236件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長野市議会 2020-03-06 03月06日-04号

小学校中学校校舎トイレ洋式化について伺います。 私は平成30年6月定例会でもトイレ改修について伺いましたが、学校トイレ洋式化が遅々として進みません。長野市には市立長野中学校を除いて78校あり、トイレは全部で580か所あるとお聞きしています。そのうち改築や改修を行ったおよそ築10年未満のトイレが301か所で、その多くは洋式化されています。

長野市議会 2020-03-05 03月05日-03号

まず、老人憩の家のトイレについて伺います。 先日、地域の方から、老人憩の家のトイレ洋式化できないかとの相談を受け、実際に現場を見てきました。若槻老人憩の家のトイレは、4つある便器のうち洋式1つだけ。3つある和式トイレ1つだけが、かぶせるタイプで簡易的に洋式になっていますが、もともとの個室の設計和式用で狭いためにとても使い勝手がいいと言えません。 

長野市議会 2020-03-04 03月04日-02号

小・中学校トイレ改修について伺います。 平成30年度の文部科学省の調査によりますと、約51パーセントの児童トイレを我慢していたと回答し、我慢の理由は、トイレが汚くて嫌だ、トイレが臭くて嫌、和式トイレが嫌といった、トイレ環境問題が大多数を占めています。 このような状況では、子供たちの健康に悪影響をもたらすことが懸念されるとともに、学校生活にも支障をもたらすことが危惧されるところです。 

下諏訪町議会 2020-03-03 令和 2年 3月定例会−03月03日-03号

昨年4月より働き方改革関連法が順次施行され、生産性向上に加え働き方改革による魅力ある職場づくりが重要とのことで、町庁舎1階の女子トイレについて、職員の方だけでなく町庁舎に来訪される皆様のためにもと要望いたしました。来年度の予算にも計上されているようで大変うれしく思いますが、具体的な計画などありましたらお聞かせください。

安曇野市議会 2020-03-03 03月03日-03号

道の駅アルプス安曇野ほりがねの里については、公衆トイレ令和元年11月13日、「信州ごころトイレとして県から認定されました。観光地などの公衆トイレが、洋式化バリアフリー化など一定基準を満たし、きれいに維持していく取組が行われているトイレを、「信州ごころトイレとして、トイレ入り口付近に「信州ごころトイレ表示シールが貼られ、国内はもとより、海外からの観光客が訪れるようになりました。 

長野市議会 2020-02-27 02月27日-01号

洋式トイレが家庭に普及している中、学校施設洋式化率は52パーセントと、子供たちにとっては使いづらい状況になっております。和式便器洋式便器に更新する取組を推進し、学校トイレ環境改善を加速させます。 また、市立小・中学校普通教室等への冷房設備整備についても引き続き取り組み、児童・生徒が安全に学習できる環境整備してまいります。 

松本市議会 2020-02-26 02月26日-03号

お聞きした内容ですけれども、洋式和式便器の数、気になることや要望などを記入していただきました。現在の時点で回答があったアンケートをまとめてみますと、和式の数が55%、洋式の数が45%の設置でした。 アンケート回答内容を少し紹介させていただきます。トイレが古く、タイル張りなので、新しくなると清掃もしやすくなって嬉しいです。

下諏訪町議会 2020-02-21 令和 2年 3月定例会−02月21日-01号

同項、四ツ角駐車場トイレ建設事業は、年が明けてから駐車場に隣接する土地所有者から用地売却の打診があり、当初設計どおりトイレ建設を進めた場合、その位置駐車場にとって支障を来すおそれがあることから、建設位置を含め修正設計が必要となりました。土地所有者との協議や修正設計に時間を要すること、さらにトイレ建設年度内着手が困難であることから、繰り越して整備をするものです。  

安曇野市議会 2020-02-10 02月19日-01号

また、近年外国人登山客も増える中で、令和2年度は、燕岳テント場トイレ洋式化環境対応型に改築設計し、3年度の施工に備えてまいります。このことにより、登山客満足度向上自然環境保護につながっていくものと考えております。 次に、キャンプを身近で楽しめる「かじかの里」の利用客は約7,000人と年々増加傾向にあります。

飯山市議会 2019-12-11 12月11日-02号

どこでもそうなんだけれども、ここまで用意して避難してくる人はなかなかいないと思うんですが、トイレに行くにもスリッパがないというような状況とか、そのことについてあまり言っちゃうと、皆さんの責任を追及するみたいでいけないんだけれども、ちょっと不十分だなと思うような点もあるので、それから、例えば、毛布が間に合っているかとか、避難所の態勢が間に合っているかというのはあると思うんですが、やっぱり開けた以上は、

松本市議会 2019-12-11 12月11日-04号

トイレ洋式化につきましては、現在、各階それぞれ一部洋式化されていますが、まだ全部洋式にはなっておりません。図書館の設備において、一番お金をかけなければならないところはトイレであると私は考えておりますが、どうでしょうか。 持ち込みパソコン環境の充実、いわゆるICT環境整備ということになるのですが、フリーWi-Fiノートパソコンのコンセントの設置が挙げられます。 

箕輪町議会 2019-12-10 12月10日-03号

配慮者のニーズを把握していち早く適切に対応できるよう、例えば部屋は別に設置をして毛布トイレ、段ボールベット、車いすなど福祉用具等の準備やそこには保健師、介護の経験者とか手話通訳の方々の専門職経験者など配置するよう、前もってマニュアル化しておく必要があると思います。そのところの町長のお考えをお願いいたします。

飯田市議会 2019-12-05 12月05日-03号

天龍峡パーキングエリアと一緒で、屋根も要るだろうし、日差しを遮るようなもの、またトイレも要るでしょうね。そういった行政が最低限やらなければならない環境整備というのはやっていってもらうべきだと私は思っています。 次の質問へ行きます。 その整備の進め方はどのように考えていますでしょうか。 ○議長湯澤啓次君) 遠山産業経済部長

軽井沢町議会 2019-12-03 12月03日-03号

巻末資料⑦-2〕 それで、これがホテルの来館者用案内看板等でございますが、トイレの使用ができるという案内はどこにもございません。したがって、一般の方は中に入ってトイレをするということは今現在はほとんどないんではないかと、私もこの写真を撮りに行ったとき、たまたま受付の方にトイレを使わせてくださいと断って中に入れてはいただきました。

塩尻市議会 2019-09-12 09月12日-04号

この中でトイレ洋式化が指摘をされております。中央スポーツ公園にあるトイレなどは、女子中高生が使用するのをちゅうちょする状況にあるようですし、他のスポーツ施設においても同様の意見をいただいております。時代の流れの中で、今どきまだ洋式化されていないというのもいかがかと思うわけでありますが、市内体育施設洋式化の現状はどうなっているのか。

塩尻市議会 2019-09-10 09月10日-02号

2.市内公衆トイレ改修について。 市内公衆トイレ状況についてお聞きします。観光地は特にそうですが、トイレが気がきいていて気持ちよく使えるか、それがそのまちを訪れた人の印象を最も左右するというようなことも言われておりまして、その観点から幾つかお聞きをいたします。 (1)市が管理する公衆用トイレの現況。 

佐久市議会 2019-09-06 09月06日-02号

実例を申しますと、旧春日小学校体育館、運動する体育館はいいんですが、そこに設置されているトイレが旧式で汚く、使用しにくく、トイレ利用者は多くの方が近所にある、そこに上新の公民館があるんですけれども、そこのトイレを利用しているということを地区の方にお聞きしまして、これは余りいいことじゃないということで、市としても何とかしてもらえればなということを聞きまして、今回こういった質問をいたしました。 

安曇野市議会 2019-09-06 09月06日-03号

須砂渡キャンプ場は40サイトを有しまして、炊事棟トイレ棟を設置してございます。1泊2日の基本料金としては、1サイト2,580円というふうになっております。平成30年度の年間利用者数は3,934人でございます。 評価としては、区画が大きくてよかった、炊事場トイレ棟がきれいだった、温泉の割引がありうれしかったなどと、おおむね高評価をいただいているところでございます。