姫路市議会 2024-06-17 令和6年第2回定例会−06月17日-04号
併せて、地域連絡調整会議の内容については、市民や議会に対してしっかり情報公開を行っていくことを求めます。 地域連絡調整会議の運営について、答弁をお願いします。 ○宮下和也 議長 三宅農林水産環境局長。 ◎三宅和宏 農林水産環境局長 新美化センターの整備事業において、公平公正な地域連絡調整会議の運営をということでございます。
併せて、地域連絡調整会議の内容については、市民や議会に対してしっかり情報公開を行っていくことを求めます。 地域連絡調整会議の運営について、答弁をお願いします。 ○宮下和也 議長 三宅農林水産環境局長。 ◎三宅和宏 農林水産環境局長 新美化センターの整備事業において、公平公正な地域連絡調整会議の運営をということでございます。
その上で、情報公開の条例に基づいてハラスメントの対策の委員会、それがしっかり開催されて、対策がとられているのかどうかということを確認したくて、情報公開の申請をしました。それでも、それはできない非公開ということでした。理由は一応書いてありましたけどね。 しっかり対応がとれているのかどうかということが、私やっぱり確認をしたいんですよ。
◎議案上程 ○議長(土遠孝昌君) 次は、日程第7、第63号議案 赤穂市情報公開条例等の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。 ◎市長提案趣旨説明 ○議長(土遠孝昌君) これより上程議案に対する市長の提案趣旨説明を求めます。 市長。 ○番外市長(牟礼正稔君)(登壇) ただいま御上程をいただきました議案につきまして、その趣旨を御説明申し上げます。
次に、条文に住民投票の成立要件が明記していないがなぜかとの質疑に対し、投票資格者に対する投票総数が一定の割合に達しない場合は成立せず、開票しない自治体もあるが、本町ではボイコット運動の抑制、また情報公開や説明責任の観点から、投票率にかかわらず投票結果を明らかにする必要性があると考えていることから、成立要件は設けていないとの答弁がありました。
また、住民投票を実施することで情報公開や説明責任の観点からも、投票率にかかわらず投票結果を明らかにする必要があると考えることからも、成立要件は設けておりません。 以上でございます。 ○中井委員 ありがとうございます。 そうしましたら、投票率が低くても成立がする、また開票されるということでよろしいでしょうか。 ○今中総務課主幹 はい、そうなります。 ○中井委員 ありがとうございます。
工場用地情報バンクは、未利用地を活用したい土地所有者(供給者)と需要者がマッチングできる環境を整備するため、工場用地に適した土地の情報を公開する制度となっており、当該バンクに登録された土地が工場建設等に適した面積になった時点で情報公開することとしております。
○今中総務課主幹 福井委員おっしゃってるように、過去には1名でしてきたところはあるんですが、令和元年ぐらいから、この訴訟関係であったりとか、情報公開請求であったりとか、この業務が各課においても非常に、弁護士に専門的な相談をする業務が非常に増えてまいりました。
そこで質問ですけども、今回の本会議を含む様々な情報提供ありましたけども、一覧性や、質であるとか量的な部分で、より充実した形で、今回の用地取得に当たっての情報公開をされるということについてのご意見をお聞かせください。 以上です。 ○井川一善 副議長 三宅中央卸売市場担当理事。
次に、最終候補地となった地域の住民の皆様への説明を優先し、一定の説明ができた段階で詳細を公表するという当局の方針は理解できるところではありますが、地域に対して一定の周知ができたと判断された際には、可能な限り情報公開をすることも、透明性の観点から重要だと考えます。 これまで、複数回にわたって住民説明会を実施してきたことを踏まえ、今が建設候補地を公表するタイミングではないかと考えます。
住民の町政への参画の推進には、情報公開も重要になってきています。ここ数年は請求件数の増加もあり、業務に負荷がかかっていることや、決定通知までの間、規定の15日弱かかることもよくあるともお聞きしております。本町の情報公開条例の目的の1つとして、住民の町政への参画があります。目的達成には、提供できるものは可能な限り早く提供することで、より参画しやすくなると考えます。
状況によっては、私、情報公開の手続を取って、その審議の経過を、資料を求めたいと思うんですが、そこはどうですか。 ○議長(丸岡弘満君) 井上副市長。 ◎副市長(井上利八君) その点につきましては、ここではちょっと御答弁できませんので、また後ほどさせていただきます。 ○議長(丸岡弘満君) 森田議員。 ◆13番(森田博美君) なぜ答弁できないのか、疑問に思います。
当時最先端であった携帯、iモードでも閲覧できるようにしたり、また情報公開の先駆けとして、自身の水泳指導の方法や練習メニューをネット上に全て公開し、フェイスブックも今流行りのSNSもない当時から、全国の指導者や保護者と情報共有や議論を重ねてきました。 時代は過ぎ、予想もしなかったコロナ禍では、国内外を問わず行政間のデジタル格差があぶり出されました。
ちょっと情報公開請求によって、つい先日、起案文書が出されまして、これ平成30年11月7日に起案されて、決裁が30年12月25日ですから、これ、まだ土地を取得する前なんですよ。土地取得する前で、この土地収用法第3条第32号っていうのは、これは公共が何か事業をするときに、その地権者がもう絶対売りませんよってなったときに強制収用できる法律だと思いますというか、強制収用できる法律なんですよね、これ。
今回の一般質問に伴い、建設水道委員会協議会での質疑、上下水道部と契約管財課への聞き取りに加えて情報公開請求を行いました。設計変更等に関する情報等が一部非開示とされましたが、今回得た情報に基づき質問させていただきます。 現在、市民生活にとって重要なインフラ施設である加里屋中継ポンプ場のメインポンプ故障に伴い、取替え工事を実施中です。
まずは、情報公開の姿勢を問うということで、PFI事業者選定委員会の議事録についてでございます。 現在までに、一応ホームページで見ましたところ、7回開催されていた町道の駅整備PFI事業者選定委員会の議事録を情報公開請求いたしましたけれども、町情報公開条例第9条の第1号、第3号、第4号に該当するという理由で非公開となりました。
◎議案上程 ○議長(山田昌弘君) 次は、日程第5、報第8号 専決処分の報告について、専第2号 赤穂市情報公開条例等の一部を改正する条例の制定についてないし専第4号 令和5年度赤穂市一般会計補正予算についてを議題といたします。 ◎市長提案趣旨説明 ○議長(山田昌弘君) これより上程議案に対する市長の提案趣旨説明を求めます。 市長。
年度猪名川町介護保険特別会計予算 議案第 5号 令和5年度猪名川町後期高齢者医療保険特別会計予算 議案第 6号 令和5年度猪名川町奨学金特別会計予算 議案第 7号 令和5年度猪名川町水道事業会計予算 議案第 8号 令和5年度猪名川町下水道事業会計予算 日程第2 議案第15号 猪名川町個人情報の保護に関する法律施行条例の制定について 議案第16号 猪名川町情報公開
あわせて、前期に引き続き、各種会議のインターネット中継、政務活動費領収書等のホームページでの公開、市議会だよりやホームページの充実など、市民に向けた積極的な情報公開と、分かりやすい運営に努めてまいりました。
◎答 情報公開条例に関しては、制度に定められたマニュアルがしっかり作成されている。公文書の解釈や解説についても記載があり、それに基づき公文書か単なるメモ書きなのかを判断することになる。どこかに認定機関のようなものがあるわけではない。
繰越明許費) 第3条(債務負担行為) 第4条(地方債) 第5条(一時借入金) 第6条(歳出予算の流用) 議案第 7号 令和5年度猪名川町水道事業会計予算 議案第 8号 令和5年度猪名川町下水道事業会計予算 議案第15号 猪名川町個人情報の保護に関する法律施行条例の制定について 議案第16号 猪名川町情報公開