75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三田市議会 2003-06-11 06月11日-03号

今年3月に起こった東京葛飾区東京都の病院で5歳児の腹痛が腸閉塞であったにもかかわらず、長時間診断をおくらせ、適切な処置を行わなかったため児童が死亡するという悲惨な事件が報道されました。今や医師の資質向上全国的課題であると言えます。 先日、三田市民病院で治療された方からこんな話を聞きました。病院で1週間入院し、手術を受け退院しました。

川西市議会 2003-03-16 12月04日-03号

②として、このような制度東京の千代田区やあるいは葛飾区でもユニークなコミュニティバスが運行されておりまして、ぜひそういったとこら辺も見ていただいて、運行に際しては市民の評判も高いということも聞いております。 提言の1としまして、阪急バス小型バスを保有していないというようなこと、またバスの購入を川西市がするのはリスクが大きすぎる。

伊丹市議会 2002-09-26 平成14年第5回定例会−09月26日-06号

また、葛飾区においては、環境保全融資制度を創設し、この融資メニュー屋上緑化壁面緑化資金を新たに追加し、積極的に緑化の推進に努めております。校庭を芝生にしたという自治体もあります。また、この屋上緑化壁面緑化は、ヒートアイランド現象の緩和だけでなく、省エネルギー効果も期待でき、その上、都市生活者に潤いと安らぎをもたらしてくれます。

宝塚市議会 2001-06-13 平成13年第 3回定例会-06月13日-02号

全国でこういった助成制度を、雨水貯留助成制度をつくっている自治体というのは全国にたくさんありまして、川口市、所沢市、狭山市、志木市、宮代町、台東区、墨田区、江戸川区、葛飾、三鷹市、麻布市、多摩市、鎌倉市、厚木市、新潟市、三島市、豊田市、倉敷市、高松市、福岡市、筑紫野市、鹿児島市などで作っておるようでありますけれども、ほかに浄化槽の転用をして浄化槽貯水槽として使っているケースもありますし、地下浸透

西宮市議会 2000-12-13 平成12年12月(第 7回)定例会-12月13日-04号

東京葛飾区では、区民の要望にこたえ、東京弁護士会協議を重ね、直接受任制度実現のための協定書が締結され、ことしの4月から導入されており、好評でございます。大阪府では、全市町村、すなわち33市10町1村の窓口、また中小企業振興等の諸団体の窓口、すなわち大阪弁護士会が関与している計124カ所の法律相談窓口において、十数年前から直接受任制度導入され、成果を挙げております。

宝塚市議会 1999-09-09 平成11年第 5回定例会-09月09日-03号

東京葛飾区の団地では、住民の声を反映して部分建てかえを実施しています。他のところでも高齢者向け住宅として市営住宅化をするなど、取り組みも進んでいます。宝塚市においても、新しい公団との協議を進めていくためにもまちづくりの観点から、また公団住民の声が反映され、地域住民の納得のいけるような取り組みをぜひしていただきたい。  

伊丹市議会 1996-12-10 平成8年第6回定例会−12月10日-02号

そのほか品川、葛飾区が月額1万1000円、そのほか23区全部で8000円とか9000円、あるいは6000円まですべての区で制度化されております。この近隣では尼崎、川西神戸などがおおむね年額で2万円程度ということになっておりますが、宝塚は1993年に年額11万円としまして、全国でもトップレベル補助金をつけることになったわけでございます。

西宮市議会 1990-09-19 平成 2年 9月(第19回)定例会−09月19日-04号

導入方法に関しましては、全県導入を達成している熊本県のマイタッチ計画や、東京都足立区、葛飾区などの例もあるそうでございますので、調査研究し、参考にされるよう願うものであります。こうしたリース導入は、リース会社導入当初の議会での議決を求めるところが多いと聞いておりますので、議員各位の理解と協力も重要かと思われます。リースによる早期導入についてのお考えをお聞かせいただきたいと思います。  

小野市議会 1989-09-18 平成元年第251回定例会(第2日 9月18日)

社協の職員は、私たちは今20年、30年先の福祉を先どりする決意で取り組んでいますといっていますが、厚生省の機構の中で、全国社協が取り組んでいる実験事業は1987年に始まり、1991年に終了する計画となっておりますが、小野市のほかに人口148万の京都市をはじめ、福山、旭川、徳山、鹿角の各市及び東京葛飾区そして人口1万人に満たない西海町に及ぶ大、中、小都市から過疎地域人口急増地域標準地域に至る各類型