3966件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神栖市議会 2022-03-24 03月24日-06号

答 採用の時期等で土日仕事発生したり、災害土日にあった際には対策本部に欠席したことはないということです。 問 副市長には住所に関して法的な縛りがあるのか。 答 居住要件等はありません。 問 神栖市での居所の家賃は誰が負担しているのか。 答 本人が全額負担しています。 問 議案に経歴等を載せることはできないのか。 

古河市議会 2022-03-18 03月18日-委員長報告・討論・採決-06号

一昨日の福島沖マグニチュード7.3の地震古河市でも震度4が計測され、11年前の3.11の大震災を思わせるような地震になるのかと不安に思った方も多いのではないでしょうか。大きな惨事にならずに、安心した次第であります。 また、国際情勢下において対岸の火ではないと感じるウクライナ問題。国際法上からも、ロシアの武力による侵略は許すことのできない暴挙であります。

古河市議会 2022-03-17 03月17日-一般質問-05号

令和 4年  3月 定例会(第1回)         令和4年第1回古河市議会定例会会議録 第5号令和4年3月17日(木曜日) ○議長鈴木隆君) 東日本大震災から11年がたち、そういう中で昨夜は大変大きな地震皆様も驚かれたことと思います。市内被害状況につきましては、この後針谷市長から説明があると思いますが、被災された皆様には謹んでお見舞いを申し上げます。 

古河市議会 2022-03-16 03月16日-一般質問-04号

高齢者等ごみ出し支援については、福祉サービスの提供に至らない方たちを対象に、引き続き福祉部門と連携し、既存制度の拡充を図ることと併せ、地域住民と調整及びボランティアの周知等をより一層進め、高齢者障害者等ごみ出し困難者発生しないよう努めてまいりたいと考えております。 以上、答弁とさせていただきます。 ○副議長赤坂育男君) 次に、野沢福祉部長

ひたちなか市議会 2022-03-11 令和 4年第 1回 3月定例会-03月11日-04号

小倉 健都市整備部長登壇〕 ◎小倉健 都市整備部長  2項目めの4点目,地震時の盛土の変形や崩壊の防止に関するご質問にお答えいたします。  阪神淡路大震災東日本大震災などにおいて盛土造成地が地滑りで崩れるといった宅地災害が多数発生したことから,国は大規模盛土造成地変動予測調査に関するガイドラインを作成いたしました。  

ひたちなか市議会 2022-03-10 令和 4年第 1回 3月定例会−03月10日-03号

本市は,平成28年に起きた集中豪雨家屋浸水道路冠水など広範囲な被害発生し,翌年に緊急治水計画が策定されました。線状降水帯発生により,洪水や土砂崩れなどの発生も心配されます。  そこで,4点目は,中丸川流域における総合的治水対策について進捗状況を伺います。  5点目は,本市水道水の約7割を担う上坪浄水場令和4年2月に供用開始しました。  新上坪浄水場の特徴について伺います。  

石岡市議会 2022-03-09 令和4年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日:2022-03-09

そういったときに、今はやはりファミリーレストランとかそういうところでお茶でも飲みながら当然会うのかなと思うんですけど、そういったときに、どうしてもそういう飲食代発生しますよね。こういった場合、誰が持つんですか、そういった場合は。もう全然出ないでしょうね、3,500円では。当然、相談員活動が鈍りますよね。  

結城市議会 2022-03-07 03月07日-03号

その他工事といたしまして、小学校では、城南小学校北校舎改築工事及び中校舎南校舎増築工事等を実施しており、中学校では、東北地方太平洋沖地震災害による結城南中学校体育館災害復旧工事結城中学校武道場屋根改修工事等を実施しております。 過去10年間の工事費といたしましては、小学校全体では約13億円、中学校全体では約14億円となっております。 ○議長早瀬悦弘君) 7番 會澤久男君。

神栖市議会 2022-03-07 03月07日-04号

そんな中、今の話で行きますと、週末、水戸のほうに行かれていて、例えば台風だとか大雨に伴う大洪水であれば、早めに庁舎に入って陣頭指揮を取ることができると思いますけれども、地震等、あるいは先ほど申しました企業等の事故に関しては、土日、深夜を待って発生するわけではありません。そういったところで、私はちょっと危惧を抱くところでございます。 

守谷市議会 2022-03-04 令和 4年決算予算特別委員会-03月04日-02号

ですから30万円を超える部分については自己負担発生してしまうと思っております。  20件という件数に対しましては,別の補助で,危険ブロック撤去費が同様に20件を今予定しておりまして,それに相対するような形で20件を予定しておりますが,これは要望等にあれば,それは増も考えていかなくてはならないと考えております。

稲敷市議会 2022-03-04 令和 4年第 1回定例会−03月04日-03号

言うまでもなく、日本地震大国です。2011年の東日本大震災で、水道も大きな被害発生しました。日本では、その後も地震が頻発しています。  そこで、稲敷市の水道事業耐震化がどの程度になっているのか、多くの皆さんが心配しておりますので、水飼土木管理部長にお伺いいたしたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長篠田純一君) 水飼土木管理部長

古河市議会 2022-03-03 03月03日-議案上程・説明・質疑-01号

防災につきましては、三和北中学校区において地震を想定した地域防災訓練を行います。防災士の新たな養成や意見交換会の開催など、住民による自助・共助の定着及び防災知識の向上を図ります。また、浸水想定区域における水防説明会民間事業所応援協定拡大など地域防災体制を強化してまいります。 

神栖市議会 2022-03-03 03月03日-02号

現状では、自然災害等により故障が発生した場合は荷役作業が停滞する状況にあり、茨城県に対し、当該設備増設について継続的に強く要望をしているところでございます。整備には多額の費用を要するため、容易には進展しない状況ではございますが、当該設備増設は、北公共埠頭の安定かつ円滑な荷役業務には必須であるものと考えておりますので、今後も継続的に要望を行ってまいります。 

石岡市議会 2022-03-03 令和4年第1回定例会(第5日目) 本文 開催日:2022-03-03

議員おっしゃるとおり、地震台風などによる大規模災害など、いざというときに市内業者復旧、復興へ協力してくれること、また、生活基盤を支えていただけるということは、市民の財産であると思っております。  また、地元企業、団体、事業者などによる支援が非常に大きな力となりますことから、地元企業育成は、臨機の対応や地域経済循環地域産業経済活性化を図る上でも重要であると認識をしております。

ひたちなか市議会 2022-03-02 令和 4年第 1回 3月定例会−03月02日-01号

また,働く女性の増加や幼児教育保育無償化などを背景に,少子化が進む中でも,本市においては0歳児から2歳児までの保育需要が増加しており,平成31年4月時点で25名の待機児童発生しておりました。そのため,0歳児から2歳児までの受入れを行う高野いろは保育所令和2年12月に開所いたしました。