63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

播磨町議会 2021-09-14 令和 3年 9月定例会(第2日 9月14日)

修正後は、入院対象重症の他、中等症のうち酸素吸入が必要な中等症Ⅱと酸素吸入が不要な中等症Ⅰで重症化リスクがある人と明示されました。  肺炎などの症状がある中等症のうち重症化リスクが低い人は、医師などの判断により自宅療養とし、家庭内感染のおそれや自宅療養が困難な場合は、ホテルなどの宿泊療養も可能となっている。  

明石市議会 2021-08-27 令和 3年生活文化常任委員会( 8月27日)

それと、このサポート券事業につきましては、例えでいいますと、ワクチンじゃなくて酸素吸入なんで、今、苦しいとこを一時しのぎするようなことでありますんで、これで全部が、これで経済が回るかというとそうではなくて、これからも時期に応じた経済対策を打っていく必要があるということは考えておりますので、よろしくお願いします。 ○佐々木敏委員長  三好委員

西脇市議会 2021-05-19 令和 3年総務産業常任委員会( 5月19日)

そういう西脇医療現場がすごく厳しい状態になってるということをまず御認識いただきたいとともに、もう一つ、今、自宅療養という話をさせていただきましたが、西脇市多可郡の医師会先生加東健康福祉事務所の依頼を受けて御自宅へお邪魔されて、酸素吸入であったりがある治療をされています。当然、看護師さんも一緒でございます。中で防護服をつけてされています。大変、通常の業務以上に御負担をかけている状況です。

丹波市議会 2021-03-12 令和 3年第116回定例会(第6日 3月12日)

終末期において、点滴や酸素吸入などの医療的ケア中心としたターミナルケアから日常生活ケア中心としたみとり介護を希望される方も多くなると言われています。丹波市内の各地域におけるみとりへの対応のできる医療機関数並びに将来的な市の考え方について少しお尋ねします。  2点目、道路除雪計画について。  

加西市議会 2018-09-12 09月12日-03号

今回台風21号の際に、移動に際して車いすを利用され、また常時酸素吸入をしておられるという方から事前に、自主避難のご相談をいただきました。短時間であるということもあり、畳の間に休んでいただく、そして施設そのものがバリアフリーであるということ、またそばに保健師等が身近にいるということで、今回は健康福祉会館のほうに避難していただくというような形でご案内させていただきました。

宝塚市議会 2018-09-12 平成30年 9月12日産業建設常任委員会-09月12日-01号

ちょっと確認ですけれども、この星印の、下から2つ目の、救急自動車本体、今回入札をする部分本体だけということなんで、これにいろんな資機材というか医療関係救急に使う分じゃなくて、あくまでも本体シャーシー部分ストレッチャーで、屋根の上についているサイレン赤色灯酸素吸入器などがついた車両本体価格入札ということなんで、多少普通に売っているトヨタ・ハイメディックというのか、それに何かこういうストレッチャー

西宮市議会 2018-03-13 平成30年 3月13日予算特別委員会教育こども分科会−03月13日-01号

特別支援教育課長   西宮養護学校は、医療的なケアが必要な子供が50%を超え、また覚醒レベルとか脳幹レベル、それから人工呼吸器酸素吸入など最重度子供も十数名在籍しております。他市と比べまして、障害状態重度化重複化、そして多様化していることが理由として挙げられます。  以上でございます。

姫路市議会 2014-10-02 平成26年第3回定例会−10月02日-05号

25年度の書写養護学校児童生徒数は83名ですが、そのうち喀たん吸引酸素吸入など医療的ケアが必要な児童生徒は41名と約半数近くになっています。  現在、教職員は65名ですが、二重三重の障害を持つ子どもたちも安心して通える教育施設となるよう、教職員介助員の加配を求めます。  3点目は、国が特別措置を終結し、一般施策化されている同和行政についてです。  

芦屋市議会 2014-09-11 09月11日-03号

病室移動中、看護師さんに「こんなに苦しがっているのに大丈夫でしょうか」と尋ねると、あす主治医に診てもらうということで、その日は病室移動してから酸素吸入などをしていただきました。その後、2カ月間は一般病棟に入院し、後の1カ月は緩和ケア病棟でお世話になったのですが、父が緩和ケア病棟にかわったときに、「今度の医者はよく診てくれる。ええ先生や」と、いつも家族に話をしていました。 

神戸市議会 2013-06-19 開催日:2013-06-19 平成25年都市防災委員会 本文

Kさん夫婦は奥さんが72歳で,酸素吸入器を手放せなくなった生活を7年間続けております。転居通告を受けて非常に不安な状態でありましたけれど,ことし5月21日,神鋼病院で亡くなりました。転居通告以後6人が亡くなっております。20世帯中6人の人が亡くなるという状態が出ています。死亡の原因が全て転居通告にあるとは言いませんが,不安,動揺が生じ体調が崩れたのは事実です。

猪名川町議会 2013-03-06 平成25年第364回定例会(第3号 3月 6日)

また、応援を依頼した救急車現場到着に時間を要すると指令センターで判断した場合は、AED、酸素吸入器や応急手当て資器材などを積載した本町の消防隊が先行して現場に到着し、応援救急車が到着するまでの間、応急手当てを実施しするといった体制で万全を尽くすべく対応に努力しておりますので、ご理解を賜りたいと存じます。 ○議長(南 初男君) 肥爪君。

豊岡市議会 2012-06-13 平成24年第2回定例会(第4日 6月13日)

これを受け、入所施設計画停電時の対応といたしましては、喀たん吸引ですとか、酸素吸入の必要な人について自家発電ポータブル発電機使用機器補助バッテリー対応するとのことでありまして、電源を必要とする対象者の把握と計画停電時の対応について体制を整えられていることを確認いたしております。  

豊岡市議会 2012-06-12 平成24年第2回定例会(第3日 6月12日)

心配されるのは在宅医療をされている方たちで、人工呼吸器酸素吸入など、在宅患者は電気がとまれば、たちまち危機に見舞われます。外部バッテリーなど、対策はできているのかをお尋ねします。  県下では人工呼吸器を使用している方が約900人、酸素濃縮器を利用している人が約5,500人あると聞いています。本市状況はどうなのか、わかれば、お聞きをしたいと思います。  

尼崎市議会 2012-06-07 06月07日-03号

本市におきまして、特別養護老人ホーム介護老人保健施設等福祉施設に入所している方のうち、酸素吸入喀痰吸引などが必要で停電時に生命維持のために特別な配慮が必要な方は、現時点で62人程度と把握しております。 なお、これとは別に、県からの調査によりますと、平成24年1月末現在、在宅人工呼吸器装着難病患者数は、神戸市95人に対して本市が16人となっております。 以上でございます。

豊岡市議会 2011-12-07 平成23年第5回定例会(第4日12月 7日)

例えば酸素吸入をしている人とか、透析に通っている人、また、どういうんですか、医者にかかっているということから、素人が余り手を出したら大変なことになりかねないような状況の方も多々あるんじゃないかと思うんですけども、そういう方に対しては市の方のそういう支援というのはしていただけるんでしょうか。 ○議長(森田 健治) 健康福祉部長

篠山市議会 2011-08-18 平成23年第80回臨時会(第1号 8月18日)

主要取りつけ品及び附属品につきましては、メーンストレッチャー電子サイレン赤色回転灯酸素吸入器、人工呼吸器吸引器、ナビゲーションシステム、ドライブレコーダーLED作業灯等でございます。  車両外装は、電話用電源配線AC100ボルト入力コンセント無線アンテナ等でございます。