699件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

三田市議会 2021-03-08 03月08日-03号

しかしながら、複雑高度化する行政ニーズ地方創生という時代の要請に応えていくためには、削減を中心とした方針だけでなく様々な視点から再検討する必要があり、平成29年3月に「第3次三田市定員適正化計画を立てられ、財政状況職員年齢構成行政ノウハウの継承、あるいは人口減少社会女性活躍社会等社会情勢変化を念頭に置きながら、職員力組織力を最大限に発揮できる行政運営体制を整備するためとの考えを示されております

丹波市議会 2021-03-03 令和 3年総務文教常任委員会( 3月 3日)

企画総務部長近藤紀子君) 現在は、この所管事務調査の中で、一番最後に定員適正化計画第4次の部分を説明させていただくんですが、現在のところは事務職の中に包括をいたしております。第4次のこれからの計画につきましては、技師という分類をきちんと分けて、毎年人材確保をしていきたいという思いで、第4次の定員適正化計画の中には定めたいというふうに考えております。 ○委員長近藤憲生君) 垣内委員

丹波市議会 2021-01-14 令和 3年第113回定例会(第7日 1月14日)

市長所信表明の中で、1,100名以上の職員と明言されているが、丹波定員適正化計画では、令和年度で643人を目標にされております。正規・非正規及び会計年度任用職員など、全ての職員数を表現されていると思われるが、目標と実際の職員数に大きな乖離があり、この職員数を今後どのようにするお考えかお尋ねします。  

姫路市議会 2020-12-10 令和2年12月10日総務委員会−12月10日-01号

◆問   定員適正化計画職員を減らそうとしていたが、新総合計画の中では10年間で100人近く職員を増やすことになっている。どのような理由なのか。 ◎答   定員適正化計画は、令和2年度から6年度までの5か年の計画であり、総務省が各自治体の地域の実情に合わせた計画的な人員定員管理のために策定を求めているものである。

洲本市議会 2020-12-10 令和 2年第9回定例会(第4日12月10日)

一方、歳出面におきましては、人件費につきましては、定員適正化計画基礎に、扶助費につきましては、年代別戦略人口の推移を基礎に推計してございます。また、公債費は、既発債に今後予定する建設事業に係ります起債償還額を加算し、補助費等におきましては、特別会計それぞれの事業計画等を加味しているところでございます。普通建設事業費は、個別に今後予定する事業費を積み上げて推計しているところでございます。  

丹波市議会 2020-09-28 令和 2年予算決算常任委員会( 9月28日)

それについて、度々答弁定員適正化計画を見直しますという話が出てくる。これは見直しますというけれども、来年度か今年度再来年度か知りませんけれども、これはやっぱり年度を切って見直して、ほんでどうするかということを具体的に進めなあかんのではないですかと思うんですが、いかがですか。 ○委員長垣内廣明君) 企画総務部長

姫路市議会 2020-09-25 令和2年9月25日総務委員会−09月25日-01号

定員適正化計画の中での配置になるので、100%というわけにはいかないが、同計画の中でも行政職増を掲げているので、可能な範囲で配置を行っていきたいと考えている。 ◆問   公共施設統廃合では、施設老朽化が問題になるが、そもそも公共施設には、地域コミュニティ住民福祉の向上という役割がある。また、統廃合課題として、避難所としての活用という部分があると思う。

姫路市議会 2020-09-24 令和2年9月24日建設分科会−09月24日-01号

◎答   総務局定員適正化計画を作成しているが、下水道局職員数が大幅に増えることはないと考えている。  ただ、下水道局が多くの事業を抱えていることは確かなので、発注も含めて下水道工事を受けてくれる日本下水道事業団への委託も方策として考えている。  また、下水道管路施設等で包括的な民間委託も進めているところである。  

丹波市議会 2020-09-23 令和 2年予算決算常任委員会( 9月23日)

○副市長鬼頭哲也君) 第4次の定員適正化計画を今年度つくっているところでございます。類似団体との比較とか、あるいは基本的な業務量とかも見ながら、適正な人員配置に努めるようにいたします。 ○委員長垣内廣明君) ほか、ないですね。  大西委員。 ○委員大西ひろ美君) 今に関連するようなことにはなるかもしれません。

姫路市議会 2020-06-30 令和2年6月30日総務委員会−06月30日-01号

◆問   定員適正化計画テレワーク考え方について、基本的な方向としては、職員数を減らそうとしているのか、考え方を聞かせてもらいたい。 ◎答   テレワーク職員数削減は、直接結びつくものではないと考えている。テレワークは働き方の1つであり、介護や子育て等で力が発揮できない職員テレワークを使って市に貢献することも考えられるので、どのような活動ができるのか検証していきたい。

姫路市議会 2020-06-17 令和2年6月17日厚生委員会−06月17日-01号

今後の採用については、定員適正化計画や、新型コロナウイルスの影響で様々なイベント等が先送りになっている中、他の部局に保健所の対応を応援してもらったという経緯などを踏まえながら、人事当局に増員の要望をしていきたいと考えている。 ◆問   地域外来検査センター設置場所は公表するのか。

上郡町議会 2020-03-18 令和 2年第1回定例会(第5日 3月18日)

答、定員適正化計画により職員数管理を行っている。退職者数が多いから採用をふやすというのではなく、長期的な視点採用計画を立てて対応している。  問5、職員数を減らす傾向にあることは理解できるが、働き方改革を推進している状況で、実際には業務量が減るとは限らない。そういった状況の中でどのような対応考えているのか。

姫路市議会 2020-03-13 令和2年3月13日総務委員会−03月13日-01号

付託議案説明議案第15号 姫路市長等の損害賠償責任の一部免責に関する条例について ・議案第19号 姫路職員定数条例の一部を改正する条例について ・議案第20号 姫路事務分掌条例の一部を改正する条例について ・議案第21号 姫路市議会の議員その他非常勤の職員公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例について 報告事項説明 ・「姫路市内部統制に関する基本方針」の策定について ・定員適正化計画