姫路市議会 2023-09-12 令和5年第3回定例会−09月12日-04号
次に2点目、介護報酬地域区分について質問します。 ご存じのとおり、介護報酬は人件費や物件費を勘案して設定されていますが、地域ごとの人件費の地域差を調整するために、介護保険創設期より地域区分が設定されてきました。 姫路市の地域区分は、平成12年の介護保険創設時乙種3%で始まり、平成21年度の改定では5%に移行、平成24年度の制度改定で3%に下方修正され、現在も7級地3%のままです。
次に2点目、介護報酬地域区分について質問します。 ご存じのとおり、介護報酬は人件費や物件費を勘案して設定されていますが、地域ごとの人件費の地域差を調整するために、介護保険創設期より地域区分が設定されてきました。 姫路市の地域区分は、平成12年の介護保険創設時乙種3%で始まり、平成21年度の改定では5%に移行、平成24年度の制度改定で3%に下方修正され、現在も7級地3%のままです。
地域区分については、51ページの地図のとおり、明姫幹線から北を北部、明姫幹線から二見尾上線までを中部、二見尾上線から南を南部と、それぞれ3つに区分しています。 69ページから73ページの第6章、計画の実現化方策では、第5次播磨町総合計画に記載のある協働をキーワードに、計画に上げた目標実現のための仕組みを定めています。
この内容は、第5次国土利用計画及び兵庫県国土利用計画(第5次)を基本とし、新洲本市総合計画との整合性を保ちながら、長期にわたって安定し、かつ、均衡ある土地利用を確保することを目的として、本市の区域における土地利用に関する基本構想を定めるほか、利用区分及び地域区分ごとの土地利用の目標並びにこれらを達成するための措置等を定めるものでございます。
細かくなるんですけれども、国土法の土地利用の5地域区分というのがございまして、この5地域区分につきましては、都市地域、農業地域、森林地域、自然公園地域、あるいは自然保護地域の5区分がございます。審査につきましては、基本的にこれらとの適合性を審査しているというような状況でございます。 一方で、先ほど申し上げましたような区分につきましては、それぞれの個別法ですね。
本議案については、屋外広告物条例を施行して5年が経過し、近年、大規模な店舗や量販店などにおいて、大型看板が設置されるなど、周辺の景観に調和しない大きさや色彩等の広告物が見受けられるようになってきたことから、より一層の良好な景観形成を図っていくために、現在、屋外広告物条例で規定している区域区分を景観計画と連動させるよう7つの地域区分(自然環境、歴史環境、住環境、沿道環境、田園環境、市街地)に見直すことで
本議案については、屋外広告物条例を施行して5年が経過し、近年、大規模な店舗や量販店などにおいて、大型看板が設置されるなど、周辺の景観に調和しない大きさや色彩等の広告物が見受けられるようになってきたことから、より一層の良好な景観形成を図っていくために、現在、屋外広告物条例で規定している区域区分を景観計画と連動させるよう7つの地域区分(自然環境、歴史環境、住環境、沿道環境、田園環境、市街地)に見直すことで
まず、幼稚園、学校のコロナウイルス感染防止対応は万全かという質問でございますが、教育現場の感染防止対応は、文部科学省が示しております、学校の新しい生活様式に掲げる地域区分レベル1の行動基準による対策を行っております。
国への要望につきましては、現在国において検討されております公定価格における地域区分や、土曜日における保育の在り方、働き方改革に係る事務負担等の軽減など、保育の基本に係る課題について、国の検討状況も見ながら、必要により要望することも検討したいと考えております。
あと、川西市は、介護保険に関する地域区分が5級の地域です。けれども、隣の宝塚市は3級で、池田市は4級なんですね。これに関しては、働く人も事業する人も、非常に大変なのが現状です。これを含めて制度が導入されるんであれば、できるだけ早く利用者や家族や地域や事業者などに、形が見えるようにしてほしいです。それが不安につながらない制度の開始につながると思っています。
県の資料から簡単に算出方法を申し上げますと、過去の雨量の状況から確率年評価で求めた1年の間に、0.1%の確率で降る雨量値か、想定最大規模降雨に関する地域区分の瀬戸内地区で想定される雨量値を用いた値のどちらか大きい雨量値を使うこととなっており、洲本川の場合は、後者の値を使用しています。ちなみに、前者の24時間雨量値は574ミリでございます。
地区計画で制限されている建築用途の緩和を認めたとしても、都市計画法上の用途地域区分の第1種低層住居専用地域の制限内であれば、これまで形成してきた優良な住宅環境が著しく破壊されることはないでしょう。ただ、不特定の利用者が想定される場合や食品を扱う場合は、駐車場、臭い、騒音などを原因として近隣の住環境を損なう可能性があるので、周辺住環境に配慮する一定のルールは必要となるでしょう。
これだけ下げたといえども非常に低いというのんと、それから生活保護の話ですが、生活扶助の地域区分いうのがあると思うんですね、1、2、3という。ほんで、数字が大きくなる、3になるほど支給が少ないと。都市部ほど高いのはわかります。農村部ですから一番低い生活扶助の光熱水費になっていると思うんです。 ところが、言いたいことは、県下で2番目の、高さは、下水道料金の高さは県下で2番目に高いと。
◎都市整備部長(藤井康平君) 地域別、例えば社地域が細分化されていたことについては、生活圏域である小学校区を現行のマスタープランは中心に地域区分を設定していましたが、小中一貫校による生活圏の拡大を考慮して、今回については社地域として地域区分を見直したという経緯がございます。
大体の数値ということでご理解いただきたいと思いますけれども、これ、生活保護の基準というのは当然地域によって異なっておりまして、この地域で見ますと、香美町、新温泉町が同じ地域区分になっております。生活扶助ということで、単身で言いますと6万5,000円程度ということになります。 以上でございます。
安乎・中川原を該当地区とした洲本地域北部、内町・外町・加茂・納・物部・上物部・潮・千草・大野・鮎屋の洲本地域中部、そして由良・上灘の洲本地域南部、そして五色地域と、このように4つに地域区分をされて、それぞれ構想あるいは地域の特性についての記載もあります。
これは、全国を6つの区分に分けて設定される地域区分により、改正の額なども異なり、小野市は3級地の1に区分され、1級地などの都市部に比べて減額等の影響は少ない地域となっております。
篠山市の山南地域区分。 (発言する者あり) ○委員長(前川豊市君) 林委員。 ○委員(林時彦君) ごみ処理費やろ。ごみ処理言うたで私。さっきは運搬費言うたでしょ。私は処理、山南地域の分の処理費トン幾らですか。丹波市のあとの5地域の分は幾らですか、お聞きします。
◎担当理事[政策局] 今回の地域区分というのは、これまで地域別という視点が総合計画に取り入れられていなかった中で、やはり今後は地域別という視点が非常に重要になるだろうということで、今回、試行的に導入させていただいたと。区分をするに当たって、まず、地域別の広聴会に間に合わせるということを一つの目的にしておりましたので、十分な検討時間がなかったということがございます。
今回降雨量の設定条件ですが、想定し得る最大規模の降雨については、日本を15地区に分割した地域区分のうち、小豆島等での降雨実績をもとに設定されている瀬戸内地域の最大降雨量から設定されています。加古川では二日間の想定最大規模降雨量が750ミリとされ、この降雨量は今までの二日間の計画降雨量の280ミリの2.6倍となります。
川西南中学校、候補地として選定された理由として、市有地でかつ用途地域区分が準工業地域というところもあるから短時間で建設可能という報告があったり、敷地面積が広くワンフロアで設計できてコストがかなり削減するということも見込まれると。