224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2008-12-01 12月10日-04号

企画部長新地茂樹君) 本市公共施設への新エネルギー導入状況でございますが、これまでに太陽光発電装置小中学校かごしま環境来館、サンエールかごしまなど約三十施設設置いたしましたほか、太陽集熱設備をかごしま健康の森公園鹿児島ふれあいスポーツランドへ、また、風力発電装置かごしま環境来館谷山支所へそれぞれ設置いたしております。 以上でございます。   

霧島市議会 2008-09-17 平成20年第3回定例会(第4日目 9月17日)

この問題につきましても,いろいろ太陽光とかそういうことをこの答弁の中でおっしゃっていましたが,この屋上緑化ということも触れられていました。この屋上緑化については,学校で現在されとるところありますか。 ○教育総務課長東郷一徳君)  今まで屋上緑化をしたところはございません。しかしながら,先ほど答弁でもありましたように,牧園中学校と(仮称)第二国分西小学校については,屋上緑化は予定しております。

霧島市議会 2008-09-16 平成20年第3回定例会(第3日目 9月16日)

また,福山プール水温が高いというご指摘ですが,屋外プール太陽の光をまともに浴びるため水温上昇いたします。水温上昇等に対しては,水道水を常時注水するなど対策を講じているところでもございます。 ○水道部長(迫間 勇君)  福山プールについての2点目の後段の部分と3点目は関連がありますので,一括してお答えいたします。

南九州市議会 2008-09-02 09月02日-01号

太陽に向かって大きく花開くさまは,まさに未来に向かって突き進む南九州市を象徴しているということから,選定をされました。 次に,市の木でございますが,市の木につきましては,桜と茶の二つが選定をされたところでございます。桜につきましては,市内の公園道路沿いなどに植えられ,南九州市民からも親しまれており,南九州市にふさわしいというのが選定理由でございます。 

鹿児島市議会 2008-09-01 09月19日-07号

本市といたしましては、低炭素社会を実現するため、太陽と水と緑がおりなす環境リーディングシティ鹿児島というタイトルで、温室効果ガス排出量を大幅に削減する効果的な取り組み地域特性を生かした独自の取り組みなどを盛り込んだ提案を行ったところでございます。今回は残念ながら選定されませんでしたが、私の環境に対する熱い思いには変わりはないところでございます。

鹿児島市議会 2008-09-01 09月10日-03号

これまでこのビジョンに基づき、太陽光発電装置太陽集熱設備設置清掃工場における廃棄物発電クリーンエネルギー自動車導入住宅用太陽光発電装置に対する設置費補助などを行ってきております。今後とも、恵まれた日照時間や日射量を活用した太陽エネルギー導入など全、庁的に新エネルギー導入促進に努めてまいりたいと考えております。 

霧島市議会 2008-06-13 平成20年第2回定例会(第5日目 6月13日)

参考になりますが,地方自治体の新しい挑戦として,東京都が太陽エネルギー普及会議を立ち上げております。そしてまた,滋賀県では買取価格上乗せ補助などのほかに,何か所か出ておりましたけれども,長野県の飯田市が日本初地域環境エネルギー事務所づくりを試みております。それにヒントを得た社会モデル事業がなされ,広がりを見せているとも書いてありました。

霧島市議会 2008-06-12 平成20年第2回定例会(第4日目 6月12日)

それと,やはり自然の太陽の明かりを使ってするということは,もともいらないわけですから,そのためにはやはり思い切って,スレート,あの長さだと,恐らく,2列ぐらい張りかえても40枚ぐらいですか,張りかえりゃいいわけですよ。そうすることによって電気代の節約にもなるし,ましては,安全性の確保にもつながるというふうに思いますけれども,どのようにお考えですかね。

鹿児島市議会 2008-06-01 06月16日-02号

提案内容といたしましては、温室効果ガス排出量を一九九〇年比で二〇二〇年には三〇%、二〇五〇年には七〇%削減するという目標に向けて、路面電車を活かした歩いて暮らせる緑の街づくり、低炭素スタイルへの変革、郷中教育から生まれるコミュニティエコの推進、環錦江湾水と緑のハーモニーの創生の四つを重点事項とした太陽と水と緑がおりなす環境リーディングシティ鹿児島の創造に取り組むことといたしております。 

鹿児島市議会 2008-06-01 06月18日-04号

一九七二年太陽国体に続いての鹿児島での次期国体は、いつになるのか調べてみました。ことし二〇〇八年の国民体育大会は、大分県開催、そして新潟県、千葉県、山口県と開催が続き、九年先の二〇一七年の愛媛県まで開催地は既に決定済み。その次の年が鹿児島開催としても、これから十年先の国体開催となります。これでは、十年先まで公拡法に反する土地利用を続けるつもりかと言わざるを得ません。

霧島市議会 2008-03-06 平成20年第1回定例会(第4日目 3月 6日)

以前,本県で,昭和47年,太陽国体鹿児島国民体育大会が行われましたが,久々,それに匹敵するような大会となることでありましょう。  予算が承認され,新年度になりますと,それぞれの場所,立場で大会実行までの秒読みが始まることと思います。  それでは,本題であります。ねんりんピック本霧島市への誘致種目のそれぞれの大会実施に向けた計画についてを伺うものであります。  

鹿児島市議会 2008-03-01 02月22日-02号

また、十二月議会で太陽の動きで日陰を求めて人間が動くと。あれがシェルターかと。これは役に立たないではないかというふうに指摘をしておりましたが、その指摘を踏まえての対応なのかお答えをいただきたいのであります。 さらに建築費は幾らか。市の負担はあるのか。市民県民への開放についての考え方もあわせてお聞かせをいただきたいのであります。 以上、答弁願います。

霧島市議会 2007-12-13 平成19年第4回定例会(第5日目12月13日)

大きく捉えると,それは水資源だったり,太陽資源だったり,風の力だったりするわけですけれども,また目の前にあるその有害駆除,こういうシカとか,イノシシとか,そういうものを海端のものに対して山端のそういうものをまた力に変えていく。そういう視点のものをおっしゃっているのかなとじっと議論を聞かさせてもらって思っております。

鹿屋市議会 2007-12-10 12月10日-02号

国際健康科学都市を目指すとしながら、太陽と緑に包まれた豊かな生活都市近代農業と工業が協調したたくましい産業都市の実現を図ることを目標としてまいりました。健康スポーツ都市の市政の理念は、今も継続して根づいています。 最近になって、テレビ等霧島ケ丘公園のコマーシャルが流れるわけですが、その中で、「自然に優しくすれば、人にも優しくできる」というようなキャッチコピーが出てまいりました。