406件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

七尾市議会 2006-09-05 09月05日-01号

報告第24号は、平成18年度一般会計補正予算でありますが、7月15日から16日の豪雨により被災した能登島野崎地内の農道など、早期復旧を図るために必要な予算を専決処分したものであります。 報告第25号から第37号までは、地方自治法第243条の3第2項の規定により、七尾市土地開発公社をはじめ13法人の経営状況報告するものであります。 

輪島市議会 2006-06-19 06月19日-02号

まず、広域営農団地農道輪島2期について質問いたします。 能越自動車道路輪島区間事業化推進に伴いまして、本年2月の合併新輪島市発足を目前にいたしまして、この道路河原田地区の石休場町から三井町仁行の間の事業計画が再度見直しの対象となりまして、山ノ上町から仁行間事業中止予定となっております。そこで、今後のこの事業対策につきましてお伺いをします。 

七尾市議会 2006-06-16 06月16日-03号

   第2款総務費中第1項第7目の一部及び第10目の一部            第4款衛生費中第1項第6目及び第2項第1目の一部、第2項第2目            第6款農林水産業費            第7款商工費            第8款土木費            第13款災害復旧費中第1項及び第2項  第2条  繰越明許費補正の一部        追加の分 農林水産業費 ふるさと農道瀬嵐中島線整備事業費

七尾市議会 2006-06-15 06月15日-02号

特に中島地区におきましては、農道集落道整備、それからまた中島漁港基盤整備等が計画されております。能登島地区におきましては漁港施設整備農道整備あるいは観光施設整備等を重点的に、この過疎地域対策事業として取り組んでいきたいというふうになっておりますので、よろしくお願いいたしたいと思います。 

輪島市議会 2006-03-27 03月27日-02号

まず、1番目といたしまして、広域営農団地農道整備事業推進農林水産業経営環境基盤整備と充実についてお尋ねします。 新市の主要事業重点プロジェクトの中で、広域営農団地などの整備がありますが、近年は、人口の流出による過疎化少子高齢化が一段と進む中、生産人口の減少など、行財政においても地方交付税制度見直しなど極めて厳しい状況下に置かれております。 

白山市議会 2006-03-08 03月08日-02号

特に、公園農道などに多く見られます。公園は、幼稚園や保育所の園児が散歩などで訪れることもあり、また農道で農家の人が除草するとき、目の中に入ったりして、顔はふんの化粧になるとのことです。環境的、衛生的にも放置しておくことはできないと思います。立て看板や犬の予防注射時に、チラシやふんパックを配布しマナーの徹底を図っているとのことですが、余り効果がないとのことです。 

小松市議会 2005-12-12 平成17年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2005-12-12

また、これらの結果、地域財産とされておる農道及び用水路保全の将来が心配されています。農業に従事する人が減少する中で、地域農地環境保全のためにもこれらの農業施設保持助成策拡大を願うものであります。  次に、産業廃棄物処理場についてですが、環境保全が厳しくなりつつある現在、産廃処理施設設置要望をよく聞かされます。以前、県営でのクリーンセンター構想がありましたが、その後何の進展も見られません。

小松市議会 2005-12-12 平成17年第5回定例会(第2日目)  資料 開催日: 2005-12-12

早期造成                       │ │  │       │ (2) 市内企業新規事業及び事業拡大助成制度拡充          │ │  │       │6 農業及び農地について                        │ │  │       │ (1) 認定農業者及び集落営農現状とその育成策             │ │  │       │ (2) 農道

輪島市議会 2005-12-07 12月07日-02号

平成13年3月に、輪島-穴水間の鉄道が廃止されてから、その跡地は道路拡張三井のかやぶきの郷の敷地日本航空学園による需要があったアパート用地などのために使われ、公共事業予定がない土地については、農道として利用する地元地縁団体取得を希望する隣接者などに売却をしてまいりました。 ご質問の旧三井駅周辺につきましては、一部取得を希望される方もいることから、売却をしたいと考えております。 

小松市議会 2005-12-05 平成17年第5回定例会 目次 開催日: 2005-12-05

    5 産業振興について      (1) 新工業団地早期造成…………………………………………………………………………………25      (2) 市内企業新規事業及び事業拡大助成制度拡充………………………………………………25     6 農業及び農地について      (1) 認定農業者及び集落営農現状とその育成策………………………………………………………25      (2) 農道

七尾市議会 2005-09-16 09月16日-02号

そのことによりまして南大呑北大呑崎山地区孤立をするという状況の中で、通勤通学の方々に大変な御迷惑をおかけし、そしてまた国・県道の道路が通れないために、かえって危険な山道や農道を通るというような形で大変な御迷惑をおかけしたわけでございますが、このことについて、こういった孤立地域救助体制をどうするのかということでございますが、私どもも本当にこの7月の状況を改めて深刻に受けておるわけでございます

金沢市議会 2005-09-15 09月15日-03号

昨年10月の台風23号では、玉泉湖側のがけが一部で崩れ、簡易水道施設に至る農道がふさがれましたし、敷地全体が長年放置されていることから、旅館街裏手がけ地崩壊が危ぶまれております。建物の老朽化部外者敷地内への侵入のおそれなど、防災・防犯上、これ以上見過ごせない状況と判断し、このほどの競売で湯涌温泉観光事業協同組合取得に至りました。

野々市市議会 2005-09-15 09月15日-02号

代表的なのは、職員意識改革職員数の削減ですが、もう一つ地域住民生活環境整備事業として村道農道、水路などの比較的軽易な事業は村が生コンなどの原材料を支給して住民がみずから施工する、管理する建設資材支給事業事業費を節約しているということです。 もう一つは、若い人に行政に関心を持ってもらい、村に定着してもらう取り組みです。