2652件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

このように量を増やし、質を高める取組については、引き続き推進していく中で、今後は、本市公園をより一層魅力的にするための取組が必要であり、その中では特に官民連携の視点が重要であると考えております。一例としまして、議員から御指摘のありましたPark-PFIにつきましては、民間ノウハウなどを活用することで、公園魅力向上につながる効果的な取組であると考えております。

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

その中で、私がこの6月議会で課題提起という中で議論をさせていただいた中で、いろいろ工夫を凝らして官民連携をして、スムーズにワンストップでつなぐということが、今されているとは思うんですけれども、その効果がどうなっているのかということも、またこれからしっかり検証していかなくてはならないと思います。  

藤沢市議会 2022-12-16 令和 4年12月 定例会-12月16日-04号

都市整備部長川﨑隆之) 今後、両センターにおいて、様々な取組を予定しておりますが、まずは、これまでも連携を図ってきた日本大学生物資源科学部をはじめとした市内の各大学との連携を継続してまいります。また、市民ボランティア団体など、様々な主体と協働自然環境調査を実施するとともに、観察会などの講師を依頼するなどの連携を強めていく必要があると考えております。

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

学習用端末を通して、相談が直接、教育委員会へ行けば、早期に学校連携を強化して、いじめに対応することはできます。このような官民連携手法によるいじめ対策を、積極的に取り入れるべきと考えますが、見解を伺います。 ◎教育部長飯田義一君) ICT技術は日々進化しておりまして、新たな製品やサービス、こういったものにつきましては、情報収集をしっかり行ってまいります。 以上です。

二宮町議会 2022-12-09 令和4年第4回(12月)定例会(第9日目) 本文

政府が進めるデジタル改革、特に行政デジタル化については、一般プライバシー侵害拡大住民サービスの後退、マイナンバー制度拡大官民癒着の拡大という問題があると指摘されています。特に、プライバシー侵害については、匿名加工情報について、本人が知ることなく作成され、それが利用されることになり、自分のデータは自分で管理するという権利という点から大きな問題です。  

藤沢市議会 2022-12-07 令和 4年12月 厚生環境常任委員会-12月07日-01号

原田建 委員 今言われたような、直接、市民病院がどうそれを受け入れていくかということに関しては、かなりの御努力もあって、大変大きな役割を担ってきたと思うんですけれども、一方で、地域基幹病院としての地域連携ということ、また、地域の様々な診療所医療機関との連携ということに関しては、医師会との関係は、どちらかというと保健所が担ってきた部分が大きいと思うんですけれども、市民病院がそうしたコロナの過程

清川村議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第1号12月 6日)

第5に掲げました「村民と行政による協働連携の村に」では、人口減少少子高齢化の進行により、地域におけるきずなやコミュニティの希薄化が問題となっていることから、自治会活動の強化や持続可能な開発目標となるSDGsの「誰一人取り残さない」という基本理念行政運営にも必要でありますので、地域の方々が地域の中でつながるきっかけやつながりがさらに深くなるよう、協働連携による行政運営を進めることが必要であると

藤沢市議会 2022-12-06 令和 4年12月 建設経済常任委員会-12月06日-01号

連携した取組といたしましては、県が策定いたしました境川等流域別下水道整備総合計画に基づき、周辺自治体連携した事業を推進しています。その結果、先ほどお答えしたとおり、両河川の水質が改善し、環境基準を達成している状況となっております。 ◆山内幹郎 委員 もうしばらく、よろしくお願いします。  

愛川町議会 2022-12-06 12月06日-03号

派遣された各学校では、発達相談スクールカウンセラーは、発達に関する検査などの実施、結果の伝達や、学校教職員等発達障害等理解、啓発を図るための研修等を行い、また、スクールソーシャルワーカーにつきましては、福祉につながる問題を抱える児童・生徒に係る関係機関とのネットワークの構築や連携、調整等を行っております。

平塚市議会 2022-12-03 令和4年12月定例会(第3日) 本文

このような過程を経て将来構想を策定することにより、中心市街地に対して市民に誇りを持っていただくとともに、民間まちづくりへの投資意欲を高め、敷地の共同化などの促進や、官民連携による再開発の誘導が可能になり、持続可能な中心市街地活性化が実現できるようになると考えています。  次に、イ、子育て支援、(ア)出産・子育て応援交付金について、2点の御質問です。  

愛川町議会 2022-12-01 12月01日-01号

4の適用区分でありますが、官民給与の格差は毎年4月の時点で比較したものが人事院勧告に反映され、これにより民間との均衡を図るものでありますことから、特定任期付職員を除く一般職給料表の改定につきましては、令和4年4月1日から、特定任期付職員を除く一般職及び再任用職員令和4年度の勤勉手当につきましては、令和4年12月1日からそれぞれ遡及適用するものでございます。 

藤沢市議会 2022-11-18 令和 4年11月 藤沢都心部再生・公共施設再整備特別委員会-11月18日-01号

1、趣旨でございますが、本市では、都市基盤整備中心とした事業を推進することで、周辺民間施設の更新を誘発し、藤沢周辺地区の再活性化を目指しており、官民連携によるまちづくりに向け、藤沢市としての駅前まちづくりの考え方を取りまとめた藤沢駅前街まちづくりガイドラインの策定を進めてきているところでございます。