3643件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

串間市議会 2020-12-01 令和 2年第6回定例会(第3号12月 1日)

転用の統制ということにつきましては、一定の計画や方針に従って指導制限をすることと、統制内容はそういう意味でございますので、事務職職員業務として申請書等受付をする際に書類等確認を行う、そこで申請等に相違がある場合や許認可要件等に該当しない場合、また疑義が生じた場合などを申請者に確認を行いながら、その内容に沿った申請変更事業計画見直しなどを検討いただいているところでございます。  

日向市議会 2020-11-27 11月27日-01号

第2条の改正につきましては、令和元年11月19日付の総務省からの通知により、成年後見人は、法定代理人が同行しており、かつ当該成年後見人本人による申請があるときは、当該成年後見人意思能力を有するものとして、印鑑の登録申請を受け付けることができることになりましたので、このことに伴う規定の整備を行うものであります。 

門川町議会 2020-11-09 12月08日-01号

指定管理者選定につきましては、募集要領及び業務仕様書により公募を行い、1団体から指定期間3年間の事業計画書収支計画書などを添えた、門川町公の施設に係る指定管理者指定手続等に関する条例第3条に規定する申請があり、同条例施行規則で定める選定委員会において、申請団体から提出された管理業務に関する事業計画書や、管理運営に係る収支計画書などの審査及びヒアリングを行い、指定管理者候補者として妥当であるとの

串間市議会 2020-10-30 令和 2年第5回臨時会(第3号10月30日)

しかし、今回提案された説明資料では、9月10日に登録申請を行っていたことが明らかにされた。総務常任委員会は、臨時会開会日説明不足を認め、謝罪することを議長に申し入れたが、この問題の解決にまる1日が費やされたことである。  二つは、この委員会に出席して説明する病院事業管理者総務常任委員長ではなく、議長欠席届を提出し委員会を欠席した。このことで委員会審査に支障が生じたことである。  

串間市議会 2020-10-28 令和 2年第5回臨時会(第1号10月28日)

提出議案委員会説明の際に、日南保健所長から9月8日に打診のあった新型コロナウイルス感染症を疑う患者を診療する医療機関登録に対し、9月10日に当該登録申請を行ったことも合わせて総務常任委員会に報告し、十分な審議となるよう説明すべきところ、説明不足により大変御迷惑をおかけしたところです。  

都城市議会 2020-10-02 令和 2年第5回定例会(第8日10月 2日)

また、オンライン化による窓口申請減少は、従来の窓口対応の時間と人的余裕を増やす結果につながり、窓口混雑解消による来庁者サービス向上が期待できます。オンライン化の推進は、利用者利便性を向上させるものではありますが、オンラインシステムの維持管理システム構築として新たな人材の確保も必要となります。

門川町議会 2020-09-30 09月30日-04号

例えば、社会福祉協議会窓口となっています20万円貸付けの緊急小口資金は、6月は33件、9月は65件、15万円が3か月の総合支援資金は、6月が18件、9月は33件、そして、さらに延長申請が6件来ているそうです。この申請の理由は、失業、休業、出勤日数減少などで、特に飲食店タクシー業界などが厳しいようです。 50%以上の方も対象とした給付金にすべきではないか。 

小林市議会 2020-09-29 09月29日-05号

普及方法について質疑があり、事業所向け出張申請を実施し、22団体、274名の申請があった。今後は事業所だけでなく3人以上がまとまって申請を希望する場合については、個人宅等への出張申請サービスを実施し、さらなる普及を図ることとしている。また、本年4、5月においては、特別定額給付金事業及びマイナポイント事業の実施により、申請件数が急増している。 

日向市議会 2020-09-28 09月28日-07号

ちなみに、令和年度につきましても、予算枠2,000万円に対しまして、現時点で948万円程度の申請がなされているところでございます。 また、見直しとしまして、これまでは過去に一回活用した方はもうそれで終わりということでありましたけれども、今年度コロナ禍の影響もありますので、平成25年度までに利用された方につきましては再度利用ができるような見直しも行っているところでございます。

えびの市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例会(第 7号 9月24日) 閉会

なお、令和二年七月までに三百三十九件の申請が来ているとの答弁がありました。  次に、認定第三号について報告いたします。  執行部から、議案書に沿って説明があり、その後、委員から、後期高齢者医療広域連合納付金が増えた要因の説明を求める質疑があり、執行部から、保険料軽減措置が昨年度から段階的に本則に戻され軽減がきかなくなり、保険料が増額になったとの答弁がありました。  

都城市議会 2020-09-23 令和 2年第5回定例会(第7日 9月23日)

ふるさと応援券事業費につきまして、申請手続に関する方法期間、取り扱う店舗事業所等の情報を分かりやすく提供し、市民への周知徹底を図ること。また、市民利便性を図るため、商品券応援券を取り扱う店舗事業所の拡大に向けて登録申請を促し、さらに、多くの医療機関等でも取り扱えるよう都城市郡医師会等に積極的に働きかけ、登録申請を促していただくよう要望します。  

えびの市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会(第 6号 9月18日) 一般質問

○二番(小宮寧子君)  避難行動支援者名簿には、これ申請書にて登録をするわけですけれども、これは本人の同意が必要であると思いますが、実際に八百八十二人という人数を答弁していただきましたが、この八百八十二人と、実際に市が要支援者として把握していらっしゃる数とに相違はありますでしょうか。