2836件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

箕輪町議会 2001-03-14 03月14日-03号

私も介護保険制度発足をし、現状を見るとき、本当に大変な人たちを救えるような要綱に見直さなければと思っております。介護される皆さんは、介護認定により介護度合いが明確になります。したがって、それに見合った段階別介護者慰労金要綱を見直すよう提起をいたします。この点町長はどのようにお考えか、お尋ねいたします。 

大町市議会 2001-03-13 03月13日-04号

介護保険制度見直し改正の中で、短期入所等サービスが、受け皿の不足もあり十分でないと聞くが、現況改善策等についてはどうかをお聞きいたします。 先ほどお聞きした、認定されても利用していない現況があるようだが、利用者負担問題等経済的なことを想像しますが、大町市の負担軽減措置現状はどうでしょうか。介護予防生活支援事業についてお聞きをいたします。 

茅野市議会 2001-03-09 03月09日-06号

それからもう一つ、これは14番の事業になるわけですけれども、家族介護慰労事業、これは介護保険制度発足してここで1年たつわけですけれども、これは国の制度でございますが4、5の人が1年間介護保険サービスを使わない場合には、支援慰労事業ということで補助金といいますか慰労金を出すというふうなものでございます。これは年10万円でございます。 ◆6番(牛山晴一君) 終わります。

岡谷市議会 2001-03-09 03月09日-06号

それから次に、介護相談員ですが、ケアマネジャーとの関係と申しますか、この事業につきましては、介護保険制度サービス提供事業者、それからサービス利用者等各種相談に応じて、制度サービスに対する疑問や不満、不安を解消するとともに、介護サービスの質の向上を図るということで予定しております。内容的には、オンブズマン的な活動になろうかというふうに思っております。構成は平成13年度は5人の予定でおります。 

飯田市議会 2001-03-09 03月09日-04号

飯田市は介護保険制度導入以来、国のもたつきで、この事業にかかわった職員関係者の大変なご苦労のおかげで、ほぼ順調に推移したところでありますが、この制度は、運営サービス提供内容など、中身の善し悪しは首長の手腕にかかっていると言われております。13年度の介護保険事業費、約46億円が健全に運営されることが望ましいところであります。

諏訪市議会 2001-03-09 平成13年第 1回定例会−03月09日-04号

また、大きな要因としましては、最近の行財政運営が非常に変化の激しい時代に置かれておりまして、一つ地方分権推進ですとか、介護保険制度の創設もそれに当たりますし、また少子高齢化時代の到来、また議員御指摘のようにIT化推進等々、これらのいろいろな新しい要件に対応できる新しい行政システムを構築することが重要ではないかと、そこで、そういうスピードに耐えれるように、これまでの5年という一定の枠のたらいの中

須坂市議会 2001-03-08 03月08日-03号

また、平成9年度に実施いたしました行政診断以降に生じました地方分権推進介護保険制度導入、第四次総合計画の策定などを考慮して定員適正化計画を定めたところでありますが、現在に至っては再任用制度導入など新たな課題が生じてきておりますことから、今後、定員適正化進行管理に当たりましては、行政課題に十分配慮しながら適正化に努めてまいりたいと考えております。 

佐久市議会 2001-03-08 03月08日-05号

これより、平成12年陳情第19号 介護保険制度をはじめ、社会保障制度抜本改善に向けた国の財政措置を求める陳情を採決いたします。 お諮りいたします。 平成12年陳情第19号については討論を省略し、社会委員長報告どおり決するにご異議ありませんか。         〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(武田今朝治君) ご異議なしと認めます。 

飯田市議会 2001-03-08 03月08日-03号

次に、痴呆性老人グループホーム設置についてですが、民間では、すでに介護保険制度施行に伴い、先行して事業を展開されているようですが、行政サイドとしては、やや遅きに失した感があるところですが、いずれにしても今回は社会福祉法人委託をし、それを支援するという形のようですが、これらについても、その内容設置運営はどのように進めていかれるのか、お聞かせ願いたいと存じます。 

塩尻市議会 2001-03-08 03月08日-04号

この機会をお借りして、少しお礼を申し上げたいと思いますが、5か所の在宅介護支援センター職員は、この介護保険制度発足に際しまして、いち早く介護支援専門員ケアマネージャーの資格を取得していただきました。そして、昨年の12月末現在では、ケアプランの本市の約6割をこの皆さんが担っていただいたということでございます。 

茅野市議会 2001-03-07 03月07日-04号

どちらにしましても介護保険制度では、ケアマネージャーの役割、これは資質が非常に重要であります。なおこれからも研修の充実やまたそれぞれの連携などをしながら、ケアマネージャー資質アップに努めていきたいというように思います。 認定に関する調査として、認定結果に納得している、また認定調査で困ったことは特にないという回答が約7割でありました。

大町市議会 2001-03-07 03月07日-02号

94ページの20節の扶助費介護慰労金についてですけれども、市長も盛んに介護保険制度はいわゆる在宅介護を基本とし、そして目的とした保険制度だということを常々言われてきたわけでありますけれども、実際、いわゆる介護保険制度が始まって、やっぱり施設介護入所を希望する人たちが非常に増えているという実態がある中で、実際に施設が足りないという問題が起きておりますけれども、私はそういう中においても、本人が希望して