153件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2022-06-17 令和 4年第 2回定例会-06月17日-06号

健康管理や予防、痛みや外傷、疾病の診療、治療ということです。4、恐怖や抑圧からの自由。恐怖、精神的な苦痛、不安、多大なストレス、その原因を確認し、対応するということ。5、正常な行動を表現する自由。十分な空間、適切な環境、習性に応じた群れ、単独や隔離の飼育。これらを保障することができるよう、粘り強く国民が声を上げ続け、国などが規制を強化することで、今、業界も変化しつつあります。  

宝塚市議会 2022-06-16 令和 4年第 2回定例会−06月16日-05号

一部の者だけが恩恵を受け、大多数の国民事業者痛みを強いられる、このような弱肉強食の新自由主義を終わらせることが必要です。  日本共産党は、大企業、大資産家減税をただし、この間、積み上がった大企業内部留保に課税することによって、消費税を5%に引き下げること、最低賃金を1,500円に引き上げること、社会保障を充実の方向に転換すること、教育予算を抜本的に増やすことなどを提案しています。  

宝塚市議会 2022-03-18 令和 4年度予算特別委員会−03月18日-04号

事業は一度始めればやめることについて市民痛みも伴うものですが、永続的に行える財源が担保できないのであれば事業をやめることに聖域を設けるべきではありません。今年度、山崎市長の肝煎りで幾つか新規事業が立ち上がっていますが、その代わりに事業の縮小・廃止を行う姿勢が見えませんでした。  2点目はコスト意識が感じられないという点です。  

宝塚市議会 2022-03-14 令和 4年度予算特別委員会-03月14日-02号

今、伊庭委員さんがおっしゃってくださったワクチンによる様々な症状については、身体的機能障害というふうな形で国のリーフレットにも書かれているんですが、その個別勧奨のときに国が出されているリーフレット、今回改定をされましてより詳しくなっておるように理解しているんですが、そういったものの中にも痛みやしびれ、動かしにくさ、不随意運動などについてというふうなワクチンの副反応リスクというふうなところでの記載というのは

宝塚市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日産業建設常任委員会−03月08日-01号

村瀬 道路管理課長  後遺障がいにつきましては、左手関節部分痛みが残っているということで、お仕事をされる上で少し工具が持ちにくいとか、そういう痛みが残っているという障がいが残っております。 ○中野 委員長  池田委員。 ◆池田 委員  それは手首の骨折からによるものですか、それとも、挫傷であったりとか捻挫の部類でそうなったという判断ですか。 ○中野 委員長  村瀬課長

宝塚市議会 2021-12-10 令和 3年第 4回定例会-12月10日-05号

そのことをやっぱり私たち痛みを持って感じないといけないんじゃないかと思いますし、そもそもその化学物質過敏症というこの症状というか、傷病は、誰もがなり得る。先ほど申し上げたように、誰もが予備軍になり、当事者になっていくということをしっかりと考えないといけない。  特に、まだ幼い子どもたち、この化学物質にさらされている中にたまってしまっていくんですね。

宝塚市議会 2021-09-08 令和 3年 9月 8日文教生活常任委員会-09月08日-01号

その周辺から左足親指にかけましてしびれ、痛みが残っております。  この医療行為中の瑕疵によるところの障がいに対しまして、損害保険会社から支払われます保険金700万円と、患者様に減免しましたやけどの治療費自己負担分14万7千円の合計714万7千円を収入支出双方増額補正するものでございます。  次に、資本的収支の部の補正予算内容でございます。  

宝塚市議会 2021-07-05 令和 3年第 2回定例会−07月05日-10号

また、副反応発現割合は、国によると、接種した箇所の赤みや腫れ痛みインフルエンザワクチンで10から20%であるのに対し、新型コロナウイルスワクチンでは50%以上だとされており、発熱、頭痛、悪寒、だるさなどはインフルエンザワクチンで5から10%であるのに対し、新型コロナウイルスワクチンでは10から50%とされています。  

宝塚市議会 2021-06-18 令和 3年度予算特別委員会-06月18日-01号

政処 産業振興室長  コロナ禍におきまして、おっしゃられたいろいろな事業者、いろいろな分野別に、ちょっと痛みが出ておるのは十分分かっているんですけれども、我々として、限られた予算でどのぐらいの施策を打てば満遍なくコロナ以前に行き渡るのかというのは、検討なり議論はしておりますけれども、なかなか最小限の事務費で展開していくというのは厳しいところもありまして、国・県の制度にちょっと頼っている部分はもちろんあるんですけれども

宝塚市議会 2021-06-04 令和 3年第 2回定例会-06月04日-05号

この正しくない、あるいは誤解を招く表現がお名前入りで行われた以上、市長自ら撤回されるか釈明の弁がなされなければ、市民にも痛みを伴う行財政改革は始められないのではないでしょうか。職員もついてこないということで、再度、改めて、市長にこの表現についての説明を求めます。 ○三宅浩二 議長  山崎市長

宝塚市議会 2021-05-28 令和 3年 5月28日総務常任委員会-05月28日-01号

したようなあれですけども、私はその答えた中に2点あるようなことをちょっと言うているんですけども、一つはこの3か年で、令和3年度から5年度で行財政経営基盤の強化に向けた取組を進めていこうというふうなことを内部でも話ししておるわけですけれども、その中では当然市民サービス見直しなど成果の出ていない事務事業、こういったものを削減していこうというふうな考えを持っていますから、そういった中では、市民皆様にも痛み

宝塚市議会 2021-03-19 令和 3年第 1回定例会−03月19日-03号

さらに、中川市長後援会の資料をよく見てみますと、市長後継者と指名されている方との対談でも、申し訳ないけれども、財政が厳しいので、痛みが伴っても、時には心を鬼にして断行しなければならない行財政改革があります。みんなにちゃんと説明しないと、説明責任を果たして、情報を公開して、協力をお願いしてやっていかないと、次の世代に大きなツケを残すことになりますと、こう述べておられます。  

宝塚市議会 2021-02-09 令和 3年 2月 9日行財政経営に関する調査特別委員会(第1分科会)-02月09日-01号

北山 委員  後の今の検証するという作業、ぜひその都度、議会側にも検証に当たっての基本的な考え方とか、その総枠でどうするんかというのを、目安という話もありましたけれども、やっぱりその都度その都度、せっかくこれ特別委員会があるんですから、非常にやっぱり市民にとって影響の大きい痛みの伴う改革ということになる可能性もありますので、しっかりその都度報告していただきたいなと思います。  

宝塚市議会 2021-01-26 令和 3年 1月26日行財政経営に関する調査特別委員会-01月26日-01号

北山 委員  ぜひ全職員、それこそ嘱託とかアルバイトの方も含めてしっかり説明して、庁内全体の共有にしておかないと、これだけの、結局これは、市民にとったら物すごい痛みを伴う改革なんですよね。  これ議会も、もう毎回私も経験していますけども、ちょっと誤解があったらいけませんけれども、総論賛成各論反対になるんですよね、大体。過去の経験からいうと、総論はええと、やらなあかんと。

宝塚市議会 2020-12-10 令和 2年第 6回定例会−12月10日-05号

政策アドバイザー上村教授は、改革を遂行していくときに痛みを分かち合っていただくため市民皆様と思いを共有することが大事だと、こう指摘されております。にもかかわらず、3月に創設された行財政経営戦略本部会議内容や議題などの情報を、全くこれまで公表されず隠されてきた。なぜ赤裸々に市の広報で広報されないのか。  (2)行財政経営戦略本部会議開催令和3年度当初予算編成状況は。