47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2021-06-23 令和3年第118回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年06月23日

全ての情報を一元管理する統合型校務支援システム導入文部科学省からも求められておりますが、本市では、これまで児童生徒が使用するコンピューター室の学習用コンピューター及びタブレット端末の充実を優先させてきたところであります。今後は、教員の働き方改革にも資する統合型学習支援システム導入に向けて検討してまいります。  

気仙沼市議会 2020-11-26 令和2年第114回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2020年11月26日

業者指名に当たりましては、本市物品調達入札参加登録業者のうち、登録分類についてコンピューター及び周辺機器登録があり、市内に本店を有し、当該物品を取り扱う業者を選定いたしました。これらに該当する8者を指名したところ、入札に参加した業者は5者でありました。  説明は以上であります。

気仙沼市議会 2020-09-17 令和2年第113回定例会(第3日) 本文 開催日: 2020年09月17日

私も20年前に議員になった頃、こういう一般質問コンピューターを持って立つとは思ってもいませんでした。少しずつ慣れながらいきたいと思います。ただ、私の場合はもう少し紙媒体一般質問をしますので、よろしくお願いしたいと思います。  いつもは最初質問は、気仙沼市全体の質問をするんですけれども、今回は最初から小泉地区についての質問をいたします。よろしくお願いしたいと思います。  

気仙沼市議会 2020-09-10 令和2年第113回定例会(第2日) 本文 開催日: 2020年09月10日

併せまして、別紙でお配りしております議案第14号参考資料(その1)物品売買契約書、(その2)入札調書、(その3)教育用タブレットコンピューターの概要を御参照願います。  議案書47ページで説明をいたします。  1、物品名は、教育用タブレットコンピューターであります。  2、数量は4,027台であります。  3、納入場所は、気仙沼市小・中学校の25か所であります。  

気仙沼市議会 2019-12-16 令和元年第105回定例会(第3日) 本文 開催日: 2019年12月16日

私は、今日のスーパーコンピューターによる気象予報信頼性向上判断基準とした、もっと早目の避難勧告避難指示発信が必要であると考えます。どのように対策を講じるのかを伺います。また、外国人に対する情報発信対策も伺います。  次に、気仙沼市の避難所設置のあり方とその問題点についてです。  

気仙沼市議会 2018-12-18 平成30年第99回定例会(第4日) 本文 開催日: 2018年12月18日

RPAについては、職員がキーボードやマウスを操作して行う定型的で処理時間のかかる単純作業操作手順コンピューターに覚えさせ、当該作業を自動化させるソフトウエアであり、導入によって、職員単純作業反復作業業務から解放され、政策的業務に携わる時間が増すことで、住民サービス向上や働き方改革にもつながる効果が期待されるテクノロジーであると認識しております。  

気仙沼市議会 2018-12-17 平成30年第99回定例会(第3日) 本文 開催日: 2018年12月17日

また、児童生徒コンピューターなどのICTを活用する学習活動を1クラス当たりどの程度行ったかについては、小学校では週1回以上の割合が6.7%であり、中学校では27.3%でありました。中学校での活用全国平均を上回っていますが、小学校での活用は大きく下回っております。  

気仙沼市議会 2016-09-27 平成28年第85回定例会(第4日) 本文 開催日: 2016年09月27日

もちろん、建設関係など専門のソフトを使わなければならない部署もあるかとは思いますが、現在コンピューターを使って資料などを作成しているとき、いまだにフォーマットの統一がなされていなかったのかと意外に思った次第でした。  紙ベースでの資料は、その保存においてもかさばりますし、データ化してバックアップをとることにより、その物理的な容積が減り、さらには必要なときの検索においても短時間で行うことができます。

気仙沼市議会 2015-12-18 平成27年第78回定例会(第6日) 本文 開催日: 2015年12月18日

一覧表、将来的にはコンピューター管理をしていって、市民からの要望があったとき情報検索をかけてそのデータが出てくるような仕組みをつくらなければいけないんだと思いますけれども、そういうときこういう形で財産取得ということで内容がわからないと非常に困るのではないかと思いますけれども、どういうふうに検討されたのか改めてお聞きします。  

気仙沼市議会 2015-09-24 平成27年第75回定例会(第4日) 本文 開催日: 2015年09月24日

地元の人だけではなく、例えば非常にコンピューターのプログラマーだとか、もっと先に行けばコンピューターそのものをつくる人とか、そういう人たちの中には例えば、同じ都会のコンクリートで固まった事務所に毎日通って、ずっとそこで研究していくことで成果がなかなか得られなくなってくるときもあるとお聞きしました。

気仙沼市議会 2014-06-25 平成26年第62回定例会(第5日) 本文 開催日: 2014年06月25日

コンピューターなんて昔こんな大きな部屋に1個、2個あってやったやつが今電話の中、携帯の中に入っているわけですよね。それだけ時代が進むのにかかわらず、こんな巨大防潮堤を巨大な予算を使ってやること自体、未来の人というか、これからの人を完全にばかにしているような、あるいは科学の進み方考えたら、全く不要だと私は思うんです。

気仙沼市議会 2013-12-17 平成25年第57回定例会(第4日) 本文 開催日: 2013年12月17日

欧米を中心に世界で200社以上の使用実績があるシップリフトシステムは、糸満造船所においては、毎分25センチメートルの速度で昇降するので稼動時のダメージが少ないこと、コンピューター制御によって船体の負荷を均一化するので船底を傷めないこと、工場内に移送用レールが縦横に配置されているので自由に船舶を移動できること、1カ所の昇降設備で同時に複数の船舶修理ができること、上架後のヤードは完全な平地のため快適な作業環境

気仙沼市議会 2013-06-28 平成25年第53回定例会(第6日) 本文 開催日: 2013年06月28日

業者指名に当たりましては、本市物品調達入札参加登録業者のうち、登録分類について大分類事務用品・家具で、小分類コンピューター及び周辺機器登録があり、県内に本店を有し、教育機関または自治体に対し、コンピューター機器納入実績がある業者を選定いたしました。  これらに該当する9社を指名したところ、入札に参加した業者は、3社でありました。  以上のとおりであります。