玉名市議会 > 2020-12-23 >
令和 2年第 8回定例会−12月23日-05号

ツイート シェア
  1. 玉名市議会 2020-12-23
    令和 2年第 8回定例会−12月23日-05号


    取得元: 玉名市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和 2年第 8回定例会−12月23日-05号令和 2年第 8回定例会         令和2年第8回玉名市議会定例会会議録(第5号)  議事日程(第5号)                令和2年12月23日(水曜日)午前10時00分開議         開 議 宣 告 日程第1  委員長報告      1 総務委員長報告      2 建設経済委員長報告      3 文教厚生委員長報告 日程第2  質疑・議員間討議・討論・採決       (議第103号から議第111号まで、議第116号から議第124号まで、議第127号及び議第128号)  議第103号 令和2年度玉名市一般会計補正予算(第11号)  議第104号 令和2年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)  議第105号 令和2年度玉名市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  議第106号 令和2年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)  議第107号 令和2年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第108号 令和2年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第2号)  議第109号 令和2年度玉名市水道事業会計補正予算(第2号)  議第110号 令和2年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第3号)
     議第111号 令和2年度玉名市農業集落排水事業会計補正予算(第3号)  議第116号 玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定について  議第117号 玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第118号 玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定について  議第119号 玉名市浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例の一部を改正する条例の制定について  議第120号 玉名市保育所条例の一部を改正する条例の制定について  議第121号 玉名市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第122号 くまもと県北病院機構設立組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更について  議第123号 普通財産の無償譲渡について  議第124号 普通財産の無償貸付けについて  議第127号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について  議第128号 工事施行協定の変更について 日程第3  市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第126号)  議第126号 人権擁護委員候補者の推薦について 日程第4  委員会の中間報告      1 有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員長報告 日程第5  議員派遣の件         閉 会 宣 告         ─────────────────────────  本日の会議に付した事件         開 議 宣 告 日程第1  委員長報告      1 総務委員長報告      2 建設経済委員長報告      3 文教厚生委員長報告 日程第2  質疑・議員間討議・討論・採決       (議第103号から議第111号まで、議第116号から議第124号まで、議第127号及び議第128号)  議第103号 令和2年度玉名市一般会計補正予算(第11号)  議第104号 令和2年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)  議第105号 令和2年度玉名市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  議第106号 令和2年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)  議第107号 令和2年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第108号 令和2年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第2号)  議第109号 令和2年度玉名市水道事業会計補正予算(第2号)  議第110号 令和2年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第3号)  議第111号 令和2年度玉名市農業集落排水事業会計補正予算(第3号)  議第116号 玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定について  議第117号 玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第118号 玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定について  議第119号 玉名市浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例の一部を改正する条例の制定について  議第120号 玉名市保育所条例の一部を改正する条例の制定について  議第121号 玉名市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第122号 くまもと県北病院機構設立組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更について  議第123号 普通財産の無償譲渡について  議第124号 普通財産の無償貸付けについて  議第127号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について  議第128号 工事施行協定の変更について 日程第3  市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議第126号)  議第126号 人権擁護委員候補者の推薦について 日程第4  委員会の中間報告      1 有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員長報告 日程第5  議員派遣の件 日程第6  議員提出議案上程       (議員提出第3号)  議員提出第3号 玉名市議会議員の議員報酬等の減額、支給停止及び不支給に関する条例の制定について 日程第7  提案理由の説明 日程第8  議員提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決)       (議員提出第3号)  議員提出第3号 玉名市議会議員の議員報酬等の減額、支給停止及び不支給に関する条例の制定について 日程第9  くまもと県北病院機構設立組合議会議員補欠選挙 日程第10 熊本県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙         閉 会 宣 告         ───────────────────────── 出席議員(20名)    1番  坂 本 公 司 君         2番  吉 田 真樹子 さん    3番  吉 田 憲 司 君         4番  一 瀬 重 隆 君    5番  赤 松 英 康 君         6番  古 奥 俊 男 君    7番  北 本 将 幸 君         8番  多田隈 啓 二 君    9番  松 本 憲 二 君        10番  徳 村 登志郎 君   12番  西 川 裕 文 君        13番  嶋 村   徹 君   14番  内 田 靖 信 君        15番  江 田 計 司 君   16番  近 松 惠美子 さん       18番  前 田 正 治 君   19番  作 本 幸 男 君        20番  森 川 和 博 君   21番  中 尾 嘉 男 君        22番  田 畑 久 吉 君         ───────────────────────── 欠席議員(なし)         ───────────────────────── 欠  員(2名)         ───────────────────────── 事務局職員出席者  事務局長    松 本 留美子 さん   事務局次長   荒 木   勇 君  次長補佐    松 野 和 博 君    書記      古 閑 俊 彦 君  書記      入 江 光 明 君         ───────────────────────── 説明のため出席した者  市長      藏 原 隆 浩 君    副市長     村 上 隆 之 君  総務部長    永 田 義 晴 君    企画経営部長  今 田 幸 治 君  市民生活部長  蟹 江 勇 二 君    健康福祉部長  竹 村 昌 記 君  産業経済部長  上 野 伸 一 君    建設部長    片 山 敬 治 君  企業局長    酒 井 史 浩 君    教育長     福 島 和 義 君  教育部長    西 村 則 義 君    監査委員    元 田 充 洋 君  会計管理者   二階堂 正一郎 君                             午前10時01分 開議        ************************* ○議長(内田靖信君) ただいまから、本日の会議を開きます。
     本日も、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、マスクの着用を許可いたします。また、傍聴人についても同様といたします。        ************************* △日程第1 委員長報告 ○議長(内田靖信君) 日程第1、「委員長報告」を行ないます。  これより、各委員会に付託し、審査を終了いたしました事件の経過と結果について、各委員長の報告を求めます。  議第103号令和2年度玉名市一般会計補正予算(第11号)から議第111号令和2年度玉名市農業集落排水事業会計補正予算(第3号)まで、飛んで、議第116号玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定についてから議第124号普通財産の無償貸付けについてまで、飛んで、議第127号玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定についてから議第128号工事施行協定の変更についてまでの市長提出議案20件、以上の事件を一括議題といたします。  お手元に配付しております委員会審査報告書の朗読は、これを省略いたします。  審議の方法は、各委員長の報告の後、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  各委員長の報告を求めます。  総務委員長 近松惠美子さん。   [総務委員長 近松惠美子さん 登壇] ◎総務委員長(近松惠美子さん) おはようございます。  12月11日に、総務委員会に付託されました案件は、議案4件であります。委員会における審査の経過と結果について、御報告いたします。  まず、議第103号令和2年度玉名市一般会計補正予算(第11号)中付託分についてであります。  歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ4億2,285万8,000円を追加し、総額を419億4,507万2,000円とするものであります。  第2表繰越明許費、2款総務費は、WEB会議環境整備事業ほか1件でいずれも財源に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用予定であり、機器の調達と環境整備に時間を要することから繰り越すものであります。  9款消防費は、積載車5台を更新するもので、新型コロナウイルス感染拡大による入札の遅れにより繰り越すものであります。  第3表債務負担行為補正については、議会だより印刷業務ほか6件の期間及び限度額の設定。また、第4表地方債補正については、防災無線等整備事業の限度額を追加し、旧庁舎跡地周辺傾斜地崩壊対策事業ほか1件は事業費の追加及び決定に伴う限度額変更であります。  歳入の主なものは、11款は、普通交付税1,094万2,000円の追加で、今回の補正の財源調整であります。15款国庫支出金は、5,679万9,000円の追加で、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金等であります。16款県支出金は1,452万7,000円の追加で、新型コロナウイルス感染症対応総合交付金や攻めの園芸生産対策事業補助金等であるとの説明がありました。  歳入に関しては、特に質疑もありませんでした。  次に、歳出は各款において人事院勧告に基づく給与改定等により、人件費の減額が生じております。新型コロナウイルス対策関連として、非接触型体温検知システム購入事業ほか6事業。歳出の主なものとして、旧庁舎跡地周辺傾斜地崩壊対策事業での工事請負費やWEB会議環境整備事業における整備費等、災害廃棄物処理事業防災行政無線屋外拡声子局増設工事等であります。  まず、委員から、人事院勧告による期末手当の減額の総額と会計年度任用職員の場合の取扱いはとの質疑があり、執行部から、常勤職員の総額940万6,414円が減額となる。1人当たり平均1万8,000円ほどである。会計年度任用職員については職員に準ずるとなっているため、職員同様0.05月引き下げることとなるとの答弁でした。  次に、委員から、旧庁舎跡地周辺急傾斜地を解消した後の総合的プランニングの考えはとの質疑があり、執行部から、旧庁舎跡地一体整備として文化センターの改修や建て替えを費用も含め検討している段階であり、民間事業者からの意見・提案を伺うサウンディング調査を実施し、官民連携事業としての事業計画を今年度内にはめどをつけ進めていく予定である。また、緊急自然災害防止対策事業債が令和2年度で終了する予定のため、市への財政負担が最小限となるよう今年度中に事業契約が必要となる。また、その後の一体的整備を行なうに当たって、財源として都市構造再編集中支援事業などの交付金の活用を検討しているが、そのためには、土砂災害特別警戒区域などの指定をあらかじめ解除しておくことが要件であり、今進める必要があるとの答弁でした。  次に、委員から、ごみ袋作成業務は現在の業者に委託するのかとの質疑があり、執行部から、次年度から活性フェロキサイド原料配合の袋から植物原料を配合したバイオマスプラスチックのごみ袋に変更する予定である。契約方法については材質変更に伴い随意契約から入札方式に変更するとの答弁でした。  このほか、被災家屋解体・処理業務、タブレット購入入札、公費解体の内訳、乗合タクシー業務システム導入についても質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第103号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第118号玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、地方税法の一部改正に準じ、条例の整備を図るものであります。  内容としては、税制改正により延滞金等の算定に使用される特例基準割合の名称が変更されたこと等に伴い、玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例ほか2本の条例中の文言その他所要の改正を行なうものであります。  なお、附則として、この条例は、令和3年1月1日から施行するものであるとの説明がありました。  委員から、延滞金の割合を切り上げると不利になるのではとの質疑があり、執行部から、割合が0%にならないように、下限を0.1%と規定したもの。改正規定だけみれば、不利になったとも言えなくもないが、本来の延滞金率14.6%が特例で低く抑えられていることや延滞金の趣旨など、総合的に考えると不利とまでは言えないのではないかとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第118号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第122号くまもと県北病院機構設立組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更についてであります。  これは、一部事務組合の共同処理する事務を変更し、規約を変更しようとするときは、地方自治法第290条の規定により議会の議決を経る必要があることから提案されたものであります。  内容としては、新病院への移転に伴う事務所所在地の変更、共同処理する事務の内容の明確化、独立行政法人の名称との混同を避けるための組合名称の変更その他所要の変更を行なうものであります。  なお、附則といたしまして、この規約は、一部を除き、令和3年4月1日から施行するものであるとの説明がありました。  本件について、特に質疑がなく審査を終了し、採決の結果、議第122号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第127号玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定についてであります。  これは、職員の不祥事に伴い、令和3年1月1日から同月31日までの間、市長及び副市長の給料月額を10%削減するため、条例を制定するものであります。  なお、附則として、この条例は、令和3年1月1日から施行し、同月31日でその効力を失うものであるとの説明がありました。  委員から、市長・副市長の10%カットは前回の不祥事のときもあったのかとの質疑があり、執行部から、前回はあっていない。今回2回続いたため、全般の事例を鑑みて減額を行なったとの答弁でした。  以上、審査を終了し、議第127号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  以上で、総務委員会に付託されました案件の審査報告を終わります。 ○議長(内田靖信君) 建設経済委員長 田畑久吉君。   [建設経済委員長 田畑久吉君 登壇] ◎建設経済委員長(田畑久吉君) 皆さん、毎日、大変御苦労さまでございます。  今期、建設経済委員会に付託されました議案9件について、その審査の経過と結果を報告いたします。  まず、初めに、議第103号令和2年度玉名市一般会計補正予算(第11号)中付託分についてであります。  本委員会関係の主なものは、6款農林水産業費で、攻めの園芸生産対策事業補助金など1,654万9,000円の追加。7款商工費で492万円の追加。これは、「温泉×アウトドア×新たな生活様式」をテーマに、安全・安心にアウトドアと温泉を楽しんでもらうことを目的として、草枕温泉敷地内の整備を行なうものであります。8款土木費は、岱明玉名線と旧208号線が合流する交差点改良工事に伴う光ケーブルの移設費用など2,889万4,000円の追加。また、各款において、人事院勧告に基づく給与改定等により、人件費の減額が生じております。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第103号中付託分については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第107号令和2年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)についてであります。  歳入歳出それぞれ2万1,000円を減額し、総額を4,152万1,000円とするもので、内容は、人事院勧告に基づく職員給与等の調整であります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第107号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第108号令和2年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第2号)についてであります。  歳入歳出それぞれ4万6,000円を減額し、総額を6,856万6,000円とするものであり、内容は、人事院勧告に基づく職員給与等の調整であります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第108号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第109号令和2年度玉名市水道事業会計補正予算(第2号)についてであります。  収益的支出の補正を19万6,000円減額し、総額を7億6,852万7,000円とするもので、内容は、人事院勧告に基づく職員給与等の調整であります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第109号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第110号令和2年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第3号)についてであります。  収益的支出の補正を23万7,000円減額し、総額を15億2,415万6,000円とするもので、内容は、人事院勧告に基づく職員給与等の調整であります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第110号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第111号令和2年度玉名市農業集落排水事業会計補正予算(第3号)についてであります。  収益的支出の補正を2万円減額し、総額を3億9,831万円とするものであり、内容は、人事院勧告に基づく職員給与等の調整であります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第111号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第116号玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定についてであります。これは、玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計を廃止するため、条例の整備を図るもので、内容は、九州新幹線渇水等の被害対策として整備を続けていた農業用水施設の設置が完了し、今後は施設の維持管理へ移行することから、この事業に係る特別会計を廃止するものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第116号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第119号玉名市浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例の一部を改正する条例の制定についてであります。これは、浄化槽法の一部改正に伴い条例の整備を図るもので、内容は、法律の改正により「公共浄化槽」の定義が新設されたことから題名を含めた条例中の文言の整備を行なうものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第119号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第128号工事施行協定の変更についてであります。これは、平成30年6月26日議決の工事施行協定の締結についての一部を変更するもので、変更の理由は、九州旅客鉄道株式会社に架設工事等を委託している野口跨線橋新設工事において、同社が受託発注した工事の入札時の落札残額が発生したこと及び橋梁架設工法の変更により工期が短縮されたことで当初契約金額から減額となることから議決事件の変更を行なうものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第128号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  以上で、今期、建設経済委員会に付託されました案件の審査の経過と結果の報告を終わります。 ○議長(内田靖信君) 文教厚生委員長 嶋村 徹君。   [文教厚生委員長 嶋村 徹君 登壇] ◎文教厚生委員長(嶋村徹君) 皆さん、おはようございます。  今期、文教厚生委員会に付託されました、議案9件について、審査の経過と結果を報告いたします。  初めに、議第103号令和2年度玉名市一般会計補正予算(第11号)中付託分についてであります。3款民生費は、1億2,055万2,000円の追加で、主なものは、幼児教育・保育の無償化に伴う令和元年度子育てのための施設等利用給付費に係る国庫及び県負担金の超過交付分の償還金であります。  4款衛生費は、1,776万9,000円の追加で、本委員会関係の主なものは、全国民を対象とした新型コロナウイルスワクチン予防接種の体制整備に向けたシステム改修業務であります。  10款教育費は、7,747万9,000円の追加で、主なものは、横島町公民館の空調設備の改修事業、電子図書館導入業務であります。また、各款において、人事院勧告に基づく給与改定等により、人件費の減額が生じております。  そのほか、繰越明許費1件、債務負担行為補正8件についても説明がありました。  説明後、委員から、コロナの影響がある中、今年度の生活保護の相談、申請件数が減っている背景をどう考えるかとの質疑があり、執行部から、前年度に過去最多の申請があっていたことに加え、社会福祉協議会で実施している資金の貸付けは右肩上がりで増加しており、そうした支援により現状をしのいでいる方が多いのではないかと考えるとの答弁でした。  次に、委員から、児童生徒1人1台タブレット配備により来年度導入予定のICT支援員の具体的な業務はとの質疑があり、執行部から、支援員は市が直接採用するのではなく、業務の受託業者が専門員を派遣する。業務はICT機器等を活用する授業での教師、児童生徒への支援等を予定しているとの答弁でした。  次に、委員から、横島町公民館多目的ホールの空調改修工事は、市の計画で予定があったのかとの質疑があり、執行部から、公共施設長期整備計画では、令和11年度に中規模修繕の予定であったが、コロナ対策にもなり、コロナ対応の臨時交付金を活用できることから前倒しで実施することとしたとの答弁でした。  そのほか、生活保護の申請件数、子育て支援センターでのコロナ感染予防、ひとり親世帯への臨時特例給付金、コロナウイルスワクチンの接種方式、電子図書館事業、学校給食費の公会計化、35人学級、学校医等の報酬、みかんと草枕の里スポーツまつりについても質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第103号中付託分については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第104号令和2年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)についてであります。  歳入歳出それぞれ51万7,000円を追加し、総額を91億4,967万7,000円とするもので、歳出の主なものは、税制改正に伴う国民健康保険税システムの改修費であります。  説明後、委員から、歳入に関して、コロナの影響で実施した減免措置による減少分については、国・県からの補助金・交付金により補填され、市の国保会計には影響が及ばないということかとの質疑があり、執行部から、そのとおりであるとの答弁でした。  次に、委員から、オンライン資格確認とはどのようなものかとの質疑があり、執行部から、令和3年3月から導入されるマイナンバーカードを使用した資格確認であるとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第104号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第105号令和2年度玉名市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)についてであります。  歳入歳出それぞれ263万4,000円を追加し、総額を9億7,928万8,000円とするもので、歳出の主なものは、税制改正に伴う後期高齢者医療システムの改修費であります。  説明後、委員から、業務システムの改修は、いつの税制改正に対応するものかとの質疑があり、執行部から、平成30年度の税制改正の内容に対応するものであるとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第105号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第106号令和2年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)についてであります。  歳入歳出それぞれ3,073万2,000円を追加し、総額を79億1,232万7,000円とするもので、歳出の主なものは、介護保険保険者努力支援交付金等の交付決定に伴う介護給付費準備基金への積立てであります。  そのほか、債務負担行為5件についても説明がありました。  説明後、委員から、緊急通報装置の通報の仕組みと来年度の貸与件数の予定はとの質疑があり、執行部から、通報した場合、まず委託事業者に連絡がいき、必要があれば協力員や有明消防本部に連絡がいく。60件分程度の予算計上を予定しているとの答弁でした。  次に、委員から、保険者機能強化推進交付金と介護保険保険者努力支援交付金の仕組みはとの質疑があり、執行部から、両交付金は、実施する介護予防活動等について幅広く評価指標を設定し、その達成状況と他自治体との相対的な評価により交付金額が決定する。今年度交付分については、両交付金とも県内14市の中で上位の評価であったとの答弁でした。  次に、委員から、介護予防事業等の取組により、介護度が下がるといった事例はあるのかとの質疑があり、執行部から、加齢が伴うため介護度を下げるというのは難しいと思われるが、高齢者が介護予防活動等に参加されることで介護度の上昇を抑制している事例は多数あると考えるとの答弁でした。
     そのほか、コロナ禍での介護予防活動、拠点型介護予防事業についても質疑がありました。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第106号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第117号玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、地方税法施行令の一部改正に伴い、条例の整備を図るもので、内容は、個人所得課税の見直しに伴う国民健康保険税の軽減判定所得基準の見直しに合わせた規定の整備を行なうものあります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第117号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第120号玉名市保育所条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、玉名市立高道保育所の民営化に伴い、条例の整備を図るもので、同保育所を廃止することによるものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第120号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第121号玉名市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。  これは、指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等の一部改正に伴い、条例の整備を図るもので、内容は、居宅介護支援事業所の管理者の要件について、国が定める基準の改正を踏まえた規定の整備を行なうものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第121号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第123号普通財産の無償譲渡についてであります。  これは、玉名市立高道保育所の民営化に伴い、保育所の建物を社会福祉法人岱明憲章会に、令和3年4月1日付けで無償譲渡するものであります。  説明後、委員から、市立保育所の民営化に関連して、伊倉保育所の今後の方向性はとの質疑があり、執行部から、今後の少子化等の社会情勢や民間保育所の運営状況等も総合的に勘案し、統合や廃園も含めて、今後、公立保育所の在り方検討委員会において協議していきたいとの答弁でした。  以上、審査を終了し、採決の結果、議第123号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  次に、議第124号普通財産の無償貸付けについてであります。  こちらも、高道保育所の民営化に伴い、保育所の土地を社会福祉法人岱明憲章会に、令和3年4月1日から令和8年3月31日まで、無償貸付けをするものであります。  本件に関しては、特に質疑もなく審査を終了し、採決の結果、議第124号については、原案のとおり全員異議なく可決すべきものと決しました。  そのほか、高齢者のインフルエンザ予防接種の接種状況、小中学校での各種コロナ対策、修学旅行の実施状況、高校入試への対応などについても、質疑がなされました。  以上で、今期、文教厚生委員会に付託されました案件の審査報告を終わります。 ○議長(内田靖信君) 以上で、各委員長の報告は終わりました。        ************************* △日程第2 質疑・議員間討議・討論・採決 ○議長(内田靖信君) 日程第2、「質疑・議員間討議・討論・採決」を行ないます。  これより、質疑に入ります。  ただいままでの各委員長の報告について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議に入ります。  議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。 ○議長(内田靖信君) 討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 討論なしと認めます。  これより、採決に入ります。  まず、予算議案の採決に入ります。  議第103号 令和2年度玉名市一般会計補正予算(第11号)  議第104号 令和2年度玉名市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)  議第105号 令和2年度玉名市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  議第106号 令和2年度玉名市介護保険事業特別会計補正予算(第3号)  議第107号 令和2年度玉名市浄化槽整備事業特別会計補正予算(第1号)  議第108号 令和2年度玉名市九州新幹線渇水等被害対策事業特別会計補正予算(第2号)  議第109号 令和2年度玉名市水道事業会計補正予算(第2号)  議第110号 令和2年度玉名市公共下水道事業会計補正予算(第3号)  議第111号 令和2年度玉名市農業集落排水事業会計補正予算(第3号)  以上、予算議案9件について、一括して採決いたします。  ただいま採決に付しております議第103号から議第111号までの予算議案9件に対する各委員長の報告は、いずれも可決であります。  各委員長の報告のとおり決定することに、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第103号から議第111号までの予算議案9件については、いずれも原案のとおり決定いたしました。  続いて、条例議案の採決に入ります。  議第116号 玉名市特別会計条例の一部を改正する条例の制定について  議第117号 玉名市国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について  議第118号 玉名市税外収入金に係る督促手数料及び延滞金徴収に関する条例等の一部を改正する条例の制定について  議第119号 玉名市浄化槽市町村整備推進事業減債基金条例の一部を改正する条例の制定について  議第120号 玉名市保育所条例の一部を改正する条例の制定について  議第121号 玉名市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について  議第127号 玉名市長等の給与の特例に関する条例の制定について  以上、条例議案7件について、一括して採決いたします。  ただいま採決に付しております議第116号から議第121号まで、議第127号の条例議案7件に対する各委員長の報告は、いずれも可決であります。  各委員長の報告のとおり決定することに、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第116号から議第121号まで、議第127号の条例議案7件については、いずれも原案のとおり決定いたしました。  続いて、その他の議案の採決に入ります。  議第122号 くまもと県北病院機構設立組合の共同処理する事務の変更及び規約の一部変更について  議第123号 普通財産の無償譲渡について  議第124号 普通財産の無償貸付けについて  議第128号 工事施行協定の変更について  以上、議案4件について、一括して採決いたします。  ただいま採決に付しております議第122号から議第124号まで、議第128号の議案4件に対する各委員長の報告は、いずれも可決であります。  各委員長の報告のとおり決定することに、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第122号から議第124号まで、議第128号の議案4件については、いずれも原案のとおり決定いたしました。        ************************* △日程第3 市長提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決) ○議長(内田靖信君) 日程第3、「市長提出議案審議」を行ないます。  議第126号人権擁護委員候補者の推薦についての市長提出議案1件を議題といたします。  これより、委員会付託を省略しておりました議第126号の人事案件1件の審議に入ります。  審議の方法は、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  これより、質疑に入ります。  議第126号の人事案件1件について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議に入ります。  議第126号の人事案件1件について、議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。  議第126号の人事案件1件について、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 討論なしと認めます。  これより、採決に入ります。  議第126号人権擁護委員候補者の推薦について、採決いたします。議第126号については、原案のとおり推薦に同意することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議第126号については、原案のとおり推薦に同意することに決定いたしました。        ************************* △日程第4 委員会の中間報告 ○議長(内田靖信君) 日程第4、「委員会の中間報告」を行ないます。
     有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員会に付託中の審査事項については、会議規則第45条第2項の規定により、同委員会より中間報告を行ないたいとの申出がありますので、この際、これを許します。  有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員長 江田計司君。   [有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員長 江田計司君 登壇] ◎有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員長(江田計司君) おはようございます。  有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員会の中間報告をいたします。  去る11月16日午前10時より、第1委員会室におきまして、旧庁舎跡地利活用に関することを議題とし、急傾斜地崩壊対策事業について、委員会を開催し質疑と審査を行ないました。  執行部から、急傾斜地の工事の設計案を作成したので、事業の進捗状況、工事の概要、概算の費用、スケジュールの説明がありました。  この事業には、緊急自然災害防止対策事業債を活用し、6月補正より5か月が経過。進捗状況として、玉名第1保育所に関して、ドラマ館終了後の建物を改修して園庭などを整備した後、9月14日に引っ越しを行ない、現在67人の園児が通園しているところである。これまでの園舎に関しては、仮園舎に移転後、解体に着手し11月末には終了する予定。  文化財発掘調査に関しては、文化センターの駐車場部分は、コロナ禍のため公民館が休館していた期間に予備調査を実施。結果埋蔵文化財がなかったので本調査が不要と判断。一方、7月に実施した保育所の園庭部分の予備調査で遺構が確認され、12月に園舎跡部分の予備調査を行ない、来年2月に本調査を行なう予定。ほかに地質調査や測量設計業務を実施していて、年度内の工事契約締結に向けて進めている。旧庁舎跡地の危険箇所である土砂災害警戒区域及び急傾斜地崩壊危険区域ののり面崩壊を防止し、災害から市民を守るということと、今後の跡地整備に補助事業を用いるため、災害区域を解除しておくということが目的である。  去る9月3日に地質調査及び測量設計を発注し、地質調査は、現地調査が完了し、現在土質試験や解析業務等を行なっている。また測量設計については、平面測量と縦横断測量が完了し、現在は詳細設計に着手している。したがって、急傾斜地のり面の工法の中でも一番費用がかかるブロック積の想定で施工した場合での説明があり、今後県との協議や支援を仰ぎながら進め、来年3月までに工事の発注を行ない、令和3年度中に完了予定であるとの説明がありました。  委員から、今回の構造計算で県の許可や、旧庁舎跡地での基準、また計画高が変わった場合の構造上の問題点はとの質疑に、執行部から、この上に建築物があっても大丈夫になるよう構造計算をして施工するようにしているので問題はないと考えている。急傾斜地の区域を解除するために5メートル未満にする、そして宅地に適した工法で施工するので規制にかからないとの答弁でした。  委員から、今後の地質調査によって工法が変更になるとあるが、変更の場合の要因はとの質疑に、執行部から、現在地質調査を行なっているところで、室内試験が残っていてその結果を設計に反映することが残っているので、この工法が最終的なものではないとの答弁でした。  委員から、現在ある飲食店等との高さの差は、どんなふうになるのか。のり面の範囲は何か構造物ができるようになるのかとの質疑に、執行部から、今回の工事は急傾斜地を解消するための工事なので、この工事では、のり面にするが、今後何かの構築物が必要となれば、そのときに検討されると考えているとの答弁でした。  委員から、将来設計はなく、とりあえず工事を行なうということか。跡地利用が決まったら変更することもありうるということか。通常は利用がしやすいように平らにするなどがいいと思うがとの質疑に、執行部から、まずは急傾斜地を解消しない限り、何もできない。まずは急傾斜地解消のために取り組んでいきたいとの答弁でした。  委員から、文化センターの駐車場はどうなるのかとの質疑に、執行部から、スロープを作って、駐車場として使用できるようにもなるなど活用の可能性はあるとの答弁でした。  委員から、有効面積をいかに残すかが問題になるがとの意見に、執行部から、半分は急傾斜地解消のための高さにして、有効活用が決まれば掘削するなどできるように計画しているとの答弁でした。  委員から、旧庁舎跡地側はどうなるのかとの質疑に、執行部から、全体的にかさ上げをした方が有効利用しやすいと考えているとの答弁でした。  以上で、有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員会の中間報告を終わります。 ○議長(内田靖信君) 以上で、有明海沿岸道路及び公共施設建設調査特別委員会の中間報告は終わりました。  議事の都合により、暫時休憩いたします。                             午前10時53分 休憩                             ───────────                             午前11時11分 開議 ○議長(内田靖信君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。        ************************* △日程第5 議員派遣の件 ○議長(内田靖信君) 日程第5、「議員派遣の件」を議題といたします。  お手元に配付しております派遣の内容について、職員に説明させます。  議会事務局次長 荒木 勇君。   [議会事務局次長 荒木 勇君 登壇] ◎議会事務局次長(荒木勇君) 命によりまして、派遣の内容につきまして御説明申し上げます。  派遣目的、第28回熊本県市議会議員研修会への出席のため。  派遣場所、熊本県熊本市。  派遣期間、令和3年2月8日の1日間。  派遣議員、全議員。  これは、地方自治の確立と都市の交流発展を目的に、熊本県市議会議長会主催によります議員研修会に、県下14市の議員が出席されることとなっております。  よって、全議員の派遣が必要なため、議員派遣をお諮りするものであります。  以上でございます。 ○議長(内田靖信君) 以上で、派遣の内容の説明は終わりました。  お諮りいたします。  お手元に配付のとおり、地方自治法第100条第13項及び会議規則第167条の規定により、議員を派遣することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議員を派遣することに決定いたしました。  この際、お諮りいたします。  ただいま議決した事項について、諸般の事情により変更する場合は、議長に一任を願いたいと思いますが、御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議決した事項について、諸般の事情により変更する場合は、議長に一任することに決定いたしました。  議事の都合により、暫時休憩いたします。                             午前11時14分 休憩                             ───────────                             午後 1時18分 開議 ○議長(内田靖信君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。  日程の追加について、お諮りいたします。さきの議会運営委員会の結論に基づき、  日程第6  議員提出議案上程   議員提出第3号 玉名市議会議員の議員報酬等の減額、支給停止及び不支給に関する条例の制定について  日程第7  提案理由の説明  日程第8  議員提出議案審議  日程第9  くまもと県北病院機構設立組合議会議員補欠選挙  日程第10 熊本県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙  以上、日程表のとおり日程に追加いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。  よって、日程表のとおり日程に追加することに決定いたしました。        ************************* △日程第6 議員提出議案上程 ○議長(内田靖信君) 日程第6、「議員提出議案上程」を行ないます。  これより、議員提出議案を上程いたします。  議員提出第3号 玉名市議会議員の議員報酬等の減額、支給停止及び不支給に関する条例の制定について  以上、議員提出議案1件を議題といたします。  お手元に配付しております議案の朗読は、これを省略いたします。        ************************* △日程第7 提案理由の説明 ○議長(内田靖信君) 日程第7、「提案理由の説明」を行ないます。  ただいまの議員提出第3号について、提案理由の説明を求めます。  議会運営委員長 徳村登志郎君。   [議会運営委員長 徳村登志郎君 登壇] ◎議会運営委員長(徳村登志郎君) それでは、本日提案いたしました議員提出第3号玉名市議会議員の議員報酬等の減額、支給停止及び不支給に関する条例の制定について、提出者である議会運営委員会を代表いたしまして、私から提案理由の説明を申し上げます。  提案理由といたしましては、議員の職責及び議会に対する市民の信頼の確保に鑑み、療養等の理由による長期欠席のために議員の職責を果たせない場合または議会への市民の信頼に反し議員としての責任を果たせない場合における議員報酬等の特例に関し必要な事項を定めるため、条例を制定するものであります。  この条例は、玉名市議会議員が本会議や委員会等の会議を長期間欠席した場合の議員報酬及び期末手当の減額、議員が刑事事件の被疑者または被告人として拘束等の処分を受けた場合に報酬及び期末手当を支給停止すること等について、新たに必要な事項を定めるものであります。  主な内容は、会議等について180日を超える連続した欠席の場合は100分の25、365日を超える場合は100分の50を規定の議員報酬及び期末手当から減額して支給するものであります。ただし、公務災害及び議員の出産等に関しては、適用除外とするものであります。  また、議員が刑事事件の被疑者または被告人として拘束等の処分を受けた場合においては、議員報酬及び期末手当を支給停止または不支給とするものであります。  なお、附則といたしまして、この条例は、公布の日から施行するものであります。  議員各位の御賛同を賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長(内田靖信君) 以上で、提案理由の説明は終わりました。  念のために申し上げます。  議員提出第3号については、委員会提出の議案であるため、会議規則第37条第2項の規定に基づき、委員会に付託しないことになっております。  よって、議員提出第3号については、議事の都合により、日程に従い、引き続き会議にて直接審議を行ないます。        ************************* △日程第8 議員提出議案審議(質疑・議員間討議・討論・採決) ○議長(内田靖信君) 日程第8、「議員提出議案審議」を行ないます。  改めて、議員提出第3号 玉名市議会議員の議員報酬等の減額、支給停止及び不支給に関する条例の制定について  以上、議員提出議案1件を議題といたします。  これより、ただいま議題となっております議員提出第3号の審議に入ります。審議の方法は、質疑、議員間討議、討論の後、採決いたします。  これより、質疑に入ります。  議員提出第3号について、質疑はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 質疑なしと認めます。  これより、議員間討議に入ります。  議員提出第3号について、議員間討議はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり]
    ○議長(内田靖信君) 議員間討議なしと認めます。  これより、討論に入ります。  議員提出第3号について、討論はありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 討論なしと認めます。  これより、採決に入ります。  議員提出第3号 玉名市議会議員の議員報酬等の減額、支給停止及び不支給に関する条例の制定について、採決いたします。  議員提出第3号については、原案のとおり決定することに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、議員提出第3号については、原案のとおり決定いたしました。        ************************* △日程第9 くまもと県北病院機構設立組合議会議員補欠選挙 ○議長(内田靖信君) 日程第9、「くまもと県北病院機構設立組合議会議員補欠選挙」を行ないます。  玉名市及び玉東町をもって組織するくまもと県北病院機構設立組合の議会の議員については、同組合規約第5条第2項の規定により、組合市町の議会の議員のうちから当該組合市町の議会においてこれを選挙することとなっております。  また、同規約第5条第1項の規定により、組合の議会の議員の定数6名に対し、玉名市選挙区における選出の議員数は5名と定められております。  現在、玉名市選挙区の議員1名が欠員となっておりますので、同規約第7条の規定により、補欠選挙を行なうものであります。  お諮りします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は、指名推選によることに決定いたしました。  次に、指名の方法についてお諮りいたします。  指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、指名の方法は、議長において指名することに決定いたしました。  それでは、議長から、くまもと県北病院機構設立組合議会議員に、坂本公司議員を指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました坂本公司議員を、くまもと県北病院機構設立組合議会議員の当選人と定めることに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました坂本公司議員が、くまもと県北病院機構設立組合議会議員に当選されました。  ただいま、くまもと県北病院機構設立組合議会議員に当選されました坂本公司議員が議場におられますので、会議規則第32条第2項の規定により、本席から当選の告知をいたします。        ************************* △日程第10 熊本県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙 ○議長(内田靖信君) 日程第10、「熊本県後期高齢者医療広域連合議会議員選挙」を行ないます。  熊本県後期高齢者医療広域連合の議会の議員については、同連合規約第8条の規定により、構成市町村の長及び議会の議員のうちから各構成市町村の議会において1人を選挙することとなっております。  現在、玉名市の議員1名が欠員となっておりますので、同規約第8条の規定により、選挙を行なうものであります。  お諮りします。選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。  これに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は、指名推選によることに決定いたしました。  次に、指名の方法についてお諮りいたします。  指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   [「なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、指名の方法は、議長において指名することに決定いたしました。  それでは、議長から、熊本県後期高齢者医療広域連合議会議員に、私、内田靖信を指名いたします。  お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました、私、内田靖信を、熊本県後期高齢者医療広域連合議会議員の当選人と定めることに御異議ありませんか。   [「異議なし」と呼ぶ者あり] ○議長(内田靖信君) 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました、私、内田靖信が熊本県後期高齢者医療広域連合議会議員に当選いたしました。  以上で、今期定例会に付議されました事件は、すべて議了いたしました。  ここで、市長より発言の申出があっておりますので、これを許可いたします。  市長 藏原隆浩君。   [市長 藏原隆浩君 登壇] ◎市長(藏原隆浩君) 令和2年第8回定例会の閉会に当たりまして、御礼のごあいさつを申し上げます。  今議会に提案をさせていただきました、議案に対しましては、慎重に御審議をいただき、御承認を賜りましたことに、厚く御礼を申し上げたいと存じます。  また、このたび議会におかれましては、内田議長が新たに就任されたところでございます。内田議長のリーダーシップのもと、市民の皆様への信頼形成に向けた議会運営に努めていただきたいと改めて期待をしているところでございますし、終息の兆しが見えないコロナ禍にあっても市民生活の安定を最優先に考えておりますので、引き続き、内田議長をはじめ、議員各位の御協力をお願い申し上げます。  さて、新型コロナウイルス感染症に係る状況につきましては、本格的な冬の到来を迎え、急激な感染拡大が続き、国におきましては、11月25日に感染拡大防止のための「勝負の3週間」と位置づけ、集中的に感染防止対策を進めてきました。しかし、その取組とは裏腹に、全国各地で新規感染者数が過去最多を更新し、今月21日には感染者は、累計20万人を超えるなど、感染拡大に歯止めがかからない状況となっています。また、そのような中、国がこれまで経済対策の柱として進めてきましたGoToトラベル事業につきましては、今月28日から1月11日までの間、全国一律に一時停止することとし、また、飲食店への営業時間短縮の要請を延長するなど、経済への影響も懸念されているところでございます。  熊本県の状況につきましては、今月3日から18日までを集中要請期間として、感染防止の集中対策を進めてきたところですが、今月14日には、1週間の新規感染者数と病床使用率が基準を超えたため、感染リスクレベルを最も高い「レベル5 厳戒警報」に緊急的に引き上げられました。また、18日には、集中要請期間を1月11日まで延長し、併せて感染が流行している県外への不要不急の移動の自粛や、県外からの年末年始の帰省の自粛などを要請しており、最大限の警戒と、より一層強い意識をもって感染防止対策を徹底することが、求められているところでございます。  こうした中、国におきましては、12月15日に総額21兆円規模の第3次補正予算案と、21日には過去最大となる106兆円を超える新年度当初予算案が閣議決定されたところでございます。本市におきましても、今後、国の動向を注視しながら、感染拡大防止対策と地域経済活動との両立を図っていくために、引き続き、本市の実情に応じた支援策を適切に実施していきたいと考えているところでございますし、ウィズコロナ、アフターコロナに対応した新しい行政運営につきましても、前例主義にとらわれず、検討を進めてまいりたいと考えております。  さて、今年1年を振り返ってみますと、1月に新型コロナウイルスの国内初感染が確認されて以降、コロナ対策に終始した1年でありました。特に、4月には新型インフルエンザ特別措置法に基づく緊急事態宣言が全国に発出され、外出自粛や休校措置など、多くの行動制限が求められ、それまでの生活は一変し、かつての当たり前だった日常のありがたさを改めて痛感したところでございます。また、7月には、県南地域を中心として、甚大な被害をもたらした記録的な豪雨や、平年より11日遅い梅雨明けとその後の猛暑。そして、9月には特別警報級の勢力で接近または上陸が予想されていた台風10号など、これまでの経験や常識が大きく覆された年でもありました。来年は、ぜひとも新型コロナウイルス感染症が終息することを願いながら、市民の皆様が、当たり前の日常を1日でも早く取り戻すことができるように、また笑顔で安心して生活していただけるように、各種施策の推進に全力で取り組んでいきたいと考えております。  今年も残すところあと僅かとなり、何かと慌ただしい時期を迎えることとなりますが、議員各位におかれましては、この1年間、市政運営には多方面におきまして御協力をいただき感謝を申し上げます。これから冬本番を迎え、寒さもより厳しくなりますが、健康に留意され、すばらしい新年をお迎えいただきますよう御祈念申し上げ、閉会に当たりまして、御礼のあいさつとさせていただきます。  大変ありがとうございました。 ○議長(内田靖信君) これにて本会議を閉じ、令和2年第8回玉名市議会定例会を閉会いたします。                             午後 1時36分閉会 地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。        玉名市議会議長     内 田 靖 信        玉名市議会副議長    多田隈 啓 二        玉名市議会議員     坂 本 公 司        玉名市議会議員     吉 田 真樹子...