153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2022-12-15 令和 4年第4回定例会(第3号12月15日)

この発端は、サラリーマンをしていたときに阪神高速道路沿いのこういう騒音対策ですね。これはマンションを引き渡す際に重要事項説明としていわゆる住環境の告知はあるんですけれども、実際に住んだ後、やっぱり朝から晩までそこで日常生活を送られるわけですから、神経をとがらせるオーナーさんは出てこられていました。

城陽市議会 2021-11-26 令和 3年決算特別委員会(11月26日)

そうすると、騒音対策、騒音規制を超えるようなデシベルになった場合は設置しなければならないという回答でした。であれば、事前にそういうボルトつき外構ですね、将来的に遮音壁が設置される可能性がある外構詳細設計の中で盛り込むということは可能です。ただ、それも地元市町村の窓口を通して上げていただければ、適正にご判断し、処置するという回答を得たところなんですけども。

京都市議会 2021-06-01 06月01日-04号

これらに対し,市立芸大と共に銅駝美術工芸高校移転する意義とその効果,京都駅周辺まちづくりとの連携など移転後の市立芸大が果たす新たな役割,コロナ禍の下で多額の費用を要する事業計画どおり進めることへの疑問,行財政改革計画の詳細が明らかにされていない中で移転整備を進めていくことへの疑問,令和5年度の供用開始に向けたコロナ禍の下での資材調達の見込み,地元への工事説明会を早期に実施する必要性騒音対策として

与謝野町議会 2020-12-15 12月15日-06号

したがいまして、できる限りの騒音対策粉じん対策、また、おっしゃいましたアスベスト対策につきましては、検討させていただきまして、今のところ考えている対策についてご紹介をさせていただきたいと思います。 まず、アスベストの撤去ですけども、高圧の水と同時に吸引装置が働くという形の新しい工法で、ウオータークリーン工法という工法を施工するという予定でしております。

長岡京市議会 2020-12-11 令和 2年総務産業常任委員会(12月11日)

あともう1点あるんですけども、近隣のこの工事中の近隣騒音対策に関しては、どのような御計画があるかお聞かせいただきたいんですが。 ○大西総合政策部参事(新庁舎建設担当)兼公共施設再編推進室長  騒音対策につきましては、一定の要件以上に騒音防音シートかも強化をしていただくという提案を受けております。  

福知山市議会 2020-12-10 令和 2年第6回定例会(第3号12月10日)

また、事業者においても、請願採択後にさらなる騒音対策実施臭気対策についての検討をされておられます。しかしながら、現在のところ、住民方々の納得される結果には至っていないところでございます。  引き続き、住民皆様生活環境が1日でも早く改善されるよう、事業者に対して、騒音臭気等改善対策実施を粘り強く要請していくこととしております。  

福知山市議会 2020-07-09 令和 2年第4回定例会(第3号 7月 9日)

また、事業者側請願採択後にさらなる騒音対策実施臭気対策についての検討を行っていただいております。  しかしながら、現在のところ、地域住民皆さんが納得される結果には至っていません。住民皆様生活環境が1日でも早く改善されるよう、地元自治会のご意見も聞きながら、事業者に対し、騒音臭気等改善対策実施を粘り強く要請してまいりたいと考えております。

舞鶴市議会 2020-03-06 03月06日-02号

こうした中、先日来舞鶴市主催による喜多地区及び周辺地区での住民説明会を開催し、これまでの経緯や事業の目的、他市の事例のほか、通常の環境基準よりも厳しい騒音対策臭気対策、市と事業者との環境保全協定の締結による市の監視体制についても説明した中で、住民の方から、窒素酸化物の排出による大気への影響送電線の電磁波による新たな懸念の声も頂いているところであります。 

長岡京市議会 2019-12-12 令和元年第5回定例会(第3号12月12日)

また、工事期間中の住民皆さんへの配慮といたしましては、防音シート等による騒音対策粉じん対策を初め、工事着工前後で近隣対象に行う、家屋調査電波障害調査などを予定しております。  なお、次年度には、近隣住民対象に、施工業者による工事説明会を開催するとともに、工事着工後もチラシを配布し、工事最新状況をお知らせしてまいります。  

京丹後市議会 2019-12-10 令和元年第 5回定例会(12月定例会)(第2日12月10日)

事故が、事が起きてからはその都度対応をしていただいていますが、発電機騒音対策についてもそうですが、もっと未然に対応できる防止策がとられるべきであるというふうに思います。そうすることで、市民の安心安全の強化が図られる。あらゆる面で今以上の未然防止対策、その強化を求めたいと思いますが、市の考えはいかがでしょうか。 ○(松本聖司議長) 梅田副市長。

舞鶴市議会 2019-12-10 12月10日-02号

悪臭騒音対策説明について、もう少し具体的にわかりやすく、地域住民の方に理解し、納得してもらえるよう、丁寧な説明が必要であると思います。本市として、今後、環境保全の取り組みにおいてどのような対策検討されているのか、お伺いをします。 また、国において、バイオマス発電所建設について一定基準を設けております。

京田辺市議会 2019-12-09 12月09日-02号

あと望まれる規模、広さ、それから工業系ですので音の問題もございます、騒音対策とか。そういうなのを入れて、総合的に市内でどこか適切な場所があるかということを市の方も一緒に探させていただいておるんですが、なかなかそれに合致するところがないというところですので、市外へ出られると。仕方ない部分もあるかとは思いますが。

京丹後市議会 2019-10-04 令和元年第 4回定例会(9月定例会)(第5日10月 4日)

6月18日に再び土日夜間を含めた稼働が7月10日まで続いたことについて、6月20日、市から近畿中部防衛局に対し、連続した稼働はまことに遺憾であり、夜間、早朝の発電停止と、今後、稼働時間を平日の日中に限定するなど周辺地域生活環境影響を来すことがないよう騒音対策を徹底することについて、文書で緊急の申し入れを行った。その後も稼働が続き、7月12日の金曜日まで稼働されていた。

福知山市議会 2019-09-26 令和元年第4回定例会(第5号 9月26日)

環境基準の適合・不適合にはかかわらず、地域住民が安心して健康で穏やかな生活を送れるよう、悪臭騒音対策とその実施計画を早急に行政側から事業者指導することを求める。  2 請願議決理由  本委員会は、当請願に関し9月17日に委員会を開催し、慎重に審査した結果、次の結論に達した。  

舞鶴市議会 2019-09-13 09月13日-02号

なお、周辺地域への環境対策計画につきましては、大気悪臭対策としては、高さ17メートルの排気用の煙突を設置されるほか、騒音対策としては、高さ10メートルの防音壁や超低騒音型のラジエータの設置など、法に基づく規制基準を遵守するだけでなく、それ以上に厳しい自主規制値を定め、環境保全に努められる予定と伺っております。