778件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

菰野町議会 2006-09-12 平成18年第3回定例会(第4日目 9月12日)

国の少子化対策が上手にいっても成人になるまでは今から20年はかかるということでございます。高齢化については食い止める方法もないと思います。このことから、国では、福祉目的税消費税のアップ、それと11.4兆円ですか、それから14.3兆円、歳出カットが今議論をされております。  また、県では、財政難と町村合併により各県民局の統廃合が議論されております。

桑名市議会 2006-09-12 平成18年第3回定例会(第2号) 本文 開催日:2006-09-12

例えば、成人の後にささやかな懇親会、あるいは花火大会、石取祭等のイベントに無料招待で出会いの場を設営、行政としては限界があるでしょうが、何か取り組んではいかがですか、お聞きいたします。  6番目に、都市再生モデル調査事業多度ふるさとまちづくり構想についてお聞きしたいと思います。  歩いて楽しいまちづくりと桜と紅葉の回廊づくりの2点が採択されたとお聞きしております。

桑名市議会 2006-06-23 平成18年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2006-06-23

今回、改修が予定されている赤須賀水門の規模はどの程度なのか、また、港橋固定移動なのかをお聞かせください。地元の方のお話を聞き取りますと、移動とのことですが、この場合は歩行者や自動車も通行どめになり、災害時のことを考えれば、固定国交省にお願いする必要があるものと思われますが、いかがでしょうか。  

亀山市議会 2006-06-15 平成18年 6月定例会(第4日 6月15日)

また、ある写真店ではダイレクトメールを改善して、成人の際の客単価、1人当たりの購買額を倍増することができ、さらにインターネットを使った新たなPRの企画にも取り組まれております。他の事業者にあっても、売り場改善販売管理の徹底など熱心に取り組んでいただき、何より事業者自身が、これから進むべき方向が明確になって、意欲向上につながったということが重要な成果であると考えております。  

伊賀市議会 2006-06-13 平成18年第3回定例会(第2日 6月13日)

最後に、卒業の日程でございます。今から約4年前になりますが、我が子の中学の卒業に出席した際に感じたことがありました。卒業は公立の一般入試の前にあり、推薦などで合格された生徒さんは安堵の表情で卒業を迎え、一般入試を控えた生徒さんや親御さんは卒業どころではないという感じでした。せめて卒業一般入試が終了してからだと気持ちが全然違うのにと思い、当時の教育長に直訴した覚えがあります。

菰野町議会 2006-06-12 平成18年第2回定例会(第2日目 6月12日)

これはお話部屋といって、子どもたちの利用する、今、菰野町でも読み聞かせ教室というのをやってもらっておりますが、この左側のところへ読み聞かせの方が座っていただいて、右側の野球場のスタンドになっているところに子どもたちが座って、腰掛けて、読み聞かせを聞くという部屋でございます。  6番出してください。  

亀山市議会 2006-03-15 平成18年 3月定例会(第5日 3月15日)

しかし、施設内には回遊の池や沿路・道路から遮断され、人の目に触れにくい死角部分など、危険箇所や無防備な区域もたくさん見受けられます。今、全国至るところで児童・生徒が犯罪に巻き込まれるだけでなく、悲しい事故・事件も多発している中で、特に子供たち安全確保危険防止などには最大限の注意を払うべき必要があると考えます。

桑名市議会 2006-03-15 平成18年教育産業常任委員会 本文 開催日:2006-03-15

3番、成人行事開催経費は、成人開催するに要します経費で、ほとんどが委託料でございます。4番、生涯学習振興事業費は、今年度開催いたします桑名市民大学費用が主なものでございます。5番、各種団体活動費は、婦人会及びPTAへの補助金で、その他は指導者に関する保険代でございます。

鈴鹿市議会 2006-03-14 平成18年 3月定例会(第5日 3月14日)

それでは,2点目の卒業における国旗掲揚国歌斉唱についての質問に移らせていただきます。  ちょっと時間がないので早口でいかせてもらいますが,ことしも卒業の季節がやってきましたが,議員になってから毎年,小・中学校卒業に出席させてもらっておりまして,特に中学校卒業は非常に感動的で,いつも必死でもらい涙をこらえているんですが,それと同時に,出席するたびに,二つの疑問を覚えて帰ってきます。  

桑名市議会 2006-03-14 平成18年総務政策常任委員会 本文 開催日:2006-03-14

市民会館につきましては、昭和42年に建設した市民会館を耐震、バリアフリー対応といたしまして、ホール棟改修会議棟の改築をしようとするものでございますし、立体駐車場につきましては、このリニューアル事業にあわせまして、自走3階4層の約250台の駐車スペース確保を図っていきたいというふうに考えております。  では、次のページ、10ページをお願い申し上げたいと思います。  

伊賀市議会 2006-03-13 平成18年第1回定例会(第5日 3月13日)

それと、いつもこの3月になりますと、私たちは小学校中学校、各地元学校卒業参加をさせていただくわけでありますけれども、先日も中学校卒業がございました。以前にも何年か前にも質問をさせていただいたんですけれども、やはりこの君が代斉唱部分であります。  中学校へ行かせていただきまして、やっぱり君が代斉唱するのは、私たち来賓席のみであります。

亀山市議会 2006-03-13 平成18年 3月定例会(第3日 3月13日)

3番目の成人についてであります。先日も、私は関中学校卒業参加をさせていただきました。助役さん、教育長さんも参加をしていただきまして、よく見ていただいてわかるように、卒業されます3年生の方、また父兄、先生方も、涙しながら卒業をされた。厳粛の中で卒業をされたというのは気づかれたと思います。

川越町議会 2006-03-10 平成18年第1回定例会(第1日 3月10日)

保健につきましては、健康管理センターを拠点として、引き続き町民の皆様の健康増進を図るため、母子保健としての健診事業成人老人保健としての生活習慣病を予防するための基本健康審査など、各種検診・相談・教室などの事業を行っていくと同時に、要介護認定を受けてない者の虚弱な人が費用介護状態になることを予防するため、地域包括支援センターのマネジメントのもと、地域支援事業による介護予防事業を実施していきます。