286件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石巻市議会 2019-12-19 12月19日-一般質問-06号

7として、消防地区災害対応について。地域地区によっては、災害状況まちまちであります。特に夜間風雨の強い時間帯など、自分安全確保しながらの慎重な対応が求められますが、どのような対応だったのか伺います。 8として、市管理各沢の流路整備強化形状変更の考え方について。雨水排水ポンプ場は、能力的に十分とは言えないまでも、来年度末には整備されることになりました。

大崎市議会 2019-12-19 12月19日-07号

次に、河川越水や氾濫における消防協力事業所初動対応についてお尋ねをいたします。 河川越水等対応は、消防が兼務をしている水防がさまざまな方法で対応しておりますが、それには限界があることも認識すべきであります。そこで、本市では、消防協力事業所として建設会社などがあります。どのように対応するのか、災害への想像を働かせ、災害に効果的に対応できるよう協議すべきであります。 

大崎市議会 2019-12-12 12月12日-04号

次に、消防排水作業装備でありますけれども、消防皆さんには、各被災現場水防活動避難活動に当たっていただきました。このことが人的被災を免れた大きな要因だと思っておりますし、改めてその消防皆さん活動に感謝を申し上げるものでありますが、まさにいざというときには頼りにしなければならない組織であります。 

東松島市議会 2019-12-10 12月10日-一般質問-03号

また、地域土木担当自主防災組織消防との協議はどのようにしているのか伺う。  (4)、牛網地区消防より、現在の消防ポンプ車格納場所が公園との隣接駐車スペースがなく、災害時の対応も心配されている。さらに、団員数も多くなり、手狭の状況にあるので、移転の希望を団員より要望されているが、その後の対応を伺う。  

石巻市議会 2019-03-18 03月18日-一般質問・委員長報告・質疑・採決-11号

この質問は、海で働く漁業者安全対策として、また防潮堤が高過ぎるので、内側を走行する運転者津波襲来等警報を音声と光でいち早く知らせる、市民をより早く安全場所へ避難させるために警報ランプを設置するべきであると、このように提言いたしたわけでありますが、全くもってその後いまだ設置されていないと。どの辺に原因があるのか、その理由を伺います。 ◎阿部徳太郎雄勝総合支所長 お答えいたします。 

石巻市議会 2019-03-12 03月12日-一般質問-07号

昨年の火災を踏まえ、消防と検証を行いました。その中で、市町村合併前は防火水槽を水利とした場合、補給水が潤沢に防火水槽に補充されましたが、合併後、水道企業水道事業が統合されてからは防火水槽への潤沢な補給ができなくなって、消火活動に支障を来しているとのことでございました。火災のときに、水道幹線から口径の太い管で直接防火水槽補給できなくなったとのことです。

東松島市議会 2019-02-22 02月22日-代表質問-05号

このことから、消防員の重要性について市報やホームページ、パンフレット等を通じ広く発信するとともに、減少する団員確保対策についても喫緊の課題と捉え、周知啓発活動を初めとして、機能別員制度の導入、組織再編装備資機材の整備等に努めてきたところであり、今後とも引き続き取り組んでまいります。

気仙沼市議会 2019-02-20 平成31年第100回定例会(第4日) 本文 開催日: 2019年02月20日

次に、消防員の確保対策意識向上策について伺います。  自分たちまち自分たちで守るという精神のもと、毎年志高い方々入団を志願し、市民生命財産を守るために日夜献身的に御尽力いただいておりますが、仕事の関係などにより、完全に充足しているとは言えない状況であります。団員確保対策についてはどのように考えているのか、また団員意識向上策をどのように考えているのか伺います。  

気仙沼市議会 2019-02-08 平成31年第100回定例会(第1日) 本文 開催日: 2019年02月08日

震災の教訓や近年全国各地で発生している大規模自然災害を踏まえ、地域防災力向上に係る防災リーダーの育成や避難支援個別計画策定推進消防活動環境向上・物資の集積・配送拠点整備ハザードマップの見直しなど防災対策充実を図り、津波死ゼロ・災害死ゼロのまちづくりを目指してまいります。  

大崎市議会 2018-12-20 12月20日-06号

また、具体的に避難する際に、場合によっては隣接自治体に行くほうが安全と思えるところがありますが、隣接自治体との協定はしているのでしょうか、お伺いするものであります。 次に、大崎市消防支援協力事業所の現状と課題について伺います。 災害予防災害時には、消防活動が大きな役割を担っていただいております。多くの消防員は事業所に勤めながら活動をしております。

気仙沼市議会 2018-09-25 平成30年第98回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018年09月25日

交通安全対策については、これまで、道路の整備計画に合わせて、宮城警察本部並びに気仙沼警察署信号機交通標識横断歩道等安全施設の設置について協議を行ってきたところであります。現在は、宮城警察本部復興交付金による整備に向け、手続等の準備を行っていると伺っております。今後とも警察と連携し、交通安全対策に努めてまいります。  

仙台市議会 2018-09-21 平成29年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2018-09-21

消防費の決算額は4億5860万円余となっており、消防のコミュニティ消防センター建設小型動力ポンプ付積載車更新整備に加えまして、消防強化緊急事業5カ年計画に基づいた装備品の充実を図っております。  消防施設費決算額は27億2930万円余となっており、宮城消防署の大規模改修工事消防ポンプ付自動車や高規格救急車など合計10台の更新整備総合防災情報システム更新整備等を行っております。

白石市議会 2018-09-18 平成30年第432回定例会(第4号) 本文 開催日:2018-09-18

まず、1番目、消防についてでございます。  消防役割は、みずからの地域はみずからで守るという郷土愛護精神に基づき、消防防災活動を行い、地域安全確保のために大きな存在となっております。  団員方々は、本業を持つ傍ら、市民生命財産を守るため、厳しい訓練を行い、通常火災はもちろんのこと、ゲリラ豪雨など風水害などの災害時にも迅速に対応をしていただいております。

白石市議会 2018-09-11 平成30年予算審査特別委員会(第1号) 本文 開催日:2018-09-11

9款消防費1項消防費2目非常備消防費18節備品購入費として54万円を計上いたしております。これは消防員等公務災害補償等共済基金消防安全装備品整備事業助成金を活用し、消防員に配備しているヘルメットを購入いたそうとするもので、今回おおむね100個を更新し、今後計画的に更新を行おうとするものでございます。  これに充当する財源といたしましては、19ページ、20ページをお開き願います。  

大崎市議会 2018-06-28 06月28日-07号

言うまでもなく本市消防活動は、火災予防消火風水害対応近隣住民の行方不明時の捜索など多岐にわたり、その重要性市民も知るところであります。 本市団員報酬アップ団員確保については、消防事業協力者制度の活用や消防女性員の入団など一定の成果は認めるところではありますが、しかし団員の大きな任務の一つに災害時の災害対応するための訓練があります。

仙台市議会 2018-06-20 市民教育委員会 本文 2018-06-20

51: ◯青葉まちづくり推進課長  先ほども申し上げましたが、電気設備消防設備などの保安業務に関しましては、工事中も電気を使ったり、消防上の安全性が必要になりますので、法令で定める施設維持管理上の業務は必要であるというふうに考えておりまして、この点からこのような金額というふうになったことでございます。 52: ◯平井みどり委員  委託はたしか平成28年4月からという契約だったと思います。