434件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松市議会 2011-02-28 平成23年第1回定例会(第1日目)  本文 開催日: 2011-02-28

子供たちの命を守る予防接種についてはこれまでもその充実に努めていますが、さきの12月議会で御承認いただいた子宮頸がんワクチンヒブワクチン小児用肺炎球菌ワクチン全額助成を継続するなど総額3億2,000万円余の予算計上を行っており、前年度当初予算9,200万円余に対し大幅な増額となっています。  

加賀市議会 2011-02-25 02月25日-01号

健康・福祉の分野では、先ほど申し上げました医療体制の検討のほか、市民の健康を守る取り組みとして2月にスタートしました子宮頸がんインフルエンザ菌b型、小児用肺炎球菌ワクチンに係る予防接種事業を継続してまいります。 子育てを応援する取り組みでは、中学校卒業までの通院入院費対象としたこども医療費助成を継続するとともに、学童保育整備運営助成などを行います。 

金沢市議会 2010-12-21 12月21日-03号

本市では、この3年で、子育て支援医療助成費自動償還払いを初め、幼児期予防接種費、そして乳児期予防接種費の助成事業を開始してきたところであります。さて、石川県の子ども医療費助成対象は、現在のところ、通院は4歳未満入院は就学前の子どもとなっております。子ども医療費助成は、健康保険を使って受診した際に支払う医療費自己負担を県と市が半分ずつ助成する仕組みとなっております。

白山市議会 2010-12-21 12月21日-03号

12月3日に閉会した臨時国会において、今年度補正予算ワクチン接種緊急促進臨時特例交付金1,085億円が盛り込まれ、この3種の予防接種全国実施されることが決まりました。 白山市でも実施するとのことで、私はワクチンで防げる病気から国民の命と健康を守ることは最優先の政治課題であり、全国レベルでの実施は本当にうれしく思います。そこで、実施に向け、何点かの対応を求めるものです。 

加賀市議会 2010-12-20 12月20日-04号

日本婦人の会が議会請願を提出することになったきっかけは、この間、各自治体にこの予防接種公費助成をお願いしてまいりました。能美市も白山市も小松市も金沢市も、その段階予算を検討しますというお返事をいただいておりましたので、請願にまでは至りませんでした。羽咋市では、このことがはっきりせず、6月の段階で新日本婦人の会が議会請願をし、可決をされて予算編成に至りました。

白山市議会 2010-12-20 12月20日-02号

市においては、これまでも、将来の白山市を担う子供たちへの予防事業として、任意予防接種に対して1,000円の助成を行ってきたところであります。今回、国の補正予算成立を受けて、本年度より、御質問の3つのワクチンについて全額公費の方向で実施できるように準備を進めているところであります。国の補助期間は今年度と来年度の2カ年でありますが、その後は任意から定期予防接種法改正が行われる予定であります。

加賀市議会 2010-12-13 12月13日-02号

さらに名古屋市では、先日8日の本会議で、中学1年生から2年生の女子を対象にしている子宮頸がん予防ワクチン接種全額助成を今回高校1年生まで拡大することなど、任意予防接種費用助成拡充を盛り込んだ補正予算全会一致で可決しました。ワクチン接種については、子宮頸がんのほかヒブワクチン助成対象を2歳から5歳児未満に広げ、従来の半額助成から全額拡充

小松市議会 2010-12-13 平成22年第7回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2010-12-13

そして、予防接種の拡大をというような話もあるわけでございますし、そして今、急ピッチで進めております学校の耐震化、これを何とか24年度までに完了したいということでございまして、これがまたさらに改築事業、第一小学校安宅小学校御幸中学校改築事業もこれもピークになるということでございます。  それに、過去のいろんな公共事業の関係で市債を発行しております。

輪島市議会 2010-12-10 12月10日-03号

これは任意予防接種であることから、県内それぞれの市町実施状況なども考慮しながら、現在公費助成額は3,000円として取り組んでおりますけれども、これについてはそのまま継続してまいりたい、無料とする考えは現在ありません。 子宮頸がんワクチンでありますが、小児用肺炎球菌ワクチンと同様に新年度から実施すべく準備を進めております。 

輪島市議会 2010-12-09 12月09日-02号

まず、任意予防接種公費助成について質問します。 予防接種には、予防接種法に定められた市町村実施主体定期予防接種と、住民の自己責任自己負担による任意予防接種があると聞きますが、任意予防接種においては、経済的な理由などにより、予防接種を希望するすべての者が接種できない実態があるのではないでしょうか。 

野々市市議会 2010-12-03 12月03日-01号

今回の補正は、歳入においては、個人町民税の減額、前年度繰越金及び石川市町村振興協会市町臨時交付金計上事務事業の経過に伴う国県支出金町債の調整などにより、また歳出においては、国民健康保険特別会計繰出金増額を初めとして、利用者申請者の増による障害者自立支援給付こども医療費等各種給付、野々市、布水中学校テニスコート整備費、さらには国の補正に関連した子宮頸がん等予防接種費用などについて

輪島市議会 2010-12-02 12月02日-01号

続きまして、健康及び福祉に関する施策についてでありますが、介護サービス施設充実のために県の全額補助を受けまして、社会福祉法人寿福祉会が、山岸町において行う定員29名の小規模特別養護老人ホーム、またグループホームなどの建設に対する補助、1億8,760万円を計上いたしたほか、新型を含むインフルエンザ予防接種費用、1回3,600円のうち、輪島市が2,100円を助成し、希望するすべての人が個人負担を1,500

金沢市議会 2010-09-22 09月22日-05号

     安達 前                            〃     玉野 道                            〃     宮保喜---------------------------------------議会議案第6号             B型肝炎患者への総合的支援推進を求める意見書 平成18年6月、最高裁判所は、B型肝炎ウイルス感染した原因が、集団予防接種

輪島市議会 2010-09-13 09月13日-02号

例えば病気、体調不良、食欲不振、アレルギー、予防接種、健康問題などの健康相談や、育児の悩み、一時保育とか夜間保育、学習など、さまざまな育児相談並びに精神的なケアなど多方面で不安を抱いておられるのではないかと思います。核家族化子育てのベテランである両親、祖父母からお手本を学ぶことができていない状況であると思います。最近の報道でも育児放棄が大きく取り上げられております。