247件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2019-02-15 平成31年第1回定例会(第3日目) 本文 2019-02-15

子ども子育て支援制度対象とならない幼稚園についても、月額二万五千七百円を上限として利用料無料となります。  また、認可外保育施設についても対象となりますが、保育必要性があると認定された子供たちで、三歳から五歳児は月額三万七千円を、〇歳から二歳児は住民税非課税世帯について月額四万二千円を上限として利用料無料となります。  

仙台市議会 2018-12-12 平成30年第4回定例会(第2日目) 本文 2018-12-12

今年度からは経営健全化計画に基づき市バスの二・五%の減便運賃の値上げが行われ、さらに不便になっています。バス利用をふやすには、便利な路線、便数と低廉な運賃制度が必要ですが、そのどちらにも逆行し、さらに利用を減らしているのが市バス実態です。負のスパイラルから抜け出す道筋が見えません。  

仙台市議会 2018-10-02 平成29年度 決算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2018-10-02

利用者1割負担上限が年12万円分という現在の制度について、利用実態を調査し、分析すると答弁がありました。  また、敬老乗車証制度は、高齢者社会活動促進とともに、交通局宮城交通など地域公共交通事業者経営を支える役割も大きいと指摘しました。地下鉄では乗車料収入の6%を占めていますし、市バスでは何と12億円で、乗車料収入の18%を占めています。  

仙台市議会 2018-10-01 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3日目) 本文 2018-10-01

一方で、従来制度幼稚園に対しましては、宮城県が私学助成の中で施設における職員の処遇改善に対して補助率2分の1、補助上限年額2万4000円となる補助を行っているところでございます。 13: ◯跡部薫委員  細かいことをお尋ねしましたが、同じ幼稚園であっても新制度下幼稚園に対する処遇改善と従来型の制度では、このように今のお話でも差が出ているということであります。

石巻市議会 2018-09-27 09月27日-一般質問・委員長報告・討論・採決-07号

石狩市では、解体費用について、平成29年度には除却費用の4分の1上限25万円で3件の除却がなされ、今年度はもっと利用しやすいようにと協議会協議がなされ、除却費用の2分の1上限50万円にしたところ4件の申請があり、増額の効果があったということでございました。ぜひ有効な事業となるように参考にしていただきたいと思いますが、よろしくお願いしたいと思いますが、伺います。

気仙沼市議会 2018-09-27 平成30年第98回定例会(第5日) 本文 開催日: 2018年09月27日

導入時期は本年6月で、上限補償額は1億円、保険料は3,000円で、そのうち2,000円を公費で負担していると。それから、本年10月に導入予定の福岡県久留米市。上限補償額が3億円、保険料が1,490円など、自治体賠償保険制度に加入している例が多々ございます。家族などの不安を背景に、いずれも高額賠償請求例が契機になっているという報道でございました。  本市でも近年、数件の事例がございます。

仙台市議会 2018-09-25 平成29年度 決算等審査特別委員会(第3分科会) 本文 2018-09-25

6: ◯公共交通推進課長  路線バスなどの乗合事業では、運行経費運賃で賄うのが基本となっております。路線バスに比べ需要量の小さい地域交通におきましては、運賃だけで運行経費を賄うのは難しいと考えられ、地域交通導入に向けては採算性が課題と認識しているところでございます。

仙台市議会 2018-09-20 平成29年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2018-09-20

159: ◯地域政策課長  地区集会所建設等補助は、平成6年度の改定以降、交付対象となる工事経費の3分の2の額について、上限を800万円として交付をしております。  また、屋外掲示板設置補助につきましては、平成9年度の改定以降、交付対象となる設置経費の2分の1の額について、上限を3万円として交付をしているところでございます。

仙台市議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会(第3日目) 本文 2018-09-11

学校環境衛生基準が改正され、教室等の望ましい温度の基準上限が三十度から二十八度に見直されました。猛暑の中、教室などでエアコンなしで二十八度以下に保つことは到底できません。  国においては、政府もエアコン設置に言及しており、文科省でも、二〇一九年の概算要求公立学校エアコン設置などとして二千四百十四億円を盛り込む方針を決めました。市長も、昨日、歩を進める、やらない選択肢はないと述べています。

大崎市議会 2018-06-29 06月29日-08号

また、ことし4月には市民バス路線の初乗り運賃100円化や、高倉線運賃統一、特に高校生の通学時間に合わせた一部ダイヤの見直し等を実施しております。 今後につきましては、人口減少高齢化の進行を踏まえながら、安心して暮らし続けられるための公共交通維持確保が必要となることから、計画に掲げた各種事業を推進してまいります。 

大崎市議会 2018-06-27 06月27日-06号

特に、近隣市町村並み支援については、子育て世帯経済的負担の軽減、少子化対策として若い世代の支援策は必要不可欠であり、県内35市町村が実施する子ども医療費助成対象が2017年、11市町上限を引き上げ、そのうち市町は65%が18歳までに拡充しております。それは高校に入ると経済的負担が大きいということであります。 

大崎市議会 2018-06-26 06月26日-05号

県内12市町村自治体バス運賃補助など支援策を展開しております。この広大な大崎市、免許証を返納した高齢者タクシー利用助成券交付について考慮していただきたく、この質問を行います。 これで1回目の質問を終わります。 ○議長(佐藤和好君) 伊藤市長。     〔市長 伊藤康志君登壇〕 ◎市長伊藤康志君) 横山悦子議員から、大綱3点御質問を賜りました。 

気仙沼市議会 2018-06-19 平成30年第97回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年06月19日

また、特定財源として見込んでおります合併特例債については、本市の借入上限額が約130億円であり、平成29年度までに各種事業に約70億円を借り入れていることから、今後の活用枠は約60億円となっております。  庁舎建設に係る事業費については、今後積算していくこととなりますが、仮に事業費を60億円と想定した場合、その95%に当たる57億円の活用が見込まれます。  

気仙沼市議会 2018-06-18 平成30年第97回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018年06月18日

合併特例債起債上限額は幾らであったのでしょうか。そして、現在の起債可能残額はどうなっていますか。  事業概算額のうち、特例債非該当の項目とその概算額についてもお示しください。  次に、産業についてであります。  水産業に対する支援について。  主要漁獲物水揚げ数量減少が続いております。サンマ、カツオ、サケ、ホタテ、イカなどが昨年大きく水揚げが落ち込み、工場の稼働日数も落ち込んでおります。

仙台市議会 2018-05-14 交通政策調査特別委員会 本文 2018-05-14

例えばそういうような形の運賃の支払いということも含めて考えていく。だから、軸でやらなきゃいけないことって本当に多いんじゃないかと。そうすると、車両台数を減らすことができるけれども、お客さん目線から見たらバスが均等に来るし、もうお金の心配も、いつも値段が違わなくていいので、安心できる。両立できます。こういうような工夫というものを仙台でもやっていく必要があるだろうというふうに思っています。  

仙台市議会 2018-04-20 都市整備建設協議会 本文 2018-04-20

1)の雨水浸透ますに対する補助ですが、4個までの設置費相当額を1個当たり上限3万円として補助します。新築にあわせて設置する場合、個数は変わりませんが、1個当たり上限が1万5000円となります。  2)の雨水貯留タンクに対する補助ですが、浸透ますの整備とあわせて設置する場合、1個の材料費相当額上限2万円として補助します。