172件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2014-12-18 12月18日-05号

そうした一連の流れの中で、岩手大学、今まで工学部とか、あるいは農学部として大いに発展をしてきたわけでございますが、今回の震災を契機に、実は岩手には三陸があると、その三大漁場三陸沖もあるというようなことに強い視点を設けたところでございまして、この岩手水産業のために大学としてもぜひ協力をしたいというような思いから、さまざまな取り組みをしてきた経過があります。

金ケ崎町議会 2014-06-06 06月06日-01号

三陸沖の北部は、前回の地震発生から既に800年から900年、先ほどは1,000年に1度という大震災がありましたけれども、これもプレートが違うからかもしれませんが、もう既に800年、900年が経過したということは、空白となっていることでそろそろかなという怖さを持っております。

陸前高田市議会 2013-12-11 12月11日-03号

初めに、台風26号の被害状況をどのように把握しているかについてでありますが、10月11日にマリアナ諸島付近で発生した台風26号は、大型で強い勢力を保ったまま日本に近づき、10月16日午後、三陸沖で温帯低気圧に変わりました。この台風により、高田町から広田町にかけて強風により野菜や果物、ビニールハウス被害が発生したところであります。

一関市議会 2013-10-18 第45回臨時会 平成25年10月(第2号10月18日)

台風26号に伴う被害及び応急対策等についてでございますが、10月16日に三陸沖を北上した台風26号について、市では同日の午前3時22分暴風警報発表に伴い災害警戒本部、支部を設置し、雨量、河川水位、風速などの情報収集警戒巡視を行うとともに、市のホームページやFMあすもなどで市民への広報、周知に当たりました。  

大船渡市議会 2013-06-20 06月20日-03号

東日本大震災の後も地震があり、昨年12月7日夕方5時過ぎに三陸沖震源地とする地震では17時22分に津波注意報発表、同時に避難勧告が発令されました。それから、2月6日10時12分ごろ南太平洋地震があり、14時41分に津波注意報発表されました。岩手沿岸への津波到達予想時間は17時30分と発表され、16時35分には避難勧告が発令されました。

釜石市議会 2013-03-12 03月12日-02号

提案というか、誘致については、情報によれば、長崎、青森、それからほかの県も幾らかあるということは伺っていますが、ただ、これ国のほうとしても、例えば三陸沖に、じゃ復興のシンボルとして、じゃ岩手沖に、釜石沖にどうぞつくってくださいといったものではないんですよね。これ、オリンピックの要するに招致合戦と同じように、やはり誘致合戦だと思うんです。

大船渡市議会 2013-03-07 03月07日-04号

東日本大震災後も地震などがあり、昨年12月7日、夕方5時過ぎに三陸沖震源地とする地震があり、17時22分に津波注意報発表、同時に避難勧告が発令されました。そして、2月6日10時12分ころ、南太平洋地震があり、14時41分に津波注意報発表され、岩手沿岸への津波到達時間は17時30分と予想され、16時35分には避難勧告が発令されました。

宮古市議会 2013-02-28 02月28日-02号

この報道前にサケ不漁を聞いておりましたので、水産課から資料をいただいたり、津軽石鮭鱒繁殖保護組合昆野事務局長津軽石鮭鱒人口ふ化場萬場長から原因と対策について話をお伺いいたしましたが、三陸沖に20℃を超える暖水塊があり、8℃程度の水温を好むサケには近寄りがたい状況があったことも一因として挙げられましたが、不漁岩手県ばかりでなく北海道も同様とのことから、報道のとおり海洋環境の変化と思われるとのことで

釜石市議会 2012-06-20 06月20日-03号

1点目、岩手三陸沖放射能測定はどのような状況かについて説明を求めます。2点目、現在復興を目指して事業展開している水産加工場の現状と課題を伺います。3点目、これから釜石魚市場繁忙期に入りますが、今後の魚市場建設のスケジュールと課題について伺います。 以上、壇上からの質問は終わりますが、再質問は隣の席から行います。(拍手) ○議長(海老原正人君) 市長。