2461件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

木津川市議会 2013-03-26 平成25年第1回定例会(第7号) 本文 開催日:2013年03月26日

国、府の流れからこの条例制定に至ったと考えるが、男女共同参画について府では女性の比率を5%から10%に上げられたが、市の考え方はどうかという質問に対し、今回の改正女性委員や年齢的に幅広い委員参画をしていただくための改正であるという答弁でございました。  討論はなく、全員賛成で可決しております。  以上で報告を終わります。

長岡京市議会 2013-03-25 平成25年第1回定例会(第5号 3月25日)

について   2.第 9号議案 長岡京職員退職手当に関する条例等の一部改正について            (総務産業常任委員会付託事件)   3.第10号議案 財産の交換、譲与、無償貸付等に関する条例の一部改正について            (  同       上  )   4.第11号議案 長岡京行政財産使用料条例の一部改正について            (  同       上  )   

向日市議会 2013-03-22 平成25年第1回定例会(第5号 3月22日)

する法律の施行に伴う                 関係条例の整理に関する条例制定について  日程第 4(議案第11号) ・向日道路占用料徴収条例の一部改正について  日程第 5(議案第12号) ・向日地区計画区域内における建築物制限に関す                 る条例の一部改正について  日程第 6(議案第13号) ・向日都市公園等条例の一部改正について  日程第 7(議案

長岡京市議会 2013-03-18 平成25年予算審査特別委員会小委員会( 3月18日)

4点目には、共同生活介護共同生活援助という形でグループホームに一任されたというような内容が、改正された大きな原因でございます。 ○坪内正人委員  おっしゃっていただいたように、数点の変更点というか、進化点はあります。私の思いは、やっぱり2点が一番最たるものだと思っております。

京丹後市議会 2013-03-13 平成25年第 2回定例会(3月定例会)(第5日 3月13日)

憲法25条は、全て国民は健康で文化的な最低制限生活を営む権利を有すると宣言をしています。暮らしが大変なときに生活保護利用するのは、生存権という人間が生まれながらにして持っている人権を守る当然の権利です。この生活保護ですが、日本利用率は2%にもなりません。ドイツやイギリスでは9%を超しています。

城陽市議会 2013-03-12 平成25年第1回定例会(第5号 3月12日)

             学校教育課長事務取扱  下  岡  雅  昭  教育部次長              生涯学習推進課長事務取扱  西  川     登  教育委員会事務局専門監  萩  原  洋  次  総務課長  小  泉  辰  夫  予防課長議事日程(第5号) 平成25年3月12日(火曜)午前10時00分開議  第1 議案第28号  城陽市職員退職手当に関する条例等の一部改正

精華町議会 2013-03-11 平成25年第1回定例会(第6日 3月11日)

議長  日程第18、第22号議案 精華国民健康保険条例一部改正についての件を議題とします。  これより質疑を行います。質疑ございませんか。  なければこれで質疑を終わります。 ○議長  日程第19、第23号議案 精華国民健康保険税条例一部改正についての件を議題とします。  これより質疑を行います。質疑ございませんか。佐々木議員どうぞ。

京丹後市議会 2013-03-11 平成25年第 2回定例会(3月定例会)(第3日 3月11日)

ここで問われるのは、国からの助成、あるいは財源が、今度の法改正によって、相当変わるかもわからないという中での引き下げをするのだというお話ですが、そのバックボーンが、市長、先ほど私が言いましたように哲学が問われるのですよ、哲学が。どこまで下げるかというのは、結局、自分のところの財源をどこまで持ち出すかということにつながりますので。市長、近隣の自治体以下まで、恐らくどの自治体も下げると思いますよ。

向日市議会 2013-03-07 平成25年第1回定例会(第2号 3月 7日)

四つ目安倍晋三首相は、1月30日の衆議院本会議憲法改正発議要件を定めた憲法96条を改正する考えを表明いたしました。31日の京都新聞の社説では、「まずは憲法96条の改正取り組みたいと改憲発議要件の緩和に意欲を見せた。これが喫緊の課題なのだろうか。国政の一翼を担う政党なら、優先順位を考えるべきだ。」と厳しく批判をしています。

福知山市議会 2013-03-06 平成25年第1回定例会(第3号 3月 6日)

○(吉田厚彦土木建設部長)  地域主権改革に関するご質問でございますけれども、土木建設部では、議第131号から139号まで、9件の条例改正を上げておりまして、この中では議第137号の道路占用条例の一部を改正する条例制定以外の8件の議案地域主権改革に基づく関係法令の一部改正に基づくものとなっております。  

八幡市議会 2013-03-06 平成25年第 1回定例会-03月06日-05号

3番目の平和憲法考え方と今後の取り組みについてお尋ねします。  戦争の放棄、戦力を持たないと宣言をした憲法第9条の意義を市長はどのように受けとめておられますか。昨年もお勧めしましたが、平和市長会議加盟自治体は世界で5,500を超えています。八幡市も加盟するべきだと思いますが、市の見解をお示しください。  

精華町議会 2013-03-04 平成25年第1回定例会(第2日 3月 4日)

平和の問題にかかわって、安倍内閣憲法9条改定を政治日程にのせることを公言していることは重大な問題と考えます。憲法9条は、日本が大戦の反省に立って、二度と戦争をしない、世界平和の先駆になると誓った国際公約であり、また、ここには広島、長崎の原爆、核戦争の悲惨な姿を繰り返してはならない思いが込められております。

宇治市議会 2013-03-04 03月04日-05号

この子育てシステムがこれだけ複雑でややこしい、何でこうなのかというのをいろいろと考えてみますと、この子育て関連3法によって、改正児童福祉法の24条1項のこれまであった定めの市町村の保育の実施の義務のところが、保育所入所利用という、こういう道筋になっているのと、子ども・子育て支援法による認定こども園地域型保育契約利用、こういう筋道が2つ併存する、こういうことになってしまったと。