131件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

えびの市議会 2011-06-17 平成23年 6月定例会(第 3号 6月17日) 一般質問

輪中堤から逆流はしないものの今回の雨で浸水する、雨が浸水するところまで行きましたので、ここの対策を、市長、十分してください。 ○市長村岡隆明君)  ハード面対策につきましては、まだすべてを検証しておりませんけれども、そういった必要性があればまた要請していきたいと思っております。 ○九番(西原政文君)  同じく西境水門、それと柳水流のほうにあります水門もこれは同様なんですね。

都城市議会 2010-12-07 平成22年第6回定例会(第2号12月 7日)

そこで、現地の状況に合った操作を行うために、それぞれの水門操作員河川水位逆流の有無を現場で確認した上で判断して、必要な操作を行っているところであります。 ○議 長(東口良仲君) 森重政名議員。 ○(森重政名君) これも、初めて知りまして、理解をするところであります。  次に、六月二十二日の出来事であります。

新富町議会 2010-09-16 09月16日-04号

通常でも、川の満潮時には流れ逆流することがあります。川床はごみと砂が堆積し、大潮のときは田んぼの土手のぎりぎりのところまで来ている状況でございます。 横江川は、城元地区吉川セミコン上流から周辺10地区一般生活排水田んぼからの排水、また八幡地区の一部が都市排水路を通じて流れ込んでおります。このままでは、完全などぶ川になってしまうように思われます。

都城市議会 2010-02-09 平成22年第1回臨時会(第1号 2月 9日)

○(榎木智幸君) 防火水槽についてお伺いしたいわけですけれども、今、情報がないようでありますけれども、実は、お話を聞いておりましたら、水道防火水槽を直接つなぐと、水道の方に防火水槽の水が逆流する可能性があるのでつないでいないのだと。ここ二年ぐらいつないでいない。旧都城市でもそのような施工を行っているような話を伺いました。

延岡市議会 2009-12-10 平成21年第16回定例会(第4号12月10日)

三つには、横浜水道局が一千億円を投じて株式会社を設立し、周辺自治体へ技術の販売や市民・企業への土地・建物の売買、貸し出しなど、新事業を通じて水道料減収逆流に立ち向かうと報道されていることであります。隣の佐伯市におきましても、資本金五百五十万円の株式会社まちづくり佐伯」を設立し、駅前中心地活性化に五名の社員で取り組んだことが報道されたことでございます。  

日南市議会 2009-06-23 平成21年第4回定例会(第2号) 本文 開催日:2009年06月23日

水門等操作委託につきましては、市は、河川法の規定に基づきまして、県が管理する水門等操作を受託し、出水期における本線からの逆流防止及び内水排除を行いながら、浸水被害防止に努めておるところでございます。  県から操作を受託している水門等の内訳につきましては、旧日南市に係る部分が五十九カ所。旧北郷町に係る部分が七カ所。旧南郷町に係る部分が二十三カ所。

延岡市議会 2008-12-11 平成20年第10回定例会(第4号12月11日)

このため、平成十七年度から浸水対策として市当局から柚木谷川の拡幅や浸水性の配慮した整備を行い、また、柚木谷川からの逆流を防ぐフロートゲート設置や県道の歩道部止水壁設置し、あるいは地元住民方々と地で協議しながら桜並木植樹祭も行われ、地元方々は大変喜んでおります。  今後の整備について、富美山通線富美山第二雨水幹線圧力管を行う予定だと聞いておりますが、その時期はいつか。

えびの市議会 2008-09-12 平成20年 9月定例会(第 4号 9月12日) 一般質問

これの原因といたしまして、川内川からの逆流こういうものと一緒に西境川の流下能力逆流防止を図るということで、京町の十兵衛さん、あそこの裏に大きな水門ができます。その水門工事を並行してすることによって向江地区浸水被害の解消ができるということで、築堤工事及び大型の水門工事というのが並行して激特事業という中で、実施されるということであります。

日向市議会 2008-09-10 09月10日-04号

歴史の発展、当然こういうふうに進んでいかなきゃいけない、そういう方向にやはり逆流している、そういうふうに私は見えてしょうがないわけであります。

西都市議会 2008-06-18 06月18日-05号

県では、三財川河川機能回復のため、長期計画で19年度から改修工事に着手していますが、早急な改善は見込めないことから、雨水対策費として再編交付金事業により、消防署西側山路左岸堤防下市有地を活用いたしまして、調整池設置し、移動式ポンプによる内水強制排除消防署南側排水路ゲート弁設置し、河川からの逆流防止対策を行い、浸水被害を軽減しようとするものであります。 

門川町議会 2008-06-13 06月13日-02号

そういうことで、本町では昨年、本町都市下水路の区域において、集中豪雨等満潮時の逆流について解析調査というのをやったことがあります。これについては300万円ぐらいで行ったわけでありますが、このようなイメージで深迫地区調査ができないかということで、県や関係機関とも協議を重ねておりますが、やはり深迫地区だけではなく、丸バエ川の集水面積全体の調査をしないとなかなか難しいと。

延岡市議会 2008-03-19 平成20年第 6回定例会(第6号 3月19日)

本案は、平成十六年四月十四日午前六時十九分ごろ、古城町一丁目において、本市の設置する公共下水道のマンホールの落下により都市ガス枝管が切断されたため、相手方家屋内に逆流した都市ガスにより爆発事故が発生したことに関して、人的損害についての損害賠償金七百八十四万一千九百四十一円を支払い、和解を成立させるものであります。