142件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茅野市議会 2020-12-18 12月18日-06号

総務環境委員長望月克治) 議案第65号、諏訪広域連合規約の一部変更については、諏訪広域連合が処理する介護保険制度に係る経費関係市町村における負担割合変更するためのものです。 委員会では、質疑、討論はなく、全会一致で原案のとおり可決すべきものと決しましたことを御報告いたします。 ○議長野沢明夫) 議案第65号について、委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。     

茅野市議会 2020-11-30 11月30日-01号

議案第65号は、諏訪広域連合が処理する介護保険制度に係る経費関係市町村における負担割合変更するため、諏訪広域連合規約の一部変更についてお願いするものであります。 議案第66号は、茅野運動公園国際スケートセンター及び茅野運動公園プールについて、公の施設指定管理者指定についてお願いするものでございます。 次に、条例案件であります。 

茅野市議会 2020-09-08 09月08日-05号

◆16番(望月克治) 介護保険制度で使うお金の半分は公費、あとの半分を介護保険を利用するであろう高齢者と40歳以上の市民で賄っているわけです。さらに、自己負担として利用料の1から3割を利用者が払っているということでよろしいですか。 ○議長野沢明夫) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長両角直樹) そのとおりでございます。 ○議長野沢明夫) 望月克治議員

茅野市議会 2020-06-16 06月16日-04号

そして、平成29年介護保険制度改正の際には、地域包括ケアシステム構築を牽引するための地域支援事業が新設され、在宅医療介護連携推進事業はそのうちの一つであります。在宅医療介護連携強化は、地域包括ケアシステム構築するための重要な柱として位置づけられておるところです。 茅野市における在宅医療介護連携推進事業は、事業の効果を考えて諏訪中央病院協働で実施しております。

茅野市議会 2020-03-04 03月04日-03号

事業推進は、介護保険制度における地域支援事業介護予防普及啓発事業に位置づけて行っております。 主な事業内容といたしまして、茅野高齢者福祉センター塩壺の湯に開設しておりますいきいき健幸ルームでは、市内のおおむね65歳以上の高齢者方々対象として、各専門講師の指導の下、毎週火曜日から金曜日の間で八つの講座を開催しております。

茅野市議会 2019-09-06 09月06日-03号

こういう世帯の方々が利用するのはやっぱり介護保険制度なんですけれども、この介護保険制度利用料自己負担分には、このプレミアム付商品券は使えるんですか。そこが一番使いたいところかなと思いますが。 ○議長野沢明夫) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長両角直樹) 先ほどもお答えをいたしましたが、あくまで登録をされた事業所ということになります。

茅野市議会 2018-06-08 06月08日-03号

また、全国の先進地におきましても、さまざまな介護保険制度を活用した取り組み地域づくりの大きな支えになっていると思います。 本市茅野市におきましても、本年度を開始年とする第5次総合計画福祉部門を担う第3次茅野地域福祉計画福祉21ビーナスプランの理念や目指す姿に向かって、今年度からさまざまな、新たな取り組みがスタートしているということは承知するところでございます。

茅野市議会 2018-03-07 03月07日-03号

ちょっと話はそれますけれども、まちづくりという観点で信濃毎日新聞に記事が載っていたのですが、ちょっと話は飛びますけれども、介護保険制度を利用したまちづくりという記事が載っていました。どういうことかというと、高齢者、年寄りは、やはり自分たち居場所、ボランティアなり、いろいろな地域での自分たち居場所を確保するために、生きがいを確保するために子どもたちと交わりたいと。

茅野市議会 2017-06-13 06月13日-03号

具体的な例としましては、例えば、地区運動教室の実施に当たりましては、各保健福祉サービスセンター保健師教室の運営にかかわる相談窓口になってコーディネートをしていること、それから、毎月開催をしております65歳到達者への介護保険制度説明会とか、高齢者クラブの会への出張の講演とかにつきましては、健康づくり推進課管理栄養士が食による健康づくり等の話をするということの中で、連携をベースとしてトータルコーディネート

茅野市議会 2016-12-19 12月19日-06号

記 現在、政府内で、2017年通常国会に向けた介護保険制度の見直しの検討が進められています。その中には、ヘルパーの生活援助福祉用具サービス自己負担に切り替える、利用料2割負担対象者を拡大する、要介護1、2の通所介護市町村が実施する総合事業に移すなど、さらなる給付の削減・負担増をはかる内容が盛り込まれています。

茅野市議会 2016-12-09 12月09日-05号

介護保険制度が改定され、私のもとにも少なくない相談が寄せられています。同じ施設にいて何も変わっていないのに、利用料がはね上がった、これでは施設に入れておけないなどの相談です。さらに、この先も利用者負担をふやす計画がめじろ押しです。その上に、住みなれた地域で暮らしてくださいといって、病院療養病床をなくすことまで進められています。

茅野市議会 2016-12-07 12月07日-03号

この事業は、本来介護保険の枠の中で実施すべき事業でありますが、介護保険制度の、私は欠陥だと思いますけれども、欠陥から、保険給付費の増に伴い現行制度では保険料の大幅な増額が避けがたいため、それを避けようとして介護保険から切り離し、支出を抑えようと実施されるものだというように、一面ではそのように思っているわけであります。国費の負担割合の増など、介護保険制度の抜本的な改革が求められるわけであります。 

茅野市議会 2016-06-09 06月09日-03号

成年後見制度について語られる場は割かし少ないのですが、成年後見制度介護保険制度は車の両輪とも言われ、生活する中で、財産の管理に始まり、税金の支払いなど、多岐にわたり生活に欠かせない事項において、管理能力に支障を来した方にかわって代行する非常に重要な仕事です。人口構造から判断し、成年後見制度必要性が増してくると考えます。 

茅野市議会 2015-12-21 12月21日-06号

一方で、介護報酬を引き上げれば介護給付の増大や保険料負担の増加を招き、介護保険制度持続可能性を損なう恐れがあります。 以上から、国におかれましては、介護労働者人材確保離職防止対策及び安全・安心の介護を実現するため、次の事項を実現されるよう強く要望します。 1 介護職員をはじめとする、介護現場で働くすべての労働者処遇改善を図ること。 

茅野市議会 2015-12-10 12月10日-04号

そういう意味で、市長のほうから必要なことについては国に訴えていくということを御答弁していただきましたが、ぜひともみんなで介護保険制度をよくするために、以上の3点について大いに声を上げていきたいというように思っておりますけれども、再度、この点についての、市としての国に対する取り組みを教えていただければというふうに思います。 ○議長小松一平) 市長

茅野市議会 2015-12-09 12月09日-03号

認知症初期集中支援チームの設置につきましては、平成26年6月に公布されました医療介護総合確保推進法により、保健医療及び福祉に関する専門的知識を有する者による認知症の早期における症状の悪化の防止のための支援その他の認知症である又はその疑いのある被保険者に対する総合的な支援を行う事業、いわゆる認知症総合支援事業、これが介護保険制度地域支援事業包括的支援事業として位置づけられました。

茅野市議会 2015-09-11 09月11日-05号

さらに、単位高齢者クラブは、5層の区・自治会における高齢者の自主的な組織であることから、今回の介護保険制度改正に伴い、高齢者を主体とする介護予防や相互の生活支援という観点からも、その活動及び役割はますます大きくなるものと期待をしております。あわせて、福祉21ビーナスプランや第2次地域福祉行動計画を実践する一つの母体として、大きな役割を果たしていただいているものとも確信をしています。 

茅野市議会 2015-06-12 06月12日-04号

また、今後におきましても、平成29年4月をめどに進めております介護保険制度改正による介護予防日常生活支援総合事業等地域支援事業、これを構築を進めてまいります。保健福祉サービスセンターを拠点としてネットワークづくりを進め、地域のつながりを強化することで、高齢者の見守り活動居場所づくり等を積極的に進めてまいりたいと考えております。