861件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

仙台市議会 2006-10-03 平成17年度 決算等審査特別委員会(第11日目) 本文 2006-10-03

108: ◯市民図書館長  今回の図書館コンピューターシステムにつきましては、パッケージソフト活用中心としたシステム構築を条件としました。落札者も多数の政令都市稼動実績のあるパッケージソフトの使用を提案しておりまして、品質の確保ができるというふうに判断してはございます。

仙台市議会 2006-10-02 平成17年度 決算等審査特別委員会(第10日目) 本文 2006-10-02

148: ◯消防局管理課長  システムでございますけれども、これは私どもの方の防災情報システムのホストコンピューターの方からデータをメールの方にお送りするような仕組みとなってございます。  それからあと更新につきましては、事案が終わりまして大体30分から1時間くらいで自動的に更新されるような仕組みとなってございます。

大崎市議会 2006-09-28 09月28日-06号

職員室にはインターネット接続用サーバーなどの機能を持たせたコンピューターが合計で約120台ほどございます。教員はそれを利用できる環境にはなっております。また、各教室コンピューター室にある児童用コンピューターが利用できる環境となっておりますが、それらも含めれば、教員が利用できる台数の確保はされているということにはなります。

石巻市議会 2006-09-21 09月21日-一般質問-03号

ただ、郵便局における納付につきましても、やはり問題になってくるのは納入通知書でございまして、郵政省の方のコンピューターで処理するのに市の方のコンピューターと連動していないと、割賦の方がどちらでも使えるように納入通知書をつくり直す必要があるという問題がございまして、この辺どうしたらいいのかということについて現在検討いたしております。 

大崎市議会 2006-09-19 09月19日-04号

あと、それからもう機械で計算処理なり、あるいはデータベース化できるものについては、もうほとんどそこについてはコンピューターを使ってやっております。 なお、その辺のところも、できるだけ人手がかからないようにいろいろ現場では事務改善するように、その辺指導を徹底しておりますし、今後もそれを継続していきたいと思います。 ○副議長(加藤善市君) 門脇議員

仙台市議会 2006-09-15 平成18年第3回定例会(第6日目) 本文 2006-09-15

この間、市勢発展に伴う行政需要の増大やコンピューター技術の急速な進歩といった環境の中で、機器の性能とコスト比較の検証を中心に対応してまいったところでございますが、この間、職員の増を最小限に抑えるとともに、窓口サービス迅速化が進むなどの効果があったものと認識をいたしております。  

気仙沼市議会 2006-09-14 平成18年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2006年09月14日

そこで当市の場合でございますが、これまでは単年度年度契約していたものを、いわゆる先ほど部長が申し上げました、いわゆる商慣習上といいますか、リース、あるいはレンタルというコンピューターあるいは車等契約に関しまして、単年度ではなくて複数年度契約が可能ということから、契約事務簡素化効率化、それから場合によっては経費節減につながるものということで新しい年度にこれに向けて経費節減等が図られればということから

東松島市議会 2006-09-13 09月13日-一般質問-03号

その環境整備と申しますのは、一つは議員指摘のとおりコンピューターソフトの問題、今のコンピューターシステムに合わせるというのこれは大変なことなのであります。そういったことの問題。それから、ルール、これは今までのルールとまるっきり違ってきますので条例等整備が出てまいります。そういったことで今担当課としては、たびたび研修会がございまして職員等をそれに派遣して今勉強させております。

白石市議会 2006-09-12 平成18年決算審査特別委員会(第2号) 本文 開催日:2006-09-12

第2点目、国では、平成5年度中央官庁が保有する大規模コンピューターシステム運用経費が、妥当性を欠く契約方法などを見直すことにより、年間に最大で 950億円も節減できるということが各府省庁別に行われた刷新可能性調査で明らかになりました。官公庁のIT調達をめぐっては、以前から長年の随意契約が高いコスト化を招いていると指摘されていたが、この調査で公費のむだ遣いが裏づけられたわけでございます。  

仙台市議会 2006-08-21 総務財政委員会 本文 2006-08-21

まず、今回は、いわいるLANに接続をされているネットワークにつながっているコンピューターいわいる職員の机の上にあるコンピューターから、そこに入っていたデータが、外部記憶装置、具体的にはMOだと聞いておりますが、MOに書き込まれて、自宅に持ち帰って、自宅コンピューターに入ったというところがそもそもの間違いの始まりで、そこの自宅コンピューターがウィニーを使っていて、それが犯されて漏れたということになっているわけです

仙台市議会 2006-08-11 環境・緑化推進調査特別委員会 本文 2006-08-11

幾らテレビコンピューターで教えてもだめです。やはり体験することなんです。だから、学校に全部田んぼや畑をつくる。アムステルダムがそうです。小学校の4、5年生は全部小学校区、四つの小学校に1個ずつ農場が置かれているんです。アムステルダムの町中は。そこへ通年通うんです。そして、1坪ずつ与えられて、そこで野菜つくったり、周りのナシやリンゴなんかもみんな当番になって、それで収穫祭をやるんです。

仙台市議会 2006-07-21 総務財政委員会 本文 2006-07-21

この大型汎用コンピューター専門的にはコボルという非常に古い言語でつくられておりまして、これを今後の再構築に当たりましては一般的なスタンダードな技術でのものに構築し直しますので、したがいましてちまたで言われております、いわゆるコンピュータープログラマーの2007年問題的なものはクリアされます。

大崎市議会 2006-07-07 07月07日-07号

一方、御指摘のように、教員が使えるコンピューター不足という現況がございます。最近、整備が進んだ三本木地域田尻地域古川南中学校におきましては、20台、30台という単位で教職員が使えるパソコン整備がされておりますが、他地域では依然として職員室内に二、三台程度パソコンの設置という状況でございます。したがって、教材の研究には、個人の所有するパソコンを使わざるを得ないという状況でございます。

大崎市議会 2006-07-06 07月06日-06号

また、証明書発行では、障害者の方が軽自動車税納入期限前に減免申請を済ませているにもかかわらず、車検の際に必要な証明書発行コンピューターに反映されていないとして発行されなかったという例もあったようであります。いずれにいたしましても、窓口業務行政サービスの顔でありますので、合併したら不便になったという声がないように、総合窓口案内を充実させ、これまで以上に注意して業務に当たるべきであります。 

石巻市議会 2006-07-05 07月05日-一般質問-04号

植松守企画部長 先ほど市長からも答弁申し上げましたように、プログラムのメモリーの動作設定上に一部調整不足があったということでございますが、通常であれば不要になりました要求データというか、アクセスなのですが、アクセス側というのは解除されまして、コンピューターの領域は確保されると、そういうふうになっているのですが、今回その開放のタイミングが連携のふぐあいで追いつかなくなってトラブルが発生したという状態

大崎市議会 2006-07-03 07月03日-04号

3つ目に、コンピューター整備は単にコンピューター教室に限らず、校内はもちろん、学校間や文教施設間のネットワーク端末機器から情報発信、収集可能なようなニューメディアの利活用。4つ目に、生涯学習の場となるようと。以上、4項目について示されております。教える教室づくりから、いかに一人一人が学び、発想を創出する学習環境をつくることが重要であるとうたっております。