進捗や相談などに努めていただくことにしております。(6)事業費は、交通費を含むアドバイザリー業務とその業務に要する経費で1,218万6,000円を想定しております。なお、鳥巣氏が所属する電通の規定によりまして、個人の兼業が禁止されているため、所属元である電通アドバイザー業務に係る委託契約を締結したいと考えております。

長崎市議会 2018-09-07 2018-09-07 長崎市:平成30年第3回定例会(3日目) 本文

長崎市においての電子メール取り扱い、市の職員と市民や業者との間でやりとりした電子メールというのがかなり今ふえてきていると思います。紙の媒体ではなくて、電子的にやりとりした文書というのがあると思いますけれども、この電子メールについては公文書としては、どのような取り扱いをしているのか。

島原市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第3号) 本文

形式的に答礼という意味でお礼状を出していますが、もし、その辺がよければ議長を初め議会の皆様方協議の上で、例えば何らかの形でファクスで済むものだったらファクスで、あるいは電子メール等でできるものだったら電子メールで、やっぱりそういう時代でありますので、コストのかからない方法が、どういうものがあるか、協議をさせていただければありがたいです。

佐世保市議会 2017-12-12 12月12日-05号

そして、電話電子メールによる相談を受け付けております。 さらに、今年度から出前教育相談を江迎、相浦、早岐地区公民館で延べ6日間実施し、相談活動の充実に努めているところでございます。 昨年度の年間相談件数は272件で、年々増加の傾向にありますが、その中で児童生徒みずからが相談したケースは23件で、全体の1割以下にとどまっており、児童生徒みずからが相談を行うことは比較的少ない現状があります。

諫早市議会 2017-09-04 平成29年第5回(9月)定例会(第4日目)  本文

計画案閲覧方法につきましては、市ホームページ、また本庁及び各支所の窓口での閲覧とさせていただきまして、計画に対しての御意見につきましては郵送、ファックス、電子メールなどでの提出ということで実施させていただきました。  パブリックコメントの結果といたしましては、ホームページへのアクセス数が83件でございました。3名の方から8件の御意見をいただいたところでございます。