55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

菰野町議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第4日目 3月10日)

一般的な鉄骨造りの自走立体駐車場法定耐用年数というのは、31年です。これは税法上の減価償却のための年数なので、あくまで目安ではありますが、それでも老朽化が目立つことは変わりありません。  しかし、この立体駐車場に関して、建て替えをロープウエイ単体が行うというのは、費用の問題から、大変困難だとも伺っています。  そこで、お伺いいたします。

菰野町議会 2021-09-14 令和 3年第3回定例会(第3日目 9月14日)

学校町内公共施設のトイレや水飲み場の蛇口は、回転になっているところが多いと思います。これからの感染予防対策として、非接触型に改修する予定はありますか。お伺いいたします。  例えば、水栓ハンドルが汚れていた場合、清潔になった手で再び水栓ハンドルに触れて水を止める。細菌やウイルスを手洗い後に持ち帰ることになり、感染感染拡大原因にもなります。

菰野町議会 2019-12-19 令和元年第4回定例会(第6日目12月19日)

1月12日、午前8時30分から、消防出初がけやき駐車場にて行われます。  また、同日、午後1時30分から、成人町民センターで行われます。  2月3日、午後2時から、三重議会議員研修会朝日町保健福祉センターにて開催されます。  以上でございます。 ○議長矢田富男君) 以上、お聞き取りのとおりです。  

菰野町議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第4日目12月11日)

学校事務職員が研究をして、委託直営経費を比較した計算をつくって、委託では15年で12億円の経費増になることを示しました。東京地裁裁判長は、委託直営より高くつくと認めました。  また、別の裁判では、調理室など、公的施設民間業者が無償で使用すると、偽装請負になるということも明らかになりました。  

菰野町議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(第3日目 9月10日)

導入がされておりまして、これまでに死の病であると、胃がんが、それが予防可能な感染症に変わりつつある、感染症に変わりつつあるということで、胃がんが予防できるがんになってきているということの中から、長野県の飯島町では、胃がん撲滅キャンペーン一環として、ここでは約5,000円かかると言っておりますが、5,000円かかるもの、ピロリ菌感染検査費用のうちの約3,500円を町で補助し、平成21年度からは、成人

菰野町議会 2019-03-14 平成31年第1回定例会(第2日目 3月14日)

中学校医療費無料化の理念がですね、子育て支援一環として見るということであるならば、医療費助成対象をですね、将来的に徐々にですね、対象を高校生、さては大学生、さらに成人するまでとかですね、拡大していってもよいのではないかと思っております。子どもが大きくなればなるほど、教育費や学費、食費もですね、かさむものであります。

菰野町議会 2018-12-20 平成30年第4回定例会(第6日目12月20日)

1月13日、午前8時半から、消防出初がけやきの駐車場にて行われます。  また、午後1時半から、成人町民センターで行われます。  2月13日、午後2時から、菰野町議会議員研修会が開催されます。  以上でございます。 ○議長矢田富男君) 以上、お聞き取りのとおりでございます。  12月定例会は、12月3日より本日まで、18日間の長きにわたり、大変熱心に御審議をいただきました。  

菰野町議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第3日目 3月12日)

給食には、自校、センター方式。これがセンター方式食缶方式って言うんですかね、食缶と言うんですか。それとデリバリー方式の3つの方法があります。自校あるいはセンター方式デリバリー方式ランチサービスの違いはわかるのですが、デリバリー方式ランチサービスの違いでわからないところがあります。提供する側、それから食べる側、生徒の側から見たデリバリー方式ランチサービスの違いを教えてください。  

菰野町議会 2017-12-21 平成29年第4回定例会(第6日目12月21日)

1月7日、午後1時30分より、成人町民センターで行われます。1月14日、午前8時30分より、消防出初が、けやき駐車場にて行われます。1月30日、午後2時より、三重議会議員研修会が川越町の庁舎にて開催される予定でございます。2月19日、午後2時より、菰野町議会議員研修会が開催される予定でございます。  以上でございます。 ○議長矢田富男君) 以上、お聞き取りのとおりです。  

菰野町議会 2017-09-12 平成29年第3回定例会(第3日目 9月12日)

成人現状として、荒れる成人が報道されることも多く、現代の若者の価値観変化を踏まえながら、新成人に大人としての自覚を促す式典のあり方を検討する必要があります。  近年の社会情勢や新成人意識変化を受けとめながら、式典が本来持つ意義を十分に発揮できるよう取り組んでまいりたいと存じます。よろしくお願いいたします。 ○議長矢田富男君) 一通りの答弁が終わりました。  

菰野町議会 2017-06-16 平成29年第2回定例会(第3日目 6月16日)

以前、生活習慣病成人病と言われていました。その名前が変わった理由は、子どものころからの生活習慣の積み重ねが、その病気の発症や進行に大きくかかわっていることがわかってきたからであります。  最近は、幼児肥満がふえているというデータがあるようです。幼児肥満小中学生肥満につながり、小中学生肥満は大部分が肥満成人になる可能性が高いようです。  

菰野町議会 2017-03-08 平成29年第1回定例会(第2日目 3月 8日)

ちょっと一例を紹介しますと、牛乳食物アレルギー原因となることが最も多い食品の1つで、成人人口の70%は牛乳中の乳糖を分解できない。乳糖を分解できない人が牛乳を飲むと、腹痛や下痢が起こる。これは小さい子どもでも起きるようです。  今、法律が極めて多数の化学物質を乳牛に与えてもよいと認めています。

菰野町議会 2016-12-22 平成28年第4回定例会(第6日目12月22日)

○8番(久留美正次君) 今の計算、1つでもいいですから、後日、資料配付お願いできますか。 ○議長矢田富男君) 資料配付できますか。  財務課長相原賢治君。 ○財務課長相原賢治君) ホームページでも公開しておりますので、それの例を御提出させていただきます。  以上でございます。 ○議長矢田富男君) 財務課長相原賢治君に申し上げます。

菰野町議会 2016-09-09 平成28年第3回定例会(第3日目 9月 9日)

まず、一番初めね、中学校給食について、私は手法は自校とかセンター方式とかデリバリーなどが私の知る範囲なんですが、ほかにもあれば、これらについてね、一体どれぐらいの事業費がかかるのか。これについて選択されている町が今あればちょっとお聞かせ願えますか。 ○議長矢田富男君) 答弁を願います。  教育長、川瀬 敏君。

菰野町議会 2016-09-08 平成28年第3回定例会(第2日目 9月 8日)

質問の第5は、人命救助自動体外除細動器AEDの設置の現状AEDを24時間使用できるように整備を求めるものです。  AED心停止などの際、心電図の解析を行い、除細動を行う機器です。バッテリーはリチウム電池で近年その価値が広く認められて空港、鉄道駅構内、バス、商業施設、工場、公共施設など幅広く普及をしています。  

菰野町議会 2016-06-15 平成28年第2回定例会(第4日目 6月15日)

また、入学・卒業等、どのような場面で国歌斉唱されるのか、お聞かせください。  2つ目質問です。  昨年、12月8日の伊勢新聞のウェブニュースで大手出版社「三省堂」が検定中の教科書を学校教員らに見せて意見を聞く編集会議を開き、謝礼を支払っていた問題で、四日市市教育委員会は7日、市立中学校の元校長、男性、64歳で、24年3月にこの方、退職されてます。

菰野町議会 2016-03-11 平成28年第1回定例会(第4日目 3月11日)

本日、東日本大震災発生から5年を迎え、全国で追悼が執り行われ、午後2時46分を機に黙祷がささげられます。本町においても、議会一般質問の途中となりますが、暫時休憩をとり、黙祷をささげたいと存じます。その際には、皆さんの御協力をよろしくお願いを申し上げます。             ~~~~~~~~~~~~~~~ ◎日程第1 一般質問議長矢田富男君) 日程第1、一般質問を続けます。  

菰野町議会 2016-03-10 平成28年第1回定例会(第3日目 3月10日)

健康意識を向上させるような保健事業予防事業は、児童だけのものではなく、成人期や高齢期におきましても、検診等によるがん早期発見メタボリックシンドローム等生活習慣病予防及び高齢者インフルエンザ高齢者肺炎球菌予防接種による発症悪化防止に努め、健康の維持に向けた取り組みを行っております。