82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

守谷市議会 2022-09-20 令和 4年 9月定例月議会−09月20日-04号

歳出文化会館運営管理事業は、今後新たに導入する公共施設予約システムにおいて、使用者予約内容を入力するタブレット購入するため増額するものとの説明がありました。  最後に、上下水道課所管について審査をいたしました。  歳入農業集落排水事業特別会計繰入金は、令和3年度決算額確定により増額するものとの説明がありました。  歳出水道事業会計負担金は、人事異動に伴う児童手当負担金増額です。  

守谷市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例月議会−09月13日-03号

また、タブレットが普及してきていまして、直接、図書館を利用しないで、タブレットのほうで中学生クラスになると多分見ちゃう生徒は多くなっているんじゃないかなとも思うんですが、ここでちょっと一つ気になることがありまして、タブレットとかで調べ物は簡単にできるんですけれども、書籍の一次資料としての扱い方ですね、書籍というのは、いろいろな人が見て、チェックして、でき上がった製品、読む物なんです。

守谷市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例月議会−09月12日-02号

電話による問合せや、スマートフォンや支所へのタブレット端末を使っての申請サポートを行ってございます。また、9月中には市内の五つの施設で職員による出張サポートを行う予定でございまして、現在予約を受け付けている状況でございます。  そして、9月1日からは、市内携帯ショップ事業者と連携によりまして、事業者によります市役所での申請サポートを行っております。

守谷市議会 2022-06-09 令和 4年 6月定例月議会−06月09日-04号

一つあとは、ちょっとデジタルミュージアムみたいな、こういうデジタルでつくった仮想的とか、いつでも誰でも見られるものを、もっと横展開にしたときに考えられるのは、先日、学校教育課のほうで、今、子供1人にタブレットを1台ずつ活用してもらっているとお話ありましたが、そういったところで、子供たち社会学習の一環として、こういったものも取り入れながら、教材として取り入れることというのはどうなのか、ちょっと可能なのか

守谷市議会 2022-06-08 令和 4年 6月定例月議会-06月08日-03号

なお、本日は私、全てこのタブレットで原稿を印刷せずやらせていただこうと思います。皆さんの御協力を何とぞよろしくお願いします。  それでは、質問に移ります。  まず、市内幼稚園、保育園、現状についての質問となりますけれども、現在、保育無償化が一部広まっておりまして、利用者負担が非常に減ったというような印象を受けます。

守谷市議会 2022-05-23 令和 4年 5月23日議会運営委員会−05月23日-01号

予定として、6月本会議終了後、それから1か月後以降でないと、なかなか相手方との調整はできないと思いますし、タブレット会議というようなことで、以前、高梨恭子委員のほうから出していただいたことがあって、それをやっていくということになろうかと思うんですが、当然、相手も選ばなくてはならないですし、そういう意味合いの下で、1か月以降少し時間をもらってということになると、皆さんジョルテ見ていただいていると思いますが

守谷市議会 2022-03-16 令和 4年 3月定例月議会−03月16日-03号

歳入で,小中学校GIGAスクールサポーター配置支援事業補助金は,令和3年度公立学校情報機器整備費補助金の決定により増額するもの,歳出で,学習支援ティーチャー等配置事業は,契約人数確定により減額するもの,中学校ICT環境整備事業は,令和2年度に導入したタブレット端末について,中学校早期稼働を優先するため,小学校児童分中学校生徒分配置換えを行ったことにより,今年度の導入が教職員分のみとなったため

守谷市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日総務教育常任委員会−03月09日-01号

◎浅野 企画課長  まず,大きな事業としましては,GIGAスクールタブレット購入事業,もともと3分の1については起債という形で買う予定だったものについて一つ充てております。これが,約8,900万円ほど充てているような形になります。  次に,事業者支援一時金支給金経済課で行っている事業者支援一時金のほうに2,800万円ほど。  

守谷市議会 2022-03-04 令和 4年決算予算特別委員会-03月04日-02号

目3教育研究指導費説明欄の04外国語教育推進事業9,923万3,000円は,外国語指導助手ALTの委託料に加え,中学校4校の全学年において1人1台のタブレットPCを活用して,講師生徒が1対1で行うオンライン英会話に対する使用料です。  次の06学習支援ティーチャー等配置事業6,469万3,000円は,学習支援ティーチャー語学指導協力員に対する報酬等です。  

守谷市議会 2022-03-03 令和 4年決算予算特別委員会−03月03日-01号

なお,タブレットページ番号冊子ページ番号が一致しておりませんので,冊子ページ番号で提示をお願いしたいと思いますので,よろしくお願いいたします。  説明終了次第,各委員質疑をお願いします。質疑については,挙手をし,指名された委員以外の発言は控えていただきたいと思いますので,よろしくお願いいたします。  

守谷市議会 2022-03-02 令和 4年 3月定例月議会−03月02日-02号

例えば,次の日の授業で扱う課題を,事前にタブレットに送ります。持ち帰ったタブレットで,児童生徒家庭で調べたり考えたりしておきます。それを翌日,学校に持ち寄ることで,対面での授業においては,意見交換ですとか,ディスカッションに時間をかけることができるようになります。  またさらに,eライブラリという学習支援ソフトを導入しております。

守谷市議会 2021-12-08 令和 3年12月定例月議会−12月08日-02号

続きまして,2番目のタブレットを利用したいじめ等の問題についてという質問事項について,述べさせていただきます。  まず,本題に入る前に,ちょっと私が誤解していたらあれなので,確認させていただきます。まず,今回のオンライン授業については,市で購入したタブレットは使っていないというような話を,ちょっとある方から聞いたのですが,それはどうなっていますか。 ○議長(高橋典久君) 教育部参事奈幡 正君。

守谷市議会 2021-12-02 令和 3年12月 2日総務教育常任委員会−12月02日-01号

また,閲覧にはアプリ等のダウンロードの必要はなく,PC,スマホ,タブレット等から当該サイトにアクセスしていただければ,ホームページと同様に,いつでも簡単に閲覧が可能でございます。  最後に,今回構築いたします市役所中庭の3Dモデルにつきましては,今後,他部署で実施をするバーチャルイベントなどにも幅広く利用できるよう汎用性を持たせました仕様にしていきたいと考えてございます。  説明は以上になります。

守谷市議会 2021-09-13 令和 3年 9月定例月議会−09月13日-02号

委員から,オンライン授業についての質疑があり,各家庭端末を使用して行っており,端末がない家庭にはタブレットを貸出し,現在,小学校では30%の児童中学校では25%の生徒が利用しているとの回答がありました。また,インターネット環境のない家庭には,小中学校を合わせて150件のモバイルルーターを貸し出しているとの回答がありました。  10点目は,上下水道事務所所管水道事業会計についてです。  

守谷市議会 2021-09-01 令和 3年決算予算特別委員会−09月01日-02号

今,電子図書のサービスが始まっていると思うんですけれども,今,せっかく小中学生にタブレット1人1台配られたときに,子供たちタブレットで,この電子図書というのは将来的に利用させるような,何かものを考えているのか。あと予算的なもので,今後そういう見込みがあるのか,それだけお答えください。 ○渡辺 委員長  石川館長

守谷市議会 2021-08-31 令和 3年決算予算特別委員会−08月31日-01号

あとは,小学校中学校のICTの児童1人1台のタブレット配付とネットワークの関係,これが小学校のほうで2億7,000万円,中学校で1億2,000万円ぐらいでしょうかね。 ◆海老原博幸 委員  今見ている資料というのは,こっちに入っているのですか。 ◎浜田 市長公室長  そっちには入っていないです。ここを作るベースとなった概略の資料でございます。

守谷市議会 2021-08-30 令和 3年 9月定例月議会−08月30日-01号

また,小学校費及び中学校費のうち,教育振興費におけるタブレット購入校内高速通信ネットワーク整備等に係るICT環境整備経費増額も挙げられます。  款12諸支出金は5億3,939万7,000円の増額となりました。これは,基金費のうちふるさとづくり基金増額に伴うふるさとづくり基金費元金積立てによる支出額増額によるものです。  次に,令和2年度の実質収支について御説明いたします。