40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

霧島市議会 2012-09-14 平成24年第3回定例会(第5日目 9月14日)

近年,バブル経済崩壊後の長期不況を受けた公共工事削減業務民間委託進展などを背景に,これらに従事する労働者賃金低下が問題となり,公契約条項に,当該公契約による事業で働く労働者賃金等労働条件最低基準を定める「労働条項」を盛り込むことによって,適正な労働条件を確保しようとする動きが見られるようになり,千葉野田市や川崎市などで公契約条例制定されてきているところであります。

霧島市議会 2012-06-12 平成24年第2回定例会(第2日目 6月12日)

○17番(植山利博君)  前回,公契約条例の中で少し議論をさせていただきました。やはり委託契約,それから工事請負,それから物品調達,このようなところにも今回の条例の中で事業者の責務という形でしっかりとうたい込んでありますので,その辺の観点をしっかりと捕まえた上で今後も進めていただきたいと思いますが,建設部長,いかがですか。

霧島市議会 2012-02-27 平成24年第1回定例会(第2日目 2月27日)

大きな2点目について,公契約条例について。公契約条例制定し,公正かつ適正な入札を通じて,豊かな地域社会実現労働者の適正な労働条件を確保する考えはないか,お尋ねをいたします。3番目に,民間交番設置運営事業について。鹿児島県は交番統廃合計画を示しているが,霧島市においても交番統廃合が計画されています。このことを受けて,民間交番設置運営事業などを含めた対策は考えていないか,お尋ねをいたします。

鹿児島市議会 2010-12-01 12月15日-04号

千葉県の野田市では、地方公共団体の締結する契約が地域貢献することを目的に、公共事業受注事業に一定以上の賃金支払いを義務づける公契約条例制定して、川崎市でもこうした動きがあります。 そこで伺います。 最低賃金制度確立正規雇用安定促進について伺います。 最低賃金制度確立と正規雇用者安定に対する公契約条例の影響をどのようにお考えになりますか、御答弁を求めるものであります。

霧島市議会 2010-09-07 平成22年第3回定例会(第1日目 9月 7日)

地元工事地元業者ということは理解していますが,地元建設業の経営を支援し,また建設労働者雇用改善を進めることとあるが,この内容が分かりにくい」との質疑に,「まず,公契約法の関係で,例として,昨年,千葉野田市に制定された公契約条例の説明があり,次に,中小企業の支援・育成を目的につくられ,中小企業が確実に受注できる制度ということで制定された官公需法をさらによいものに制度改善するよう迫っていきたいということと

霧島市議会 2010-06-18 平成22年第2回定例会(第5日目 6月18日)

まず,第1点でございますが,公契約条例制定についてでございます。労働者最低賃金を定め,入札実施し,また賃金支払いもチェックを行う公契約という言葉,聞きなれない言葉でございますが,国においては1983年から与野党間で協議は行われておりますが,いまだ法制化のめどが立っておりません。この国の法制化へ向けての進捗状況についてお知らせをいただきたいと思います。

鹿児島市議会 2010-03-01 03月02日-04号

次に、公契約条例、入札契約制度改善についてお伺いします。 昨年、千葉県の野田市が、全国自治体で初めて公契約条例制定し、大きな話題になりました。九月議会制定されて以来、今日に至るまで行政視察の申し込みや問い合わせが殺到しているとのことから、全国の各自治体議会がどれほど関心を示しているのかうかがい知ることができます。

鹿児島市議会 2009-03-01 03月17日-11号

この件につきましては、これまで私どもの会派は、総合評価政策入札、さらに公契約条例必要性について問題提起を含め、論議をしてまいりました。 特に今日、深刻な雇用情勢の中、労働者派遣法を初め労働法制の見直しなども始まり、人間の働き方について再考する動きが急速に高まってまいりました。 最近よく耳にする言葉で「ディーセントワーク」という言葉があります。

鹿児島市議会 2007-10-01 09月11日-02号

第四、今後の見通し公契約条例検討についてであります。今後は試行を重ねて本格実施段階へ進むものと考えますが、現段階での今後の見通しをどう考えるか。 また、総合評価落札方式が適切な価格競争社会的価値実現を目指す政策入札制度として成熟していくために、どのような社会的価値実現するかを宣言する公契約条例制定が必要と考えるがどうか。 第五、電子入札についてであります。 

霧島市議会 2007-09-28 平成19年第3回定例会(第6日目 9月28日)

                          │      │ ├──┼──┼──────────────────────────┼──────┤ │ 25│請願│請願書JR不採用問題の早期解決を求める意見書の採択│みなし採決 │ │  │ 3│について)                     │      │ ├──┼──┼──────────────────────────┼──────┤ │ 26│請願│公契約条例制定

霧島市議会 2007-09-11 平成19年第3回定例会(第2日目 9月11日)

                         │     │ ├──┼──┼───────────────────────────┼─────┤ │ 20│請願│請願書JR不採用問題の早期解決を求める意見書の採択に│     │ │  │ 3│ついて)                       │     │ ├──┼──┼───────────────────────────┼─────┤ │ 21│請願│公契約条例制定

霧島市議会 2006-12-22 平成18年第4回定例会(第6日目12月22日)

                          │産業教育常任│ ├──┼──┼────────────────────────────┤      │ │ 37│陳情│霧島市立図書館の書籍の購入方法改善についての陳情書   │委員長報告 │ │  │ 20│                            │      │ ├──┼──┼────────────────────────────┼──────┤ │ 38│請願│公契約条例制定

霧島市議会 2006-09-29 平成18年第3回定例会(第6日目 9月29日)

    │      │ ├──┼──┼────────────────────────────┤      │ │ 48│陳情│陳情書(「姶良中央地区商工会合併協議会」の運営に係わる費│      │ │  │ 13│用の一部助成について)                 │      │ ├──┼──┼────────────────────────────┼──────┤ │ 49│請願│公契約条例制定

鹿屋市議会 2006-09-28 09月28日-05号

について(議案第101号) 第 4  鹿屋古江コミュニティ消防センター条例の一部改正について(議案第102号) 第 5  鹿屋市吾平ふれあいセンター条例の一部改正について(議案第103号) 第 6  あらたに生じた土地の確認について(議案第115号) 第 7  町の区域変更について(議案第116号) 第 8  鹿屋市民交流センター情報プラザ指定管理者指定について(議案第123号) 第 9  公契約条例制定

霧島市議会 2006-09-12 平成18年第3回定例会(第2日目 9月12日)

                           │     │ ├──┼──┼────────────────────────────┼─────┤ │ 20│ 290│平成18年度霧島簡易水道事業会計補正予算(第1号)につい│     │ │  │  │て                           │     │ ├──┼──┼────────────────────────────┼─────┤ │ 21│請願│公契約条例制定

鹿児島市議会 2006-09-01 09月20日-06号

まず、総合評価入札制度への転換と公契約条例制定についてであります。 現在の入札制度は、価格が安ければよいという価格重視制度となっております。そのため、清掃業務などの労務提供型では、不当廉売と思われるような落札となるケースがあったことも記憶に新しいところであります。全国的には談合事件も後を絶たず、国においても法令の改正や新法の制定で対応してきております。

  • 1
  • 2