玉名市議会 > 2020-11-30 >
令和 2年第 8回定例会−11月30日-目次
令和 2年第 8回定例会−11月30日-01号

  • "交差点改良"(/)
ツイート シェア
  1. 玉名市議会 2020-11-30
    令和 2年第 8回定例会−11月30日-01号


    取得元: 玉名市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 2年第 8回定例会−11月30日-01号令和 2年第 8回定例会         令和2年第8回玉名市議会定例会会議録(第1号)  議事日程(第1号)                令和2年11月30日(月曜日)午前10時00分開会         開 会 宣 告 日程第1  会議録署名議員の指名 日程第2  会期の決定 日程第3  市長あいさつ 日程第4  議長辞職について 日程第5  市長提出議案上程       (議第103号から議第126号まで)  議第103号 令和2年度玉名一般会計補正予算(第11号)  議第104号 令和2年度玉名国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)  議第105号 令和2年度玉名後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  議第106号 令和2年度玉名介護保険事業特別会計補正予算(第3号)  議第107号 令和2年度玉名浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第108号 令和2年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第2号)  議第109号 令和2年度玉名水道事業会計補正予算(第2号)  議第110号 令和2年度玉名公共下水道事業会計補正予算(第3号)
     議第111号 令和2年度玉名農業集落排水事業会計補正予算(第3号)  議第112号 玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第113号 玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第114号 玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第115号 玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第116号 玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定について  議第117号 玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第118号 玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定について  議第119号 玉名市浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例の一部を改正する条例の制定について  議第120号 玉名市保育所条例の一部を改正する条例の制定について  議第121号 玉名市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第122号 くまもと県北病院機構設立組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更について  議第123号 普通財産無償譲渡について  議第124号 普通財産の無償貸付けについて  議第125号 教育長の任命について  議第126号 人権擁護委員候補者の推薦について 日程第6  提案理由の説明 日程第7  委員長報告      1 決算特別委員長報告 日程第8  質疑・議員間討議・討論・採決       (議第76号から議第84号まで)  議第76号  令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算  議第77号  令和元年度玉名国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算  議第78号  令和元年度玉名後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算  議第79号  令和元年度玉名介護保険事業特別会計歳入歳出決算  議第80号  令和元年度玉名浄化槽整備事業特別会計歳入歳出決算  議第81号  令和元年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計歳入歳出決算  議第82号  令和元年度玉名水道事業会計決算  議第83号  令和元年度玉名公共下水道事業会計決算  議第84号  令和元年度玉名農業集落排水事業会計決算 日程第9  議案の委員会付託          (休憩中委員会) 日程第10 委員長報告      1 総務委員長報告 日程第11 質疑・議員間討議・討論・採決       (議第112号から議第115号まで 先議)  議第112号 玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第113号 玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第114号 玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第115号 玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 日程第12 市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第125号 先議)  議第125号 教育長の任命について         散 会 宣 告         ─────────────────────────  本日の会議に付した事件         開 会 宣 告 日程第1  会議録署名議員の指名 日程第2  会期の決定 日程第3  市長あいさつ 日程第4  議長辞職について 日程第5  議長選挙 日程第6  決議案上程       (決議案第4号)  決議案第4号 議員辞職勧告決議案について 日程第7  提案理由の説明 日程第8  決議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (決議案第4号)  決議案第4号 議員辞職勧告決議案について 日程第9  市長提出議案上程       (議第103号から議第126号まで)  議第103号 令和2年度玉名一般会計補正予算(第11号)  議第104号 令和2年度玉名国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)  議第105号 令和2年度玉名後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  議第106号 令和2年度玉名介護保険事業特別会計補正予算(第3号)  議第107号 令和2年度玉名浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第108号 令和2年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第2号)  議第109号 令和2年度玉名水道事業会計補正予算(第2号)  議第110号 令和2年度玉名公共下水道事業会計補正予算(第3号)  議第111号 令和2年度玉名農業集落排水事業会計補正予算(第3号)  議第112号 玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第113号 玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第114号 玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第115号 玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第116号 玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定について  議第117号 玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第118号 玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定について  議第119号 玉名市浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例の一部を改正する条例の制定について  議第120号 玉名市保育所条例の一部を改正する条例の制定について  議第121号 玉名市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第122号 くまもと県北病院機構設立組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更について  議第123号 普通財産無償譲渡について  議第124号 普通財産の無償貸付けについて  議第125号 教育長の任命について  議第126号 人権擁護委員候補者の推薦について 日程第10 提案理由の説明 日程第11 委員長報告      1 決算特別委員長報告 日程第12 質疑・議員間討議・討論・採決       (議第76号から議第84号まで)  議第76号  令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算  議第77号  令和元年度玉名国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算  議第78号  令和元年度玉名後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算  議第79号  令和元年度玉名介護保険事業特別会計歳入歳出決算  議第80号  令和元年度玉名浄化槽整備事業特別会計歳入歳出決算  議第81号  令和元年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計歳入歳出決算  議第82号  令和元年度玉名水道事業会計決算  議第83号  令和元年度玉名公共下水道事業会計決算  議第84号  令和元年度玉名農業集落排水事業会計決算 日程第13 議案の委員会付託
            (休憩中委員会) 日程第14 委員長報告      1 総務委員長報告 日程第15 質疑・議員間討議・討論・採決       (議第112号から議第115号まで 先議)  議第112号 玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第113号 玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第114号 玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第115号 玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について 日程第16 市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第125号 先議)  議第125号 教育長の任命について         散 会 宣 告         ───────────────────────── 出席議員(20名)    1番  坂 本 公 司 君         2番  吉 田 真樹子 さん    3番  吉 田 憲 司 君         4番  一 瀬 重 隆 君    5番  赤 松 英 康 君         6番  古 奥 俊 男 君    7番  北 本 将 幸 君         8番  多田隈 啓 二 君    9番  松 本 憲 二 君        10番  徳 村 登志郎 君   12番  西 川 裕 文 君        13番  嶋 村   徹 君   14番  内 田 靖 信 君        15番  江 田 計 司 君   16番  近 松 惠美子 さん       18番  前 田 正 治 君   19番  作 本 幸 男 君        20番  森 川 和 博 君   21番  中 尾 嘉 男 君        22番  田 畑 久 吉 君         ───────────────────────── 欠席議員(なし)         ───────────────────────── 欠  員(2名)         ───────────────────────── 事務局職員出席者  事務局長    松 本 留美子 さん   事務局次長   荒 木   勇 君  次長補佐    松 野 和 博 君    書記      古 閑 俊 彦 君  書記      入 江 光 明 君         ───────────────────────── 説明のため出席した者  市長      藏 原 隆 浩 君    副市長     村 上 隆 之 君  総務部長    永 田 義 晴 君    企画経営部長  今 田 幸 治 君  市民生活部長  蟹 江 勇 二 君    健康福祉部長  竹 村 昌 記 君  産業経済部長  上 野 伸 一 君    建設部長    片 山 敬 治 君  企業局長    酒 井 史 浩 君    教育長     池 田 誠 一 君  教育部長    西 村 則 義 君    監査委員    元 田 充 洋 君  会計管理者   二階堂 正一郎 君                             午前10時07分 開会        ************************* ○副議長(多田隈啓二君) ただいまから、令和2年第8回玉名市議会定例会を開会いたします。  日程に入ります前に申し上げます。  今般の新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、マスクの着用を許可いたします。また、傍聴人についても同様といたします。  これより、本日の会議を開きます。  なお、今期定例会への説明員の出席につきましては、地方自治法第121条の規定により、お手元に配付しております報告のとおり、あらかじめ出席の要請をしておきましたので、御了承願います。        ************************* △日程第1 会議録署名議員の指名 ○副議長(多田隈啓二君) 日程第1、「会議録署名議員の指名」を行ないます。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、副議長において指名いたします。  坂本公司君、吉田真樹子さん、以上の両君を指名いたします。        ************************* △日程第2 会期の決定 ○副議長(多田隈啓二君) 日程第2、「会期の決定」を議題といたします。  お諮りいたします。このたびの定例会の会期については、11月20日の議会運営委員会の結論に基づき、本日から12月23日までの24日間にしたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○副議長(多田隈啓二君) 御異議なしと認めます。よって、会期は、本日から12月23日までの24日間に決定いたしました。        ************************* △日程第3 市長あいさつ ○副議長(多田隈啓二君) 日程第3、「市長あいさつ」を行ないます。  市長より発言の申出があっておりますので、これを許可いたします。  市長 藏原隆浩君。   [市長 藏原隆浩君 登壇] ◎市長(藏原隆浩君) 皆様おはようございます。  令和2年第8回玉名市議会定例会の開会に当たりまして、一言ごあいさつ申し上げます。  まずもって、本市職員が、11月7日に酒酔い運転により逮捕されました件につきまして、社会的信頼を著しく失墜させたことに対し、心より深くおわび申し上げます。  本件につきましては、職員は全体の奉仕者であり、法令遵守を促す立場にありながら、このことを顧みず事件を起こしたことは、大変遺憾であり、社会へ与えた影響は計り知れないものがあると認識しております。職員の処分につきましては、分限懲戒審査委員会の意見も踏まえ、厳正なる対応を行ないたいと考えているところでございます。  また、本市では、6月に職員が酒気帯び運転で検挙されており、これまで厳しく注意喚起に努めてきたところでございますが、今回の事件再発を受け、飲酒運転防止のためのコンプライアンス研修の実施や、職員の提案を取り入れた飲酒運転根絶に向けたルールづくりを行なうなど、職員一丸となって信頼の回復に努め、このような不祥事が二度と起こらないよう綱紀粛正に努めてまいりたいと考えております。  さて、世界中で猛威を振るい、依然として終息の兆しが見えない新型コロナウイルス感染症ですが、国内におきましては、全国各地において、日々クラスターが発生するなど、第3波となる急速な感染拡大が再び始まっているところでございます。国内の感染者につきましては、累計14万人を越え、また、日ごとの新規感染者数につきましては、8月のピーク時を上回る1日2,000人を超える感染者が確認され、過去最多を大幅に更新する日が続くなど、感染拡大に歯止めがかからない状況となっているところでございます。  そして、政府の経済対策の一環として始められたGoToキャンペーンですが、昨今の感染拡大を受けて、GoToトラベル事業につきましては、札幌市や大阪市を対象から一時除外することが決定されました。また、東京都や大阪府、愛知県などの大都市においては、飲食店などに営業時間の短縮を要請するなど、感染拡大防止が急務となっております。また、併せまして、全国的に大都市を中心に感染者が急増し、重症者数も増加していることから、医療提供体制の逼迫した状況が懸念される地域も出てきているところでございます。現在は、誰が、いつ、どこで感染するか全く分からない状況であり、加えて、高齢者の感染比率の増加に伴い、重症化の恐れが非常に危惧されており、この冬場に向けて改めて警戒を強めていく必要がある状況となっております。  その一方で、海外では、新型コロナウイルス感染症ワクチン開発が急速に進んでいることが、連日報道されております。ワクチンの接種に当たりましては、安全性の確保が前提であることは当然でありますが、加えて供給体制、流通、保存方法などの課題解決も急がれるところであり、一日も早くワクチンが利用できるようになりますことを、現在は、ただただ、願うばかりであります。  このような中、熊本県におきましても、11月25日発表の感染リスクレベルでは、レベル3警報が維持され、感染状況は、高い水準を維持しており、注視が必要であるとされているところでございます。  本市におきましても、今月は、新規感染者の確認が相次いでおり、11月10日から18日まで9日連続で確認されたほか、市内の高齢者通所施設でのクラスターの発生も確認されるなど、これまでで最大の感染拡大期を迎えているところでございます。最近の感染経路の傾向といたしましては、特に会食の場における感染を起因として、家庭内や職場内での感染拡大が指摘されているところでございます。このような感染拡大を防ぐために国の分科会が提言する感染リスクが高まる5つの場面でありますとか、感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫、この啓発を図るとともに、引き続き、基本的な感染防止対策と新しい生活様式の実践に努めながら、最大限の警戒対応に当たっていかなければならないと考えているところでございます。  さて、コロナ禍における本市の経済状況につきましては、議員も御承知の通り、玉名市独自の緊急経済対策として、これまで第8弾まで打ち出してまいりましたが、まだまだ終息の見通しが立たない状況であり、その影響は、依然として長引くものと認識しております。  そういった中、本市といたしましては、感染対策の整ったコロナに負けない飲食店を目指すべく、10月より飲食店等感染防止対策への支援事業を開始したところでございますが、12月からは、その対象を小売店にも拡大し、更なる感染対策の強化を図っているところであります。これまで各事業者の御努力により幸いにも市内飲食店でのクラスターの発生は、未然に防ぐことができておりますが、本市としましても経済活動を推進する上で必要な環境整備に、引き続き、全力で取り組んでまいりたいと考えておるところでございます。  一方、経済対策といたしましては、10月より実施しております地域応援商品券事業たまな好得券が、消費者側からも好評を頂いており、事業者への支援にも一定の効果をあげているものと感じているところでございます。併せて、国の持続化給付金を受けられた方に対して、市独自に支援金の追加給付を行なう持続化給付金支援事業を12月より開始することとしております。例年であれば、年末年始を迎え、これから経済活動が活発になる時期ではありますが、このコロナ禍にあって、厳しい経済活動を強いられるものと思われますので、引き続き、地域経済の状況を注視しながら、必要な支援策を適宜検討していきたいと考えているところでございます。  そして、これまで幾度となく申し上げてきておりますが、ウィズコロナの時代にあっては、今後の市民生活におきましても、感染拡大防止地域経済活動の両立のために、これからも基本的な感染防止対策と新しい生活様式を実践し、徹底することに努めなくてはならないというふうに考えております。  最後になりますけれども、今議会への提出議案は、補正予算9件、条例関係10件、人事案件2件、その他の案件3件を提出させていただいております。  議案の内容につきましては、このあと提案理由の説明の中で、それぞれ申し上げさせていただきます。  今議会提案の予算及び案件に対しましては、十分に御審議いただきまして、いずれも原案どおり御承認を賜りますようお願い申し上げ、開会に当たりましての私のごあいさつとさせていただきます。大変お世話になります。        ************************* △日程第4 議長辞職について ○副議長(多田隈啓二君) 日程第4、「議長辞職について」を議題といたします。  先般、議長 中尾嘉男君から、議長の辞職願が提出されております。  なお、議長 中尾嘉男君は、地方自治法第117条の規定に基づき、除斥の対象として、当該事件の審議に参与いたしませんので、あらかじめ御了承願います。  まず、その辞職願を職員に朗読させます。  議会事務局次長 荒木 勇君。   [議会事務局次長 荒木 勇君 登壇] ◎議会事務局次長(荒木勇君) 命によりまして、朗読いたします。  令和2年11月10日、玉名市議会副議長多田隈啓二殿。玉名市議会議長中尾嘉男。  辞職願。このたび、一身上の都合により、議長を辞職したいので、許可されるよう願い出ます。  以上でございます。
    ○副議長(多田隈啓二君) これより、中尾嘉男君の議長辞職について採決いたします。  お諮りいたします。中尾嘉男君の議長辞職を許可することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○副議長(多田隈啓二君) 御異議なしと認めます。よって、中尾嘉男君の議長辞職については、許可することに決定いたしました。  中尾嘉男君の入場を許可します。   [中尾嘉男君 入場] ○副議長(多田隈啓二君) この際、前議長の中尾嘉男君から、退任のあいさつの申出があっておりますので、これを許可いたします。  21番 中尾嘉男君。   [21番 中尾嘉男君 登壇] ◆21番(中尾嘉男君) ただいま私の議長に対しまして、辞職に対しまして議員の皆さん、御承認いただきまして本当にありがとうございます。  また、昨年の令和元年議長選挙におきまして同僚議員に対しまして贈賄と、申込みというようなことで、本当申込みしました議員には、本当いろんな面で心配をおかけいたしまして本当に申し訳なかったなというふうに思っております。  また、市民の皆さん、議員の皆さん、また、執行部の皆さん、関係各位の皆さん、本当、今回のこと申し訳なく、深く、深くおわびいたします。  本当私も何でこういうことをしたのか、また、今になってこの市民の皆さんからいろんなことを言われて、本当自分でやった行動に対しまして反省をしております。今日まで、この玉名市または玉名市議会本当皆さんの力ですばらしい行政、議会というふうな改革をなされて、それに対しまして私が傷をつけたということで、本当に申し訳なく思っております。  今後は任期あと1年ありますが、一議員として、1日も早く私が傷をつけたことに対しまして、信頼回復をしたいと思います。  どうか皆さん、御協力をお願いいたしときます。また、本当通算3年間の議長という職に皆さんから支えてもらい、まだ道半ばではありましたけれども、本当お世話になりました。ありがとうございました。終わります。 ○副議長(多田隈啓二君) 議事の都合により、休憩いたします。                             午前10時25分 休憩                             ───────────                             午前11時52分 開議 ○副議長(多田隈啓二君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。  お諮りいたします。  ただいま、議長の辞職に伴い、議長が欠員となりましたので、この際、議長選挙を日程に追加し、直ちに選挙を行ないたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○副議長(多田隈啓二君) 御異議なしと認めます。よって、議長選挙を日程に追加し、直ちに選挙を行なうことに決定いたしました。        ************************* △日程第5 議長選挙 ○副議長(多田隈啓二君) 日程第5、「議長選挙」を行ないます。  お諮りいたします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○副議長(多田隈啓二君) 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は、指名推選によることに決定いたしました。  次に、指名の方法についてお諮りいたします。指名の方法については、副議長において指名することにいたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○副議長(多田隈啓二君) 御異議なしと認めます。よって、指名の方法は、副議長において指名することに決定いたしました。  それでは、副議長から、議長に内田靖信君を指名いたします。  お諮りいたします。ただいま副議長において指名いたしました内田靖信君を議長の当選人と定めることに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○副議長(多田隈啓二君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました内田靖信君が、議長に当選されました。  ただいま議長に当選されました内田靖信君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により、当選の告知をいたします。  当選承諾の意味をもちまして、ごあいさつをお願いいたします。  内田靖信君。   [内田靖信君 登壇] ○議長(内田靖信君) 指名推選で満場一致で推選いただきましたこと、改めてありがたくお礼を申し上げます。  思いの一端を申し述べたいと存じます。  今回の事件で、玉名市議会、私たちそのものの信用、信頼、権威そのものが大きく、著しく傷つけられております。今日、その回復の第一歩としなくてはならないと考えております。そのためには、私を初め、それぞれ議員がまず立候補を志したその原点、初心に返って物事を進めなくてはなりませんし、当然、私たちが作り上げました政治倫理条例、また、議会基本条例をもとに、それぞれ広範囲な議会活動、議員活動が望まれております。そうしませんことには、市民から失った信頼を回復することはできないというふうに考えております。どうぞひとつ、議員各位、各々もう一回原点に返って、その思いを確かめていただきたいと思っております。  また、執行部との関係をこれは常に忖度のない、きちっとした緊張関係の中で議論をしながら、公の中で政策を決定したいという思いを持っておりますので、どうぞ執行部の皆さん方にも、その点御理解をいただきますよう、よろしくお願いをいたします。  どうぞ、よろしくお願いを申し上げます。 ○副議長(多田隈啓二君) それでは、内田靖信議長、議長席にお着き願います。   [副議長 多田隈啓二君 自席に着席]   [議長 内田靖信君 議長席に着席] ○議長(内田靖信君) これより、議長の職務を執らせていただきます。  議事の都合により、休憩いたします。                             午前11時57分 休憩                             ───────────                             午後 1時34分 開議 ○議長(内田靖信君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。  申し上げます。田畑久吉君ほか3名から、議員辞職勧告決議案が提出されました。  よって、この際、これを直ちに議題といたしたく、日程の追加と日程の順序の変更について、お諮りいたします。さきの議会運営委員会の結論に基づき、  日程第6  決議案上程   決議案第4号 議員辞職勧告決議案について  日程第7  提案理由の説明  日程第8  決議案審議  以上、日程表のとおり日程に追加し、日程の順序を変更いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、日程表のとおり日程に追加し、日程の順序を変更することに決定いたしました。  なお、中尾嘉男君は、地方自治法第117条の規定に基づき、除斥の対象として、当該事件の審議に参与いたしませんので、あらかじめ御了承願います。        ************************* △日程第6 決議案上程 ○議長(内田靖信君) 日程第6、「決議案上程」を行ないます。  これより、決議案を上程いたします。決議案第4号 議員辞職勧告決議案について  以上、決議案1件を議題といたします。  お手元に配付しております決議案の朗読は、これを省略いたします。        ************************* △日程第7 提案理由の説明 ○議長(内田靖信君) 日程第7、「提案理由の説明」を行ないます。  ただいまの決議案第4号について、提案理由の説明を求めます。  22番 田畑久吉君。   [22番 田畑久吉君 登壇] ◆22番(田畑久吉君) まず最初に、私も玉名市議会議員の一員としまして、今回このような略式命令によりまして、100万円という刑が確定しましたことに、議員の1人として心からおわび申し上げます。  よって、提案理由を説明させてもらいます。  市民の範として法令等の遵守が強く求められる市議会議員の職にありながら、その規範意識の欠如とも思われる行為により、市議会に対する市民の信頼を著しく失墜させたことは断じて許されないと判断し、決議として議会の意思を表明するため、ここに議員辞職勧告決議案を提案いたします。  本年10月24日、玉名市議会議長、中尾嘉男議員の逮捕の報道を受けて、市民の中には驚きと衝撃が走り、警察捜査の行方と中尾議員自身の去就に大きな注目が集まった。  本市議会は11月5日の臨時議会において、中尾議長の不信任決議案を全会一致で可決した。そして、中尾議長から11月10日付けで議長辞職願が提出された。  中尾議長は昨年の議長選挙において、自分への投票目的で同僚議員に現金20万円を渡そうとした行為について、11月13日、贈賄申し込み罪が確定して、罰金100万円の略式命令を受けた。  釈放された本人の記者会見の様子が報道されると、市民からは「なぜ、議員を続けるのか」「議会が議員を辞めさせることはできないのか」「自分たちの税金が報酬として支払われることに納得しない」などの厳しい意見が出ている。  議会基本条例第9条では、議員は「選良たる為政者にふさわしい人格及び識見を持って行動し、誠実で、かつ、公正な職務の遂行に努める」と定めている。  中尾議員の議長の職を金で買う買収行為は、選挙の自由や公正さを侵害するものであり、ましてや公職にある議員の行為として、市民への重大な背信行為である。法令順守が厳しく求められる議員としての資質が問われるのは当然である。  また、議会基本条例第6条第4項は「議会を構成する議員は、市民から信託された民主的地方自治の実現において、議会がその根幹をなすという認識を常に持ち、議会が本来果たすべき機能及び役割を果たせるだけの資質を養わなければならない」と定めている。  議会の対応次第では、市民の議会への信頼を大きく失墜させ、議会そのものが厳しく問われることになる。  よって、中尾嘉男議員は、贈賄申し込み罪で罰金100万円の略式命令を受けたことについて心から反省するのであれば、道義的責任として自らの意思により、議員の職を辞することを勧告する。  以上、決議いたします。令和2年11月30日、提案者 玉名市議会議員 田畑久吉。前田正治。松本憲二。北本将幸。  以上でございます。 ○議長(内田靖信君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。  お諮りいたします。  ただいま議題となっております決議案第4号については、議事の都合により、会議規則第37条第3項の規定に基づき、委員会付託を省略いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり]
    ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、決議案第4号については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  決議案第4号については、日程に従い、引き続き、会議にて直接審議を行ないます。        ************************* △日程第8 決議案審議 ○議長(内田靖信君) 日程第8、「決議案審議」を行ないます。  改めて、決議案第4号議員辞職勧告決議案について  以上、決議案1件を議題といたします。  これより、ただいま議題となっております決議案第4号の審議に入ります。  審議の方法は、質疑、議員間討議、討論ののち採決いたします。  これより、質疑に入ります。  決議案第4号について、質疑はありませんか。  6番 古奥俊男君。   [6番 古奥俊男君 登壇] ◆6番(古奥俊男君) 6番、新生クラブの古奥俊男です。  決議案にまず反対を申し上げます。その内容をなぜ反対するかということを述べさせていただきます。  我々議員は。   [「質疑」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑です。   [「討論のときに」と呼ぶ者あり] ◆6番(古奥俊男君) 間違えました。失礼しました。 ○議長(内田靖信君) 決議案第4号について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議を行ないます。  決議案第4号について、議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。  討論の通告がありますので、発言を許します。  18番 前田正治君。   [18番 前田正治君 登壇] ◆18番(前田正治君) 日本共産党の前田正治です。  通告順にするということで、1番になりますので。私は、議員辞職勧告決議案に賛成の立場で討論をします。  この事件には、市民の大きな関心があります。罪が確定して、罰金100万円の刑を受けた政治家が、そのまま議員にとどまることへの不信感であります。市民の中では、議席でなく、座席にしがみついているとまで言われております。買収で議長職を手に入れようと画策した議員が、議会基本条例や政治倫理条例に抵触することは明白であります。法令遵守の責務が欠落しており、政治家の資格が問われる重大問題であります。  2年交替の慣例があるのに、なぜ再度議長職を望んだのか。本人は議会改革や市政活性化を進めたい旨の理由を述べているようであります。選挙の自由や公正さを侵害する買収行為は、議会改革や市政活性化とは全く相入れない、本末転倒のあきれたいいわけであります。  贈賄申し込み罪が確定して、深く、深く反省しているのであれば、道義的責任をとり、潔く自らの意思で議員を辞職するのがせめてもの救いであります。罪を犯した議員に対して、議会がどのような対応をするのか、市民はじめ世論は大きく注目しています。この勧告案が決議されても法的な拘束力はありませんが、市民の負託に応えるべき議員と議会において、良識ある判断がなされ、決議案が可決されることを節に訴えまして賛成討論とします。 ○議長(内田靖信君) 通告による討論は終わりましたが、ほかに、討論はありませんか。  6番 古奥俊男君。   [6番 古奥俊男君 登壇] ◆6番(古奥俊男君) 6番、古奥俊男です。先ほどは失礼いたしました。  私は、この議会でも、公職選挙法でも一緒と思っておりますけれども、贈収賄疑惑ということで、贈賄や収賄が必ずあるのが通常であります。我々議員もみな疑惑を持たれております。まず、私はこれにかかわっておりませんことをまず申し上げます。  これは公職選挙法違反ではありません。公職選挙法は、贈賄側に重きがあって、収賄側は少ないようになっております。通常で言いますと、贈賄側が5年、収賄が3年。しかしこの議長選におきます議長職の選挙におきましては、贈賄側が3年で収賄側が5年になっております。収賄側が重いということなんです。私が言いたいのは、この議長だけを不信任案を出すというのではなくて、収賄側の方も名乗り出ていただいて、私がやりましたと言っていただきたい。両方かけるのであれば私、賛成をいたします。それが普通の考え方じゃないかと、私は思っております。  よって、片方だけの不信任案には反対をいたします。  以上です。 ○議長(内田靖信君) ほかに、討論はありませんか。  19番 作本幸男君。   [19番 作本幸男君 登壇] ◆19番(作本幸男君) 新生クラブの作本でございます。  こうやって辞職勧告の決議案が出たわけですけれども、前もって言っておきますけれども、私は、司法の判断には全く異論はありません。これはなるほどだろうと思っております。ただ、先ほど古奥議員もおっしゃいいましたけれども、この贈収賄というのは、相手がおって初めて成り立つ、成立する問題だろうと思っております。ですから今、なぜ、相手の方が自分から名乗り出て説明をしないのか。このことを私は本当に不思議だと思っております。ですからその辺りをぜひ、説明をしていただいて、そして議員の判断を仰ぐというような形をぜひとってほしいと思っております。  我々、中尾議員以外19名はいまだかつて「あんたでしょ」「もらったのはあんたじゃないですか」と特定の名前が出ん限りは、これはカラ一生言われますよ。言われてもおかしくないんですよ。19名がその中にみんな入っているわけですから。そういった議会があっていいんですか。我々議会の議員として、この議会の中だけの話じゃないんですよ。市民からそういう目で見られているんですから。それでも皆さん方は、ただただ、中尾議員辞めろというようなことだけでいいんですか。何としてもその辺が私は納得ができません。ですから、これについては反対をします。  以上です。 ○議長(内田靖信君) ほかに、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) これにて、討論を終結いたします。  これより、採決に入ります。  決議案第4号 議員辞職勧告決議案について、採決いたします。  本案は、起立表決により採決いたします。  決議案第4号については、原案のとおり決定することに賛成の諸君の起立を求めます。   [賛成者起立] ○議長(内田靖信君) 起立多数であります。よって、決議案第4号については、原案のとおり決定いたしました。  この際、お諮りいたします。ただいま議決した決議の処理につきましては、議長に一任を願いたいと思いますが、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議決した決議の処理につきましては、議長に一任することに決定いたしました。 ○議長(内田靖信君) 議事の都合により、休憩いたします。                             午後 1時52分 休憩                             ───────────                             午後 2時09分 開議 ○議長(内田靖信君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。        ************************* △日程第9 市長提出議案上程(議第103号から議第126号まで) ○議長(内田靖信君) 日程第9、「市長提出議案上程」を行ないます。  これより、市長提出議案を上程いたします。  議第103号令和2年度玉名一般会計補正予算(第11号)から、議第126号人権擁護委員候補者の推薦についてまでの市長提出議案24件を一括議題といたします。  お手元に配付しております議案の朗読は、これを省略いたします。        ************************* △日程第10 提案理由の説明 ○議長(内田靖信君) 日程第10、「提案理由の説明」を行ないます。  ただいまの各議案について、提案理由の説明を求めます。 ○議長(内田靖信君) 総務部長 永田義晴君。   [総務部長 永田義晴君 登壇] ◎総務部長(永田義晴君) 私のほうから、議第103号から議第111号までの補正予算関係9件につきまして提案理由の御説明を申し上げます。  お配りいたしております資料の1ページを御覧いただきたいと思います。  今回御提案いたします補正予算は、現計予算計上後の事情の変化によりまして、補正を行なう必要が生じましたので、御提案いたすものでございます。  議第103号令和2年度玉名一般会計補正予算(第11号)について御説明申し上げます。第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ4億2,285万8,000円を追加し、総額を419億4,507万2,000円とするものでございます。  まず、歳入の主なものを申し上げますと、11款地方交付税は普通交付税1,094万2,000円の追加で、今回の補正の財源調整でございます。次に、15款国庫支出金は5,679万9,000円の追加で、主なものは、国補正新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金で交付限度額の内、まだ予算化しておりませんでした4,473万6,000円の全額を計上いたしております。16款県支出金は1,452万7,000円の追加で、主なものは新型コロナウイルス感染症対応総合交付金で、図書消毒機導入事業及び草枕温泉敷地内のアウトドアの一体的な整備などの事業に対し補助されるものでございます。このほかに攻めの園芸生産対策事業補助金で3戸以上の農家が組織する団体の機械・設備等導入に対する補助で、3団体分を計上しております。  次に、18款寄附金は193万円の追加で、一般寄附金として個人3件、法人1件、教育費寄附金として法人より1件、災害寄附金として個人1件、法人2件、このほか苓北町より寄附があったものでございます。次に、21款諸収入は3,342万円の追加で、主なものは令和元年度の後期高齢者医療療養給付費負担金の精算によるものなどでございます。22款市債は6,801万1,000円の追加で、旧庁舎跡地周辺急傾斜地崩壊対策事業債の追加、臨時財政対策債は額の決定に伴う減額などでございます。  次に、歳出につきましては、新型コロナウイルス対策関連として、庁舎及び各支所設置用の非接触型体温検知システム6台の購入費198万円、市内タクシー事業者の感染防止対策に対する補助金188万円、2ページでございます。中段になりますが、横島町公民館の老朽化した空調設備の改修費6,308万4,000円など含めまして20事業1億9,623万3,000円を計上いたしております。  次に、款ごとの主なものといたしまして、2款総務費は1億5,251万2,000円の追加で、旧庁舎跡地周辺急傾斜地崩壊対策事業で、現在、第1保育所園舎の解体が終了し文化財本調査への準備を進めており、今回、急傾斜地崩壊危険区域の解消に向けた工事請負費などを計上いたしております。また、WEB会議環境整備事業及び分散業務環境整備事業といたしまして、緊急時における業務継続を目的として、タブレットパソコンなどの整備費を計上しております。3款民生費は1億2,055万2,000円の追加で、幼児教育・保育の無償化に伴う令和元年度子育てのための施設等利用給付費に係る国庫及び県負担金の超過交付分の償還金などでございます。4款衛生費は1,776万9,000円の追加で、7月豪雨で被災した家屋の解体及び撤去を行う災害廃棄物処理事業などでございます。6款農林水産業費は1,654万9,000円の追加で、攻めの園芸生産対策事業補助金などでございます。  3ページでございます。7款商工費は492万円の追加で、温泉・アウトドア・新たな生活様式をテーマに、安全・安心にアウトドアと温泉を楽しんでもらうことを目的として、草枕温泉敷地内の整備を行なうものでございます。8款土木費は2,889万4,000円の追加で、岱明玉名線と旧208号線が合流する交差点改良工事に伴う光ケーブルの移設費用など2,880万円を計上しております。9款消防費は478万円の追加で、防災行政無線の難聴地域対策として3か所の子局増設費などを計上しております。10款教育費は7,747万9,000円の追加で、一次避難所にもなっている横島町公民館の空調設備の老朽化に伴う稼動効率の低下や多大な電力消費による、停電時における非常用発電機への負荷低減を図るため、空調改修費などを計上いたしております。また、今回の補正予算には、人事院勧告に基づく給与改定等により、人件費の総額として1,054万3,000円の減額を計上いたしており、各款において減額が生じています。次に、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う中止事業といたしまして、玉名市戦没者合同慰霊祭を含め9事業1,535万6,000円の減額も行なっております。  第2表繰越明許費につきましては、WEB会議環境整備事業ほか4件の限度額を設定するものでございます。  4ページでございます。第3表債務負担行為補正につきましては、議会だより印刷業務ほか22件の期間及び限度額を設定するものでございます。また、第4表地方債補正につきましては、防災無線等整備事業を追加し、旧庁舎跡地周辺急傾斜地崩壊対策事業ほか2件の限度額を変更するものでございます。  以上が一般会計の補正予算の説明でございます。  次に、5ページでございます。議第104号令和2年度玉名国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)について御説明申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ51万7,000円を追加し、総額を91億4,967万7,000円とするもので、歳入につきましては、1款国民健康保険税は1,061万円の減額で、新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者等に係る国民健康保険税の減免によるもので、3款国庫支出金及び4款県補助金で減収分が補てんされるものでございます。歳出につきまして1款総務費は人事院勧告に基づく職員給与等の調整及び税制改正に伴う国民健康保険税システム改修費などでございます。  次に、議第105号令和2年度玉名後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について御説明申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ263万4,000円を追加し、総額を9億7,928万8,000円とするもので、歳出につきまして1款総務費は、税制改正に伴う後期高齢者医療システムの改修費、2款後期高齢者医療広域連合納付金は、額の決定に伴うものなどでございます。  6ページお願いいたします。議第106号令和2年度玉名介護保険事業特別会計補正予算(第3号)について御説明申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ3,073万2,000円を追加し、総額を79億1,232万7,000円とするもので、介護保険保険者努力支援交付金等の交付決定に伴う、介護給付費等準備基金への積立て、歳出の7款諸支出金は令和元年度介護保険給付費の決定に伴う償還金でございます。第2表債務負担行為については、短期集中型通所サービス事業業務ほか4件の期間及び限度額を設定するものでございます。  次に、議第107号令和2年度玉名浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)について御説明申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ2万1,000円を減額し、総額を4,152万1,000円とするもので、人事院勧告に基づく職員給与等の調整でございます。
     7ページお願いいたします。議第108号令和2年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第2号)について御説明申し上げます。  第1表歳入歳出予算補正につきましては、歳入歳出それぞれ4万6,000円を減額し、総額を6,856万6,000円とするもので、人事院勧告に基づく職員給与等の調整でございます。  次に、議第109号令和2年度玉名水道事業会計補正予算(第2号)について御説明申し上げます。第2条収益的支出の補正につきましては、19万6,000円を減額し、総額を7億6,852万7,000円とするもので、人事院勧告に基づく職員給与等の調整でございます。  次に、議第110号令和2年度玉名公共下水道事業会計補正予算(第3号)について御説明申し上げます。  第2条収益的支出の補正につきましては、23万7,000円を減額し、総額を15億2,415万6,000円とするもので、人事院勧告に基づく職員給与等の調整でございます。  8ページでございます。議第111号令和2年度玉名農業集落排水事業会計補正予算(第3号)について御説明申し上げます。第2条収益的支出の補正につきましては、2万円を減額し、総額を3億9,831万円とするもので、人事院勧告に基づく職員給与等の調整でございます。  以上、主な内容等について御説明申し上げましたが、詳細につきましては、所管の各委員会において御説明いたしますので、御審議の上、原案どおり御承認賜りますようよろしくお願いいたします。 ○議長(内田靖信君) 副市長 村上隆之君。   [副市長 村上隆之君 登壇] ◎副市長(村上隆之君) 私のほうからは、議第112号から議第124号までの提案理由につきまして御説明を申し上げます。  議案書の1ページをお願いいたします。議第112号玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、玉名市長等の給与に関する条例の一部改正に準じて、議員の期末手当を改定するため、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、第1条の改正規定におきまして、12月に支給します議員の期末手当の支給月数を100分の165に0.05月分引き下げるものでございます。  次に、第2条の改正規定におきまして、前条において引き下げました期末手当の支給月数を6月及び12月の支給時に割り振るものでございます。なお、附則といたしまして、この条例中、第1条の規定は公布の日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものでございます。  2ページをお願いいたします。議第113号玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、国家公務員の給与改定に準じて、市長及び副市長の給与を改定するため、条例の整備を図るものでございます。  内容につきましては、議第112号と同様でございます。附則といたしまして、この条例中、第1条の規定は公布の日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものでございます。  3ページをお願いいたします。議第114号玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、国家公務員の給与改定に準じて、教育長の給与を改定するため、条例の整備を図るものでございます。内容につきましては、議第112号と同様でございます。附則といたしまして、この条例中、第1条の規定は公布の日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものでございます。  4ページをお願いいたします。議第115号玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、国家公務員の給与改定に準じて、職員の給与を改定するため、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、第1条の改正規定におきまして、12月に支給します再任用職員以外の職員の期末手当の支給月数を100分の125に0.05月分引き下げるものでございます。  次に、第2条の改正規定におきまして、前条において引き下げました期末手当の支給月数を6月及び12月の支給時に割り振るものでございます。なお、附則といたしまして、この条例中、第1条の規定は公布の日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものでございます。  5ページをお願いいたします。議第116号玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計を廃止するため、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、九州新幹線渇水等の被害対策として整備を続けておりました農業用水施設の設置が完了し、今後は施設の維持管理へと移行することから、この事業に係る特別会計を廃止するものでございます。なお、附則といたしまして、この条例は、令和3年4月1日から施行するものでございます。  6ページをお願いいたします。議第117号玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、地方税法施行令の一部改正に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、個人所得課税の見直しに伴う国民健康保険税の軽減判定所得基準の見直しに合わせた規定の整備を行なうものでございます。なお、附則といたしまして、この条例は、令和3年1月1日から施行し、令和3年度以後の年度分の国民健康保険税について適用するものでございます。  8ページをお願いいたします。議第118号玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、地方税法の一部改正に準じ、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、令和2年度税制改正により延滞金等の算定に使用される特例基準割合の名称が変更されたことに伴いまして、玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例ほか2本の条例中の文言、その他所要の改正を行なうものでございます。なお、附則といたしまして、この条例は、令和3年1月1日から施行するものでございます。  10ページをお願いいたします。議第119号玉名市浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、浄化槽法の一部改正に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、法律の改正により公共浄化槽の定義が新設されたことに伴いまして、題名を含めた条例中の文言の整備を行なうものでございます。なお、附則といたしまして、この条例は、令和3年4月1日から施行するものでございます。  11ページをお願いいたします。議第120号玉名市保育所条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、玉名市立高道保育所の民営化に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、玉名市立高道保育所の民営化に伴い、同保育所を廃止することによるものでございます。なお、附則といたしまして、この条例は、令和3年4月1日から施行するものでございます。  12ページをお願いいたします。議第121号玉名市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてでございますが、これは、指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準及び指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、条例の整備を図るものでございます。  内容といたしましては、居宅介護支援事業所の管理者の要件につきまして、国が定める基準の改正を踏まえた規定の整備を行なうものでございます。なお、附則といたしまして、この条例は、一部を除き、公布の日から施行するものでございます。  14ページをお願いいたします。議第122号くまもと県北病院機構設立組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更についてでございますが、これは、一部事務組合の共同処理する事務を変更し、規約を変更しようとするときは、地方自治法第290条の規定により議会の議決を経る必要がありますので、提案するものでございます。  内容といたしましては、新病院への移転に伴う事務所所在地の変更、共同処理する事務の内容の明確化、独立行政法人の名称との混同を避けるための組合名称の変更、その他所要の変更を行なうものでございます。なお、附則といたしまして、この規約は、一部を除き、令和3年4月1日から施行するものでございます。  16ページ及び17ページをお願いいたします。議第123号普通財産無償譲渡について及び議第124号普通財産の無償貸付けについてでございますが、これらは、地方自治法第96条第1項第6号の規定によりまして、議会の議決を求めるものでございます。  内容といたしましては、議第120号の議案と関連がございまして、玉名市立高道保育所の民営化に伴いまして、保育所の建物を社会福祉法人岱明憲章会に令和3年4月1日付けで無償譲渡し、保育所の土地につきましては、令和3年4月1日から令和8年3月31日まで、無償貸付けをするものでございます。  以上、詳細につきましては、所管の各委員会で御説明申し上げますので、御審議の上、原案どおり御承認いただきますようお願い申し上げます。 ○議長(内田靖信君) 市長 藏原隆浩君。   [市長 藏原隆浩君 登壇] ◎市長(藏原隆浩君) 本議会に提案しております人事案件の提案理由について御説明申し上げます。  18ページをお願いいたします。議第125号教育長の任命についてでございますが、教育長の池田誠一氏が本年12月3日をもちまして任期満了となります。つきましては、福島和義氏を任命いたしたく、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第1項の規定によりまして、議会の同意を求めるものでございます。  続きまして、19ページをお願いいたします。議第126号人権擁護委員候補者の推薦についてでございますが、現委員の中原忠士氏が令和3年3月31日をもちまして任期満了となるため、村田二昭氏を推薦いたしたく、人権擁護委員法第6条第3項の規定によりまして、議会の意見を求めるものでございます。  以上、2件の人事案件につきまして、どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○議長(内田靖信君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。        ************************* △日程第11 委員長報告 ○議長(内田靖信君) 日程第11、「委員長報告」を行ないます。  これより、先の第6回定例会において、決算特別委員会に付託し、審査を終了いたしました議案の経過と結果について、委員長の報告を求めます。  議第76号令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算から議第84号令和元年度玉名農業集落排水事業会計決算までの決算議案9件を一括議題といたします。  お手元に配付しております委員会審査報告書の朗読は、これを省略いたします。  審議の方法は、委員長の報告のあと、質疑、議員間討議、討論ののち、採決いたします。  委員長の報告を求めます。  決算特別委員長 松本憲二君。   [決算特別委員長 松本憲二君 登壇] ◎決算特別委員長(松本憲二君) 皆さんお疲れさまでございます。決算特別委員会委員長を仰せつかっておりました松本でございます。  それでは、決算特別委員会委員長の報告をいたします。  決算特別委員会の審査経過と結果を御報告申し上げます。今般の、決算特別委員会は10月21日、22日の2日間にわたり審査を行ないました。  委員会に付託されました案件は、議第76号令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算から議第84号令和元年度玉名農業集落排水事業会計決算までの一般会計及び特別会計並びに企業会計の歳入歳出決算の議案9件であります。  以下、各決算議案の審査経過について、御報告申し上げます。  まず、議第76号令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算についてであります。歳入決算額351億9,282万2,571円、歳出決算額339億5,024万1,237円で、歳入歳出差引額は12億4,258万1,334円となり、翌年度繰越額3,298万3,935円を差し引いた実質収支額は12億959万7,399円となっております。  執行部から、事項別明細書の予算現額、調定額、収入済額、不納欠損額、収入未済額、支出済額、翌年度繰越額、不用額等の説明と、各課における主要な施策の成果について、詳細な説明のあと、質疑応答に移りました。  主な質疑について申し上げます。まず、歳入ですが、執行部からの説明の後、委員から、不納欠損での消滅事項に至る要因等はとの質疑があり、執行部から、要因として財産調査を継続しても不明、かつ、居所不明により本人と接触できないあるいは本人死亡等がある。また、執行停止が3年継続したときも不納欠損となる。執行停止は、財産がない場合等3つの要件が税法で規定されており、あらゆる実態調査等を行ない、担税力を見極めた上で執行停止としている。不納欠損額は年々減少しているが、今後も滞納徴収業務強化を図り、滞納額の減少に努めていくとの答弁でした。  委員から、基金繰入金は推移的には増えてきているのかとの質疑があり、執行部から、財政調整基金の年度末の現在高は平成29年度末で60億8,000万円、平成30年度末で57億円、令和元年度末で52億5,000万円である。3年間で毎年2億円から3億円減少している。との答弁でした。  委員から、ふるさと寄附金で諸経費を除き、玉名市で使える金額はあるのかとの質疑があり、執行部から、返礼品や諸経費等を差し引くと1億4,000万円ほど残った。ふるさと寄附金活用事業として財源に充当したとの答弁でした。  歳入については、このほか生活保護費返還金・保育給付利用者負担金・延長保育・固定資産税の増加・税収の今後の見込み・都市計画税・住宅新築資金等貸付金収入など、多岐にわたる内容確認や質疑がありました。  次に、歳出についてですが、委員から、人事評価の具体的な内容と評価の仕方はとの質疑があり、執行部から、人事評価制度には能力評価と業績評価がある。自己評価したあと、1次・2次の評価をうけ、面談をしたのち評価点をつける。業績評価については、今年度から制度化し開始した。年度始めに個人目標を立てそれに対しての成果目標を立て評価について上司と協議した後、数値化するものであるとの答弁でした。  委員から、地域振興事業費中の委託料が1億円ほど不要額になっている要因はとの質疑があり、執行部から、ふるさと納税額を当初5億4,900万円見込んでいたが、4億4,000万円と歳入が少なかったため、委託料が減額となったとの答弁でした。  委員から、地域路線バス運行補助事業について補助金が増額になっている要因が乗務員不足による人件費高騰との事だが、事業者はどういう努力をされているのかとの質疑があり、執行部から、厳しい状況の中待遇改善や設備投資費を抑えるなど努力をされている。今後も移動手段の確保に向けて、事業者と協議を行なっていくとの答弁でした。また、委員より駅とバス路線の時間的な接続など市側からの要望等も伝えてほしいとの意見もありました。  委員から、民生委員の活動内容はとの質疑があり、執行部から、独居老人を中心に見守りや相談などの活動が行なわれているとの答弁でした。  委員から、合併浄化槽設置状況はとの質疑があり、執行部から、個人設置型対象7,878件のうち4,209件が設置済み。整備率53.45%。天水地区の市町村設置型は、1,566件のうち、191件整備済み。整備率12.19%であるとの答弁でした。  委員から、子ども医療での窓口負担がなくなったが、導入後医療費は増加したのかとの質疑があり、執行部から、窓口負担がなくなったが、大幅に増大したという事はないとの答弁でした。  委員から、新規企業誘致における課題はとの質疑があり、執行部から、企業適地となる土地が地権者や農振(農業振興地域整備計画)の問題もあり現時点ではない。しかし、不動産会社とマッチング制度を創設しており、今後は不動産会社を通して企業が要望する土地をまとめてもらう予定である。まとまり次第順次紹介できると思うとの答弁でした。  委員から、消費者教育・啓発事業は小・中学生は対象ではないのかとの質疑があり、執行部から、小・中学生向けの啓発活動は、義務教育の中で対応しているとの答弁でした。  委員から、農業機械等整備費補助事業の要件の緩和は考えていないのかとの質疑があり、執行部から、今年度から耕作面積の要件を緩和したところであり、新たにドローンや粉砕機など効率が上がる機種を導入した。今後も農家の意見を聞き、限られた予算の中で執行していくとの答弁でした。  委員から、来年度のアンゴラチーム事前キャンプにおける費用面の契約はとの質疑があり、執行部から、覚書は締結しているが、金額が確定していないため本契約に至っていない。今後やりとりをしながら進めていくとの答弁でした。  委員から、英語専科の教諭の配置はとの質疑があり、執行部から、2名の教諭がおり、玉名町小、鍋小、築山小、横島小に配置しているとの答弁でした。また、委員から、2名の配置では十分に子どもたちに教育できるのかとの質疑があり、執行部から、英語専科は県が配置しているもので、必ず配置されるものではない。毎年要望はしているとの答弁でした。  そのほか、歳出に関しては、電気自動車の購入予定、公用車の買い替え目安、広報たまな音声版予算、金婚式の記念品、住宅改修要件の見直し、合併浄化槽、ごみ袋の作成委託契約、玉の湯・草枕温泉てんすいの来館者数、商工費の不要額、たぶのき団地の空室率、岱明玉名線開通後の旧208号線への影響など、多岐にわたる内容確認や質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決に移りましたが、委員から、マイナンバーカードによるコンビニでの証明書取得については承認することに異議があるとの意見があり、挙手による採決の結果、議第76号については、賛成多数で原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第77号令和元年度玉名国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算についてであります。  歳入決算額92億5,456万7,520円、歳出決算額87億3,506万5,575円で、歳入歳出差引額及び実質収支額は5億1,950万1,945円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、滞納者に対しての短期保険証と資格証発行の交付世帯数と目的と効果はとの質疑があり、執行部から、短期保険証世帯648世帯、資格証世帯34世帯である。短期保険証は、保険の更新と捉え納税相談等保険事業の円滑な運営を目的とし収納率の向上を図るために行なっている。収納率もあがっているとの答弁でした。  委員から、資格証を発行せずに、短期保険証にすれば、収納率もあがるのではとの質疑があり、執行部から、資格証の取扱いについては、他市の状況等をみて検討していくとの答弁でした。  そのほかに、特定保健指導、被保険者数の推移・ジェネリック薬品の使用割合などの質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第77号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第78号令和元年度玉名後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算についてであります。  歳入決算額8億9,678万9,459円、歳出決算額8億9,555万3,659円で、歳入歳出差引額及び実質収支額は123万5,800円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、滞納者について差押えは行なっているのかとの質疑があり、執行部から差押えは行なっていないとの答弁でした。  委員から、歯科口腔検査受診率が低いが、今後はどのように進めていくのかとの質疑があり、執行部から、受診期間を1か月間延期して対応する。また、被保険者への周知徹底や歯科医師会との連携強化を図っていくとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第78号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第79号令和元年度玉名介護保険事業特別会計歳入歳出決算についてであります。  歳入決算額77億3,287万2,451円、歳出決算額74億9,589万8,554円で、歳入歳出差引額及び実質収支額は2億3,697万3,897円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、ふれあい家事支援を行なうにあたってどういう指導を行なっているのかとの質疑があり、執行部から、登録するには研修を受講してもらっている。今後もシルバー人材センターと協力しながら登録者の育成をしていくとの答弁でした。  委員から、介護給付費準備基金の活用の考えはとの質疑があり、執行部から、保険料が不足した際に準備基金から補うとの答弁でした。  そのほかに、認定調査員不足、元気アップ教室卒業後などの質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第79号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第80号令和元年度玉名浄化槽整備事業特別会計歳入歳出決算についてであります。  歳入決算額3,762万7,937円、歳出決算額3,532万6,494円で、歳入歳出差引額及び実質収支額は、230万1,443円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、使用しなくなった浄化槽の撤去の対応はとの質疑があり、執行部から、耐用年数は30年ほどである。今後、老朽化が発生すると思われるため、対応について検討していくとの答弁でした。  そのほかに、市町村設置型の設置件数、個人負担額などの質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第80号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第81号令和元年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計歳入歳出決算についてであります。
     歳入決算額3億3,561万9,822円、歳出決算額3億314万6,265円で、歳入歳出差引額及び実質収支額は3,247万3,557円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、基金の枯渇も考えられるが、今後工事がある場合はどうなるのかとの質疑があり、執行部から、通常の工事であれば、基金を取り崩しての対応になるとの答弁でした。  委員から、鉄道運輸機構から今後補償金が入ってくる予定はないのかとの質疑があり、執行部から、補償契約の取決めにより、追加の補償金は入ってこないとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第81号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第82号平成元年度玉名水道事業会計決算についてであります。  収益的収支及び資本的収支につきましては、収益的収入は8億1,940万1,465円、収益的支出は7億2,617万9,295円で、資本的収入は1億6,677万6,000円、資本的支出は5億1,358万251円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、水道管の入替は終了したのかとの質疑があり、執行部から、老朽化したものについては随時行なっており、道路改良に合わせて行なっている。もうしばらくかかる予定であるとの答弁でした。  そのほかに、未収金貸倒引当金・減価償却の耐用年数などの質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第82号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第83号令和元年度玉名公共下水道事業会計決算についてであります。  収益的収支及び資本的収支につきましては、収益的収入は15億1,093万3,785円、収益的支出は14億1,968万2,532円で、資本的収入は3億7,325万2,541円、資本的支出は9億3,822万1,222円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、回収率が急激に改善されている理由はとの質疑があり、執行部から、計算方法を改め、下水道年鑑に合わせたことによるものであるとの答弁でした。  そのほかに下水道の見直しなどの質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第83号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  次に、議第84号令和元年度玉名農業集落排水事業会計決算についてであります。  収益的収支及び資本的収支につきましては、収益的収入は4億719万5,693円、収益的支出は3億9,032万7,962円で、資本的収入は1億3,869万4,000円、資本的支出は3億869万6,763円となっております。  執行部からの説明のあと、委員から、農業集落排水事業施設の数と稼働率はとの質疑があり、執行部から、横島地区5か所、天水地区3か所合計8か所である。稼働率は、横島処理場85.6%、栗の尾83.5%、京泊80.4%、九番71.5%、大開53.1%、天水尾田79.5%、竹野86.6%、尾田川左岸30.5%であるとの答弁でした。そのほかに、真空弁の設置数、交換費用などの質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第84号については、全員異議なく原案のとおり認定することに決しました。  以上で、決算特別委員会に付託されました案件の審査報告を終わります。 ○議長(内田靖信君) 以上で、決算特別委員長の報告は終わりました。  議事の都合により、暫時休憩いたします。                             午後 2時59分 休憩                             ───────────                             午後 3時14分 開議 ○議長(内田靖信君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。  本日の会議時間は、議事の都合により、あらかじめ延長いたします。        ************************* △日程第12 質疑・議員間討議・討論・採決(議第76号から議第84号まで) ○議長(内田靖信君) 日程第12、「質疑・議員間討議・討論・採決」を行ないます。  これより、質疑に入ります。ただいままでの委員長の報告について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議に入ります。議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。討論の通告がありますので、発言を許します。   [18番 前田正治君 登壇] ◆18番(前田正治君) 日本共産党の前田正治です。  私は、議第76号令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算の認定について反対をします。  この一般会計には、玉名市に住民票があれば令和2年4月から全国のコンビニで住民票や戸籍謄本、印鑑証明書や税証明書などが取得できるように、住民基本台帳システム改修費など、3,340万7,000円が予算化してありました。役所は閉庁の土日休日でも朝6時半から23時までの間はコンビニで各種証明書が取得できますが、マイナンバーカードが必要であります。また、証明書のコンビニ交付を実施するに当たり、機材メンテナンスやリース費用などで毎年約800万円の維持管理費が発生します。費用をかける割には、利用者は限定的であり、同一人物が日曜において各種証明書を必要とすることは頻繁にはありません。証明書のコンビニ交付における玉名市手数料収入の減少、毎年必要な維持管理費など、費用対効果は全く期待できません。コンビニ交付は窓口業務の縮小、合理化に向けて道を開くことにもつながります。  したがって、令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算の認定について反対をいたします。  以上、討論を終わります。 ○議長(内田靖信君) 通告による討論は終わりましたが、ほかに、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) これにて、討論を終結いたします。  これより、採決に入ります。議第76号令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算  以上、決算議案1件については異議がありますので、あとに譲り採決いたします。  議第77号 令和元年度玉名国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算  議第78号 令和元年度玉名後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算  議第79号 令和元年度玉名介護保険事業特別会計歳入歳出決算  議第80号 令和元年度玉名浄化槽整備事業特別会計歳入歳出決算  議第81号 令和元年度玉名九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計歳入歳出決算  議第82号 令和元年度玉名水道事業会計決算  議第83号 令和元年度玉名公共下水道事業会計決算  議第84号 令和元年度玉名農業集落排水事業会計決算  以上、決算議案8件について、一括して採決いたします。  ただいま、採決に付しております議第77号から議第84号までの決算議案8件に対する委員長の報告は、いずれも認定であります。  委員長の報告のとおり決定することに、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第77号から議第84号までの決算議案8件については、いずれも原案のとおり認定することに決定いたしました。  議第76号令和元年度玉名一般会計歳入歳出決算について採決いたします。  本案は、起立表決により採決いたします。  ただいま採決に付しております議第76号に対する委員長の報告は、認定でありますが、異議があります。  議第76号については、委員長の報告のとおり決定することに賛成の諸君の起立を求めます。   [賛成者起立] ○議長(内田靖信君) 起立多数であります。よって、議第76号については、原案のとおり認定することに決定いたしました。  ここで次の日程に入る前に申し上げます。  市長から、議第112号玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてから、議第115号玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてまでの条例議案4件、議第125号教育長の任命についての人事案件1件について、先議を求める申出があります。        ************************* △日程第13 議案の委員会付託 ○議長(内田靖信君) 日程第13、「議案の委員会付託」を行ないます。  改めて、議第112号玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてから、議第115号玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてまでの市長提出議案4件を一括議題といたします。  ただいま議題となっております議案4件につきましては、お手元に配付しております議案付託表のとおり、総務委員会に付託いたします。        ───────────────────────── 議案付託表 ┌─────┐ │総務委員会│ └─────┘   議第112号 玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議第113号 玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議第114号 玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について   議第115号 玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について        ───────────────────────── ○議長(内田靖信君) 総務委員会におかれましては、直ちに、審査をお願いいたします。  委員会審査のため、休憩いたします。                             午後 3時21分 休憩                             ───────────                             午後 4時20分 開議 ○議長(内田靖信君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。        ************************* △日程第14 委員長報告 ○議長(内田靖信君) 日程第14、「委員長報告」を行ないます。  これより、総務委員会に付託し、審査を終了いたしました議案の経過と結果について、委員長の報告を求めます。  議第112号玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてから、議第115号玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてまでの市長提出議案4件を一括議題といたします。  お手元に配付しております委員会審査報告書の朗読は、これを省略いたします。  審議の方法は、委員長の報告のあと、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  委員長の報告を求めます。  総務委員長 近松惠美子さん。   [総務委員長 近松惠美子さん 登壇] ◎総務委員長(近松惠美子さん) 総務委員会に付託されました案件は、議案4件であります。委員会における審査の経過と結果について、御報告いたします。
     まず、議第112号玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、玉名市長等の給与に関する条例の一部改正に準じて、議員の期末手当を改正するため、条例の整備を図るものであります。内容としては、12月に支給します議員の期末手当の支給月数を100分の165に0.05月分引き下げるものであります。  第2条の改正規定において、引き下げた期末手当の支給月数を6月及び12月の支給時に割り振るものであります。  なお、附則として、第1条の規定は公布日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものであるとの説明がありました。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第112号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第113号玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、国家公務員の給与改定に準じて、市長及び副市長の給与を改定するため、条例の整備を図るものであります。内容としては、12月に支給します市長等の期末手当の支給月数を100分の165に0.05月分引き下げるものであります。  第2条の改正規定において、引き下げた期末手当の支給月数を6月及び12月の支給時に割り振るものであります。  なお、附則として、第1条の規定は公布日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものであるとの説明がありました。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第113号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第114号玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、国家公務員の給与改定に準じて、教育長の給与を改定するため、条例の整備を図るものであります。内容としては、12月に支給します教育長の期末手当の支給月数を100分の165に0.05月分引き下げるものであります。また、第2条の改正規定において、引き下げた期末手当の支給月数を6月及び12月の支給時に割り振るものであります。  なお、附則として、第1条の規定は公布日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものとの説明がありました。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第114号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第115号玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、国家公務員の給与改定に準じて、職員の給与を改定するため、条例の整備を図るものであります。内容としては、12月に支給します再任用職員以外の職員の期末手当の支給月数を100分の125に0.05月分引き下げるものであります。  また、第2条の改正規定において、引き下げた期末手当の支給月数を6月及び12月の支給時に割り振るものであります。  なお、附則として、第1条の規定は公布日から、第2条の規定は令和3年4月1日から施行するものとの説明がありました。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第115号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  以上で、総務委員会に付託されました案件の審査報告を終わります。 ○議長(内田靖信君) 以上で、委員長の報告は終わりました。        ************************* △日程第15 質疑・議員間討議・討論・採決(議第112号から議第115号まで 先議) ○議長(内田靖信君) 日程第15、「質疑・議員間討議・討論・採決」を行ないます。  これより、質疑に入ります。  ただいまの委員長の報告について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議に入ります。議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 討論なしと認めます。  これより、採決に入ります。  議第112号 玉名市議会議員議員報酬費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第113号 玉名市長等の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第114号 玉名市教育長の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第115号 玉名市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について  以上、条例議案4件について、一括して採決いたします。  ただいま採決に付しております議第112号から議第115号までの条例議案4件に対する委員長の報告は、いずれも可決であります。  委員長の報告のとおり決定することに、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第112号から議第115号までの条例議案4件については、いずれも原案のとおり決定いたしました。        ************************* △日程第16 市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決) ○議長(内田靖信君) 日程第16、「市長提出議案審議」を行ないます。  改めて、市長から、議第125号教育長の任命についての人事案件1件について、先議を求める申出があります。  よって、議第125号を直ちに議題とし、委員会付託を省略することについて、お諮りいたします。  議第125号については、議事の都合により、会議規則第37条第3項の規定に基づき、委員会付託を省略したいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第125号の人事案件1件については、委員会付託を省略することに決定いたしました。  議第125号については、日程に従い、引き続き、会議にて直接審議を行ないます。  議第125号 教育長の任命について  以上、市長提出議案1件を議題といたします。  これより、ただいま議題となっております議第125号の審議に入ります。  審議の方法は、質疑、議員間討議、討論ののち、採決いたします。  これより、質疑に入ります。  議第125号について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議に入ります。議第125号について、議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。議第125号について、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 討論なしと認めます。  これより、採決に入ります。  議第125号教育長の任命について、採決いたします。  議第125号については、原案に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第125号については、原案に同意することに決定いたしました。  以上で、本日の日程は終了いたしました。  この際、お諮りいたします。議事の都合により、明12月1日から8日までの8日間休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、明12月1日から8日までの8日間休会することに決定いたしました。  12月9日は、定刻より会議を開き、一般質問を行ないます。  一般質問を希望しておられる方は、発言通告書に質問の要旨を具体的に記載し、明12月1日の正午までに事務局にお届けください。  本日は、これにて散会いたします。                             午後 4時34分 散会...