614件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

川西市議会 2019-03-18 03月26日-07号

全国知事会全国市長会全国町村長会なども国保定率国庫負担増額政府に要望し続けており、2014年(平成26年)には、公費を1兆円投入して協会けんぽ並み負担率にすることを政府与党に求めています。それを実現しない段階では、一般会計への独自繰り入れ国保税を引き下げることが県や国への負担を求める上でも必要です。 

播磨町議会 2019-03-12 平成31年 3月定例会 (第2日 3月12日)

全国知事会全国市長会全国町村会が国に対して、2014年に公費1兆円を投入し、協会けんぽ並み負担にすることを政府与党に求め、2018年、3,400億円の財政支援が行われましたが不十分です。  国民は高い保険料が払えず、滞納者が前加入者の15%を超えるなど、国民健康保険税の重い負担に悲鳴を上げています。

丹波市議会 2019-03-07 平成31年第100回定例会(第3日 3月 7日)

2014年には、公費を1兆円投入し、協会けんぽ並み負担率にすることを政府・与党に求めていることは御承知のとおりであります。  1984年以降、国民負担削減抑制で、国民健康保険に対する国の責任が後退する中で、昨年約3,400億円の財政支援が行われましたが、不十分であり、国保加入者貧困化高齢化等が進む中で、国保税に対する負担はますます重くなっています。  

たつの市議会 2018-12-13 平成30年第5回たつの市議会定例会(第2日12月13日)

政府与党に要望しております。こういう方々もおられるわけです。  また、全国知事会だけでなく、市長にも市長会なりそれぞれの分野でそういう国のほうに要請をいただきたいと思うんですが、どうでしょうか。 ○副議長(名村嘉洋議員)  市長。 ○市長(山本 実君)  そういうふうな会がありましたら、ぜひそういうふうに要望していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

芦屋市議会 2018-12-13 12月13日-05号

2014年には、全国知事会全国市長会全国町村会なども同様の要望を政府・与党にしています。いかがでしょうか。 高い保険料負担軽減のために、低所得者には保険料の2割、5割、7割軽減がされていますが、さらに子育て世代への軽減策として、均等割子ども分についても軽減をして子育てを応援する自治体が相次いでいます。 ことしから埼玉県ふじみ野市は、第3子以降の子ども均等割の全額を免除しています。

赤穂市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第4日12月 7日)

全国知事会など地方団体は、加入者所得が低い国保が他の医療保険より保険料が高く、負担が限界になっていることを「国保の構造問題」だとし、「国保を持続可能とする」ためには、「被用者保険と格差を縮小する抜本的な財政基盤の強化が必要」と主張し、公費を1兆円投入して、協会けんぽ並み負担率にすることを政府与党に求めています。  

西宮市議会 2018-12-07 平成30年12月(第16回)定例会-12月07日-03号

実は、公費1兆円投入で協会けんぽ並みにという提案は、日本共産党が最初に言い出したことではなく、2014年に、それまでも国庫負担増額を求めていた全国知事会政府・与党に対し求めたものです。  協会けんぽが収入に保険料率を掛けて計算するのに対し、国保料は、所得保険料率を掛ける所得割に加え、家族の人数に応じてかかる均等割と世帯に定額でかかる平等割を合計します。

明石市議会 2018-12-05 平成30年第2回定例会12月議会 (第2日12月 5日)

しかしながら、野党各党が同改正案水道事業民営化ではないかと、水道事業民営化など到底容認できないと反発を強めた結果、政府与党通常国会で同改正案を成立させることを断念し、この臨時国会に持ち越しになったと認識しています。  ただ、私自身は水道法改正案の中に含まれている官民連携の推進、より具体的に言えば、コンセッション方式の導入について、いわゆる民営化とは似て非なるものであると認識しています。

伊丹市議会 2018-09-26 平成30年一般会計決算審査特別委員会−09月26日-01号

そういったことを日本災害列島って言われる日本であるからこそやるべきであるということをずっと、実は阪神・淡路の経験からそういうことを言い続けてきたわけですが、一方で国も行政改革ということで、職員組織をそうふやせないということで今日に至るわけでありますけれども、今回、政府・与党の中でも防災というか、災害が続く中でどうすればいいかという議論があるようでありますので注目しておるところでありますが、少なくとも

姫路市議会 2017-10-04 平成29年第3回定例会−10月04日-05号

このような中、政府・与党は、「平成29年度税制改正大綱」において、「市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め都市地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に向けて、地方公共団体意見も踏まえながら、具体的な仕組み等について総合的に検討し、平成30年度税制改正において結論を得る」との方針を示したところであります

西宮市議会 2017-09-29 平成29年 9月(第10回)定例会−09月29日-07号

第69条の場合でなくても、憲法第7条に基づく衆議院解散が認められる理由とされたのは、重大な政治的課題が新たに生じた場合や、政府・与党基本政策を根本的に変更しようとする場合など、民意を問う特別の必要がある場合があり得るということであり、内閣による無限定の解散が認められると解されてきたわけではありません。  

養父市議会 2017-09-26 2017年09月26日 平成29年第85回定例会(第6日) 本文

このような中、政府・与党は、『平成29年度税制改正大綱』において、「市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め都市地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に向けて、地方公共団体意見も踏まえながら、具体的な仕組み等について総合的に検討し、平成30年度税制改正において結論を得る」との方針を示したところである

芦屋市議会 2017-09-26 09月26日-05号

このような中、政府・与党は、「平成29年度税制改正大綱」において、「市町村主体となって実施する森林整備等に必要な財源に充てるため、個人住民税均等割枠組み活用を含め、都市地方を通じて国民に等しく負担を求めることを基本とする森林環境税仮称)の創設に向けて、地方公共団体意見も踏まえながら、具体的な仕組み等について総合的に検討し、平成30年度税制改正において結論を得る」との方針を示したところである

伊丹市議会 2017-06-28 平成29年第3回定例会−06月28日-07号

数の力だけで進めようとする政府・与党の態度は、民主主義を踏みにじる暴挙と言わざるを得ません。  この改正法に反対する私の見解を述べたいと思います。  1つには、この法律がなければテロリストによる犯罪が防げるという説明を政府はしています。国がテロ未然に防ぐために批准することが必要だとする、通称パレルモ条約を締結している国々では、テロ未然に防がれているでしょうか。