193件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

津市議会 2017-12-07 12月07日-05号

例えばネグレクトなどの被虐待児に発達障がいの症状があらわれることが報告をされております。 そこで、3点質問です。(1)から(3)まで一括で質問いたします。 (1)特別支援教育に関する意識の向上をいかにすべきか。 (2)各学校でのリーダー、すなわち校長の意識は高いか。 (3)すべての教師が子ども可能性を引き出し、子どもの喜びを見出しているかをお聞きします。よろしくお願いします。

名張市議会 2017-09-05 09月05日-02号

虐待の内容は、前年度比で見ると心理的虐待、これ3割増、6万3,187件、身体的虐待、これが1割増で3万1,927件、育児放棄ネグレクトが、微増ではございますが2万5,842件、性的虐待1,622件と、児童虐待件数はこの10年で約3倍に増加し、虐待で死亡した子供は2015年度までで52人との調査結果に、何ともいえない悲しみが込み上げてまいります。

名張市議会 2017-03-06 03月06日-03号

次いで、身体的虐待が2万8,611件で全体の27.7%、育児放棄であるネグレクトが2万4,438件で23.7%、性的虐待が1,518件で1.5%です。 増加する児童虐待の要因の一つとして、厚生労働省が2015年7月から通報や相談を24時間体制で受け付ける児童相談所全国共通ダイヤルを、従来の10桁から3桁の189にしたことも全体の件数が増加する結果につながったとしています。

川越町議会 2017-03-03 平成29年第1回定例会(第1日 3月 3日)

その項目の中で、1、不十分な衣食住、2、適切なケアの欠如、虐待とかネグレクト3、文化的資源の不足、4、低学力、低学歴、5、低い自己評価、6、不安感不信感、7、孤立、排除と課題が挙がっております。子どもたちが平等に生活するや学ぶことができるように、今後も検討のほうよろしくお願いいたしたいと思います。  それに関連しまして、再質問させていただきます。  

伊賀市議会 2017-02-21 平成29年第 1回定例会(第3日 2月21日)

それから、ネグレクトという言葉聞いていただいたことあるかと思いますけども、日本語でいうと擁護の放棄ということになるかと思います。自分でお風呂に入れないのに入れないとか、いろんなこと、あるいは爪切ってあげないとか、食事あげないとか、それはもちろんあるんですけども、ほかの家族の方がその方に対して行う暴力とか暴言とかを放置すると、これもネグレクトに当たるんだというようなことで記載をしております。  

四日市市議会 2017-02-05 平成29年2月定例月議会(第5日) 本文

これを放置することは、ネグレクトにほかなりません。これほどまでに子供たち教育無視した市長が今までにいたでしょうか。このままでは、教育に関して、本市の歴史に名を残すことにならないか心配です。心配しているんです。これは、後世の市民が判断することを待つまでもなく、現在の小中学生は理解して残念がっています。  しかし、解決策は簡単です。

名張市議会 2016-12-08 12月08日-03号

今いろんな相談の中で、例えばネグレクトの問題であったり、いじめの問題であったり、いろいろありますけども、これをワンストップでしていくに教育も入っていただかなければならないという、そういう場面も多くなってきたんです。ただ、今教育場面では、顔の見える関係ということについて、ちょっと福祉みたいなことではまだなってないもんですから、熟度が増してないもんですから、そこはこれから強化していきます。

伊賀市議会 2016-10-21 平成28年教育民生常任委員会(10月21日)

ネグレクトが29.7%でございます。  その主な原因でございますけれども、やっぱり親のストレスであったりというふうなところが多いのではないか。その背景にはいろんな問題があるかと思いますけれども、やっぱり親の状況っていうものが大きいのかなと受けとめさせていただいております。 ○委員長中谷一彦君)  中井委員

鈴鹿市議会 2016-08-01 平成28年地域福祉委員会( 8月 1日)

まず,子供の健康,生活実態調査をされたということで,担当部も設置をして,そこでしっかりと調査をしていくということで,この調査を見ていると,なぜ,ネグレクトとも関連しとるのかなと思うようなところもあったりとかするんですけど,やはりそういった貧困の連鎖をなくすための家計状況とか経済状況をしっかり把握して,次のステップへ進むような取り組みをしているということで,先ほど山中委員からも言われましたけど,やっぱり

津市議会 2016-06-08 06月08日-03号

それと、あとは子どもや親の言動や表情で、例えば子どもさんがおびえていたりとか無表情やったりとか、そういうときは虐待ネグレクト発達障がいなどの可能性があるなとか。そういう、こう病院の職員として、そういう困難を抱える親御さんを見逃さないように、貧困の中で生きる子どもたちのために医療機関でできることは何かを話し合っているという、こんな実例も聞きました。 

川越町議会 2016-06-07 平成28年第2回定例会(第1日 6月 7日)

児童虐待防止法において、児童虐待とは保護者がその看護する児童に対して行う、殴る蹴るなどの身体的暴行や、性的暴行によるものだけでなく、心理的虐待ネグレクトも含むものであることが定義をされております。  三重県における相談件数平成25年度が1,117件、平成26年度が1,112件で、そのうち川越町を含む北勢児童相談所では、平成25年度が526件、平成26年度が502件となっております。

四日市市議会 2016-06-02 平成28年6月定例月議会(第2日) 本文

しかし、ネグレクトや経済的な理由などで食事を満足にとることができない子がいることや、保護者の夜間の就労などで子供が1人で食事をとる孤食、こういったものが市内においても例があるということは承知しておりますし、子ども食堂はこのような子供居場所づくりにつながるものであると考えております。