播磨町議会 2014-03-13 平成26年度予算特別委員会 (第2日 3月13日)
240、241ページの2款保険給付費、1項介護サービス等諸費から244、245ページの6項高額医療合算介護サービス等費につきましては、平成24、25年度の実績状況のほか、認定者に対するサービス利用率や1件当たりの単価、また介護報酬の改定分を考慮し、予算計上しております。新たな設置による介護施設の増により、施設サービスの給付の増がやや目立ったところとなっております。
240、241ページの2款保険給付費、1項介護サービス等諸費から244、245ページの6項高額医療合算介護サービス等費につきましては、平成24、25年度の実績状況のほか、認定者に対するサービス利用率や1件当たりの単価、また介護報酬の改定分を考慮し、予算計上しております。新たな設置による介護施設の増により、施設サービスの給付の増がやや目立ったところとなっております。
ただし,外郭団体が設置・運営する医療機関及び介護老人保健施設における室料差額や文書料・面談料等の消費税課税対象項目につきましては,現行の料金に税率改定分を乗じ,端数処理を行うことにより,料金改定を実施しようとするものでございます。 主な改定項目は,下記の記載のとおりでございます。
改定の主な考え方としましては,現行の料金に税率改定分を乗じまして,端数処理を行うものでございます。企画調整局所管の外郭団体について主な料金改定を記載しておりますので,後ほど御参照ください。 18ページをお開きください。 7.その他の議案につきまして,御説明申し上げます。
1概要でございますが,平成26年4月1日から消費税率が5%から8%に引き上げられることに伴い,ポートライナー・六甲ライナーの運賃に税率改定分の転嫁を行う運賃変更を実施するものでございます。
下水道事業の会計なんですが、24年度決算で黒字ということにはなっておりますが、これだけの額を今後負担していくというのは、結局は使用料の改定につながっていくことになりますので、今回消費税の改定分については皆様に広くご負担していただきたいと考えております。 以上でございます。 ○穐原委員長 西川委員。 ○西川委員 意見を申し上げます。
農業施設費では、グリーンプラザの電気代の改定分の増額をさせていただきました。備品購入費は、なごみの里山都の冷凍冷蔵庫が老朽により修理不可能となったために、買いかえ費用40万円を増額計上させていただいております。林業費の計上分は、県民税プラス県単独事業の県事業ということでありまして、全額が補助対象となる事業であります。
○長谷川総務課長 まず小学校費の施設管理費、需用費の800万の内訳でございますが、光熱水費が300万、これ電気料金の改定分でございます。修繕料が500万。それから中学校費の施設管理費の需用費750万につきましては光熱水費が300万、修繕料450万となっております。 ○藤友委員長 山本こども育成課長。
平成26年4月1日から消費税率が5%から8%に引き上げられることに伴い,市バス・地下鉄料金に税率改定分の転嫁を行う料金改定を実施させていただきたいと考えております。 2.市バス・地下鉄料金の改定内容でございます。
次に、条例に規定する上限内で消費税改定分を転嫁しようとするものでございます。2というのでございますけれども、これは、消費税率改定分を利用料金に転嫁せざるを得ないと判断したものでございます。
次に、条例に規定する上限内で消費税改定分を転嫁しようとするものでございます。2というのでございますけれども、これは、消費税率改定分を利用料金に転嫁せざるを得ないと判断したものでございます。
84 ◯交通局長(河井正和君) このたびの消費税法の改正に伴う乗車料金の改定でありますけども,御案内のように,これ,全国の交通事業者にもかかわる問題でございまして,国土交通省からは詳細な処理方針が示されまして,それに基づいて消費税の税率改定分を適正に御負担いただくと,こういうことが目的でございます。
その分の、収入は下がっているんですけれども、料金改定分どれだけ下がったかというのは出ますか。 ○たぶち 委員長 平井部長。 ◎平井 経営管理部長 平成24年12月1日検針分以降ということで、影響としては4カ月分減収となっておりまして、実際には4カ月で約860万円程度の減収になっております。年間に直しますと約2,600万円程度になります。
今回の労務単価の改定分については、10月以降の契約になると8%の対象となるため、早期議決をお願いするものである。 ◆問 契約額の変更については、契約の相手方からの申し出によりとの説明があったが、申し出がなかった場合は、対応していないということか。 ◎答 今回の特例措置については、国から県を通じて本市にも要請があり、その趣旨を契約相手方に伝えている。
次に、2款保険給付費、1項介護サービス等諸費から242ページ、243ページの6項高額医療合算介護サービス等費につきましては、23年、24年度の実績状況のほか、認定者に対するサービス利用率や1件当たりの単価、また介護報酬の改定分を考慮して予算計上しております。
60 ◯河井交通局長 運賃総額としては消費税が改定されれば,その改定分だけをいただくんです。ただいただくんですけど,いただき方が普通の券買っていただく人もおれば定期もいただく方もおると。
ただ、今度の介護報酬の改定などによりまして、計算しますと4,750円ぐらいを本当は集めなければいけないんですけども、基金を全部取り崩しますと、次の改定分また1,000円ぐらい上がりますと4,700円から5,800円ぐらいになります。それで、今度集めるんが3,900円ですから、1,900円ぐらい次上げなければならなくなってしまいますので、基金としては約半分取り崩すような形で残しております。
◎財務グループ長 支払い日については、この24年3月までに遡及分を含めて改定分を共済組合のほうに支払うことになります。 以上です。 ◆中尾孝夫 委員 わかりました。 職員給与費と言いましたから、私、給料とか手当や思うてたんです。普通20日支払いですね。議決予定日が26日ですね。議決もないのに職員給与費が支払われるんかな、それは不可能だなというふうなことで聞いたんです。
そして4つには、介護職員の処遇改善や地域区分の見直しなどを含んだ介護報酬の改定が本年4月から実施されることになり、この報酬改定分が介護保険料に反映されるためなどでございます。
2款使用料及び手数料、1項使用料、1目、1節下水道使用料の現年度分の増は、当初、料金改定分と節水を考えて15%の伸びで計上しておりましたが、決算見込みでは20%と推測されますので、増額するものであります。 3款国庫支出金、1項国庫補助金、1目下水道費国庫補助金、1節下水道事業費補助金は、補助金の減額によるものです。
こないだ国民医療費というのが36兆円になったというふうながありましたけども、そこを見ましても、診療報酬の改定分を除いても3.3%ぐらいの伸びだということなので、今後の国民所得を上回るペースで医療費が伸びていくというふうに危惧してます。 ◆加柴優美 委員 まあまあ、ことしの6月段階では3.5%伸びてると。