104件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2019-09-30 令和 元年第 4回定例会-09月30日-05号

それでしたらせめて本市に税金を納めてもらう、また将来の社会保障費を少しでも減らすためにも本市在住などの地域限定をすると。私は、ふだんは一般の採用においては地域限定をすることには賛成していません。しかしながら、このような特別な採用形態においては少し市民の利益を得る、直接市民のために働いてもらうための採用の形、またコストの面も考え、一考してもらわなければいけません。  

伊丹市議会 2019-09-24 令和元年第4回定例会-09月24日-08号

次に、いたみ健康チャージポイント事業とはどのような事業なのかについてでございますが、本市在住の20歳以上の方を対象とし、本市が主催する健康に関するイベントへの参加を初め、各種検診の受診や30日間の体重の記録などの取り組みによりポイントがたまり、既定のポイントに達すれば、抽せんで800人に熱血!いたみ健康づくり応援団登録企業等の商品か当たるという内容のものでございます。

伊丹市議会 2019-09-19 令和元年第4回定例会−09月19日-06号

約半年で40社応募したものの、大半は書類選考で落ち、面接に至っても、企業担当者から、50歳になる人は採れないと言われ、約6年間自室にこもっていた本市在住男性56歳は、社会に必要とされず、人格まで否定された気がしたと語っています。  そんな彼が3月、本市の窓口で相談をしたのをきっかけに、自転車駐輪場を管理する仕事を始める中で、次を考えたいと前向きな姿勢になった事例が紹介されています。  

伊丹市議会 2019-09-13 令和元年第4回定例会−09月13日-03号

その快挙とは、本市在住水泳高飛び込み荒井祭里選手が東京2020オリンピック出場決定女性第1号となられ、本市スポーツ会を大いに盛り上げていただいていることでございます。今後も複数の種目で、男性も含めて、荒井選手の後に続かれる方々が出てこられるのではないかと期待をいたしております。  

姫路市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会−09月10日-03号

また、国際交流センターでの災害時における多言語支援機能のさらなる充実に関しましては、多言語案内翻訳システムやタブレットを活用した支援機能の強化などについて、姫路市文化国際交流財団登録ボランティア方々などと連携し、本市在住外国人コミュニティとのネットワークづくり観光客も含めた災害情報発信機能充実に取り組んでまいりたいと考えております。  以上でございます。

淡路市議会 2019-03-15 平成31年第77回定例会(第5日 3月15日)

その取り組み一つであるふるさと同窓会支援事業の趣旨につきましては、本市出身の方で市外で活躍されている方に、ふるさと淡路市を訪れることで本市への愛着を深めていただくとともに、本市在住の方につきましても、旧友との再会をきっかけにして活力を高めていただき、本市全体を活気づけるというものです。  

伊丹市議会 2018-12-10 平成30年第6回定例会−12月10日-04号

市民自治部長柳田尊正) (登壇)私から、今後、本市在住外国人市民がふえることに関する全ての御質問にお答えいたします。  まず、外国人市民の現在の国別人数と今後の推移ですが、現在、本市には49カ国、約3000人の外国人市民が在住し、近年、特に東南アジアの国々の方が増加しております。

伊丹市議会 2018-09-18 平成30年第5回定例会−09月18日-04号

また、その調査対象選定方法につきましては、前回の5年前の調査で申しますと、本市在住就学前、就学児童保護者2万3226人を対象に、就学前の保護者住民基本台帳から小学校区ごとに偏りが出ないように無作為で約2000人、また、就学児童保護者は、17小学校区に偏りが出ないように、クラス単位で約2000人を抽出して調査を実施するものであり、母集団の一部を抽出して調査することで、全体を推定する標本調査において

尼崎市議会 2018-09-13 09月13日-03号

本市在住市職員の方で保護司の方はどれほどいらっしゃいますか、お示しください。また、本市もぜひともこうした保護司拡充取り組みをいただきたいと考えますが、本市のお考えをお示しください。 以上で2問目の質問を終わります。ありがとうございました。(拍手) ○議長波多正文議員) 答弁を求めます。 稲村市長。   

洲本市議会 2018-06-21 平成30年第4回定例会(第3日 6月21日)

そしてまた、人を呼ぶものと組み合わせることも一つではないかと思いまして、昨年は堀井雄二さんにちなんだドラクエ展がありましたけれども、そういった新しいものとか、本市在住湊かなえさんの展示もしてみるとか、そういったカップリングということもやってみてもいいのではないかと個人的に思っております。  そして、入館料400円、安いです。

淡路市議会 2018-03-15 平成30年第71回定例会(第5日 3月15日)

教育長廣田利幸)  特別支援学校との交流についてですが、本市在住者で県のあわじ特別支援学校に通う児童生徒は、居住する区域、つまり本市の小中学校と交流する機会を持つこととしています。これは同世代の地域の仲間として、ともに学び、居住地との結びつきを強め、地域での生活基盤が形成できることを目指した取り組みで、年2回程度の実施となっています。

洲本市議会 2018-02-07 平成30年第1回定例会(第2日 2月 7日)

そして、本市出身ではないですが、本市在住の有名人として湊かなえさんなどもいらっしゃることですから、ぜひ目玉のときにほかから呼べるようなイベントもあわせて、ぜひ洲本の中心街を盛り上げていただきたいと思います。期待しておりますので、よろしくお願いいたします。  では、続いてお聞きしてまいります。  淡路島のプロモーションについてお聞きいたします。