明石市議会 > 2010-06-28 >
平成22年 6月定例会 (第4日 6月28日)

ツイート シェア
  1. 明石市議会 2010-06-28
    平成22年 6月定例会 (第4日 6月28日)


    取得元: 明石市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-29
    平成22年 6月定例会 (第4日 6月28日)                          平成22年6月28日(月曜日)    平成22年6月28日(月)午前10時開議  日程第1 議案第78号のこと  日程第2 議案第79号のこと  日程第3 議案第70号から同第77号まで、及び請願受理第2号、同第3号一括上程  日程第4 委員会審査報告  日程第5 採 決  日程第6 議員提出議案第4号のこと  日程第7 常任特別委員会閉会中の継続調査申し出のこと     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−会議に付した案件  日程第1 議案第78号のこと  日程第2 議案第79号のこと  日程第3 議案第70号から同第77号まで、及び請願受理第2号、同第3号一括上程  日程第4 委員会審査報告  日程第5 採 決  日程第6 議員提出議案第4号のこと  日程第7 常任特別委員会閉会中の継続調査申し出のこと     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    出席議員(31名)                1番  木 下 康 子                2番  中 西 礼 皇                3番  辻 本 達 也                4番  辰 巳 浩 司                5番  新 田 正 彦                6番  寺 岡 登 史                7番  尾 倉 あき子                8番  国 出 拓 志                9番  千 住 啓 介               10番  三 好   宏               11番  深 山 昌 明               12番  坂 口 光 男               13番  山 崎 雄 史               14番  榎 本 和 夫               15番  絹 川 和 之               16番  佐々木   敏               17番  冨 田 賢 治               18番  北 川 貴 則               19番  永 井 俊 作               20番  椿 野 利 恵               21番  山 根 金 造               22番  大 西 洋 紀               23番  出 雲 晶 三               24番  沢 井 清 美               25番  石 井   孝               26番  遠 藤 恒 司               27番  尾 仲 利 治               28番  松 井 久美子               29番  梅 田 宏 希               30番  井 藤 圭 湍               31番  住 野 勝 美     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−欠席議員             な      し     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−出席説明員(24名)             市長         北 口 寛 人             副市長        友 國 仁 男             副市長        村 松 克 行             公営企業管理者    木 下 宣 明             理事(防災安全担当)  大 野 康 則             理事市政総合相談担当)                        高 橋 嗣 郎             政策部長       和 田   満             中心市街地活性化プロジェクト部長                        喜 田 耕 史             総務部長       森 本 哲 雄             財務部長       林   郁 朗             コミュニティ推進部長 西 川   勉             文化芸術部長     分 玉 みどり             福祉部長       加 澤 博 敏             保険・健康部長    永 野   潔             環境部長       中 西   清             産業振興部長     平 山 隆 之             土木部長       福 田 成 男             都市整備部長     寺 山 陽 三             下水道部長      黒 兼 正 博             教育長        公 家   裕             教育委員会事務局部長 三 又 一 孝             消防長        中 島 繁 樹             交通部長       南   和 生             市民病院事務局長   藤 川 忠 史     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−出席事務局員(5名)             事務局長       藤 本 一 彦             事務局次長議事課長 大 西 一 正             総務課長       吉 本 幸 雄             議事課係長      西 海 由 昌             総務課係長      村 井 拓 人 ◎会議                                  午前10時 開議議長住野勝美)    ただいまから、休会中の本市6月定例市議会を再開いたします。  これより本日の会議を開きます。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議案第78号のこと ○議長住野勝美)    議案第78号、公益監察員選任につき同意を求めることを上程議題に供します。  それでは、提案理由説明を求めます。  議案朗読は省略いたしますので、ご了承願います。  北口市長。 ○市長北口寛人登壇  おはようございます。ただいま上程されました議案第78号について、ご説明いたします。  公益監察員として公益通報制度について高い識見をお持ちの村上公一氏を適任と考え選任いたしたいと存じます。よろしくご同意賜りますようお願い申し上げます。 ○議長住野勝美)    提案理由説明は終わりました。  おはかりいたします。  本案人事に関することでありますので、質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長住野勝美)    ご異議なしと認めます。  よって、本案質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入ることに決しました。  それでは採決に入ります。  議案第78号は原案どおり同意することにご賛成の方はご起立願います。                  〔起立全員〕 ○議長住野勝美)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、本案は原案どおり同意することに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議案第79号のこと
    議長住野勝美)    次に移ります。  議案第79号、公益監察員選任につき同意を求めることを上程議題に供します。  それでは、提案理由説明を求めます。  議案朗読は省略いたしますので、ご了承願います。  北口市長。 ○市長北口寛人登壇  議案第79号について、ご説明いたします。  同じく公益監察員として林 晃史氏を適任と考え選任いたしたいと存じます。よろしくご同意賜りますようお願い申し上げます。 ○議長住野勝美)    提案理由説明は終わりました。  おはかりいたします。  本案人事に関することでありますので、質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長住野勝美)    ご異議なしと認めます。  よって、本案質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入ることに決しました。  それでは採決に入ります。  議案第79号は原案どおり同意することにご賛成の方はご起立願います。                  〔起立全員〕 ○議長住野勝美)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、本案は原案どおり同意することに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議案第70号から同第77号まで、及び請願受理第2号、同第3号一括上程議長住野勝美)    次に移ります。  議案第70号から同第77号までの議案8件及び請願受理第2号、同第3号の請願2件を一括上程議題に供します。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−委員会審査報告議長住野勝美)    ただいま上程議題に供しましたこれら議案及び請願につきましては、既に関係委員会付託し、休会中ご審議いただいておりますので、これより順次審査結果の報告をお願いすることにいたします。  それでは、初めに総務常任委員長にお願いいたします。  三好 宏議員。 ○議員三好 宏)登壇  総務常任委員会報告を申し上げます。  6月定例市議会において本委員会付託されました議案第72号、明石一般職任期付職員の採用に関する条例等の一部を改正する条例制定のことの外2議案につきまして、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議長住野勝美)    次に、文教厚生常任委員長にお願いいたします。  辰巳浩司議員。 ○議員辰巳浩司登壇  文教厚生常任委員会報告を申し上げます。  6月定例市議会において本委員会付託されました議案第74号、明石市立高齢者ふれあいの里条例の一部を改正する条例制定のことの外1議案及び請願受理第2号、30人以下学級実現義務教育費国庫負担制度拡充に係る意見書提出を求める請願につきましては、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議長住野勝美)    次に、生活文化常任委員長にお願いいたします。  辻本達也議員。 ○議員辻本達也登壇  生活文化常任委員会報告を申し上げます。  6月定例市議会において本委員会付託されました議案第70号、明石商業振興による地域活性化に関する条例制定のこと及び請願受理第3号、選択的夫婦別姓制度法制化に慎重に対応する意見書提出に関する請願につきましては、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  なお、今回報告を受けました明石市民まつり2010、明石サマーナイツについて、委員会における審査の概要をご報告させていただきたいと思います。  明石市民まつり2010、明石サマーナイツについては、7月21日から25日までの5日間、明石公園の西芝生広場及び中央園路において、スタジアムマルシェによるグルメ広場市職員のボランティアによる出店が行われるとの報告を受けました。委員からは、市民まつりは中止するとの報告を受けていたのに、どういう経緯でサマーナイツを開催することになったのか。なぜ5日間も実施するのか。日程を短縮することはできないのか。また、今回のサマーナイツから市民まつりという言葉を外さないと、市民が従来の市民まつりと同様の規模だと思い、大勢来場して安全確保ができないのではないか。さらに、急遽決まったイベントなので、いまだ警備計画が策定できていないようだが、きちんとした警備計画を立てて、安全確保ができるのかといった意見が出されました。市理事者からは、従来の市民まつりは中止するが、サマーナイツという形で子どもたちの夏の思い出づくりができるよう、規模は小さくても心のこもったまつりができたらという思いから開催に至った。5日間という期間については、一度に大勢ではなく、市民がそれぞれ都合のいい日に分散して来場いただき、そのことで安全確保につなげていきたいということから設定したものである。また、市民まつりという言葉を外してはどうかということについては、サマーナイツの内容を市民にしっかり広報していくことでご理解いただきたいと考えている。さらに、警備計画及び安全確保については、これまでのまつりで身につけてきたノウハウを用いて、しっかりした警備を行い、市民の安全を確保したいといった答弁がありました。今後、本委員会といたしましては、安全対策について、より詳細な報告をいただき、議論を深めていくため、閉会中においても適宜委員会を開催するとした次第であります。  議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議長住野勝美)    次に、建設企業常任委員長にお願いいたします。  遠藤恒司議員。 ○議員遠藤恒司登壇  建設企業常任委員会報告を申し上げます。  6月定例市議会において本委員会付託されました議案第71号、明石特別用途地区内における建築物の制限に関する条例制定のことの外1議案につきましては、慎重審査の結果、委員会報告書記載どおり結論を得ております。  議員各位におかれましては、よろしくご理解賜りますようお願い申し上げ、委員会報告を終わります。 ○議長住野勝美)    以上で、各委員長報告は終わりました。  なお、各委員長報告に対する質疑につきましては、通告を受けておりませんので、これを終結いたします。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長住野勝美)    次に移ります。  おはかりいたします。  議案第70号から同第77号までの議案8件及び請願受理第2号につきましては、討論を省略し、これより一括採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長住野勝美)    ご異議なしと認めます。  よって、これら議案8件及び請願1件につきましては討論を省略し、これより一括採決に入ることに決しました。  それでは、採決に入ります。  これら議案8件及び請願1件は、それぞれ委員長報告どおり決することにご賛成の方はご起立願います。                  〔起立全員〕 ○議長住野勝美)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、これら議案8件及び請願1件は、それぞれ委員長報告どおり決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎討  論 ○議長住野勝美)    次に移ります。  請願受理第3号の討論に入ります。  通告を受けておりますので、発言を許します。  千住啓介議員。 ○議員千住啓介登壇  日本創新党明石千住です。請願受理第3号、選択的夫婦別姓制度法制化に慎重に対応する意見書提出に関する請願について、賛成討論をさせていただきます。  先日の生活文化常任委員会で慎重な審議をいただきました。賛成ゼロ、意見書提出には反対という結論でありました。今回の意見書提出反対、すなわち夫婦別姓を推奨する意見ばかりでありました。それらの意見に対しての私の意見も付して述べさせていただきたいと思います。  先日の一般質問でも述べさせていただきましたように、政府においては選択的夫婦別姓制度導入を含んだ民法改正を国会において実現すべく、法案提出を準備しております。その理由として、近年婚姻後も旧姓で仕事を続けたいと望む女性がふえており、女性社会進出に便宜を図るためには婚姻による改姓に伴う不便、不利益の解消を挙げています。しかしながら、選択的夫婦別姓導入は、家族のあり方に大変革をもたらすものであることは明らかです。選択的ということから、一部の希望者のための例外措置であるような印象を与えているが、国の家族に対する政策としては、同姓夫婦別姓夫婦とを同じ価値としてみなすという転換を行うことを意味しているのです。この家族政策の大転換は、以下の理由によって行われるべきではないと信じているものです。  第1点、世論調査を踏まえれば、国民夫婦別姓を支持しておりません。平成18年の内閣府家族法制に関する世論調査によれば、夫婦同姓支持は通称としてなら認めてもよい人を合わせて6割を超えております。一方、夫婦別姓支持は36.6%です。しかも夫婦別姓支持のうち実際に別姓を希望する人はわずか7.6%にしかすぎません。国民別姓を支持していないのです。さきの委員会で、平成16年の明石市議会において選択的夫婦別姓制度を推奨する意見書採択した過去の審議を尊重するとの意見がありましたが、平成18年にはこのような調査結果が出ているように、民意は大きく変わってきております。  次の理由です。家庭教育力を高める必要があるときに、家族のきずなを弱める政策は認められません。この改正案家族崩壊につながらないという委員会での意見がございましたが、私は少なくとも1つの原因になるものと考えております。今回の民法改正では、選択的夫婦別姓導入のほか、離婚がこれまでより容易となり、また不倫相手子ども相続権も平等になります。その結果、どう家族の未来は変わるのか。世界の夫婦別姓先進国の現実は家族解体で、子ども犠牲になることを示しています。夫婦別姓先進国の例を2件紹介いたします。  ファミリーネームを持たず選択的夫婦別姓を認める国、スウェーデンから紹介いたします。スウェーデン離婚率は50%を超え、平均的な婚姻年数はわずか10年しかありません。特に若いカップルでは結婚よりも同棲を選択するケースのほうが多く、毎年生まれる新生児の約半数が非嫡出子であり、その非嫡出子の95%は同棲カップルから生まれています。次にアメリカです。ファミリーネームを持ち、選択的夫婦別姓が認められるアメリカは、毎年200万人の子どもが親の離婚に直面し、子どもの6割は18歳になるまでに親の離婚を経験しています。その結果、3度、4度と結婚を繰り返すたびに生まれた親の異なる子どもたちが、新しい家庭1つ家族として生活するという異様な形態は、今やアメリカでは全体の2割にも達しています。スウェーデン青少年犯罪我が国の2倍の件数に上るとされますが、統計によれば、非行青少年発生源欠陥家庭にあると指摘されています。また、アメリカでは家庭崩壊による少年非行の激増、麻薬汚染、10代の妊娠・出産、継父・継母による子どもの虐待が社会問題化しています。我が国においても児童虐待問題、青少年非行化教育の荒廃の解決のため、家庭教育力の回復が求められているときに、これに逆行する家族を解体し、子ども犠牲にする夫婦別姓は絶対に認められません。  以上の理由により、私は選択的夫婦別姓制度を含む民法改正を拙速に行うことのないよう、慎重に対応する意見書提出を求めるものであります。  議員の皆様におかれましては、慎重な審議を求めることをご意見いたしまして、私の賛成討論といたします。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◎採  決 ○議長住野勝美)    以上で討論を終結し、これより採決に入ります。  本請願に対する委員長報告は不採択であります。よって、本請願について採決をいたします。  請願受理第3号は、採択することにご賛成の方はご起立願います。                  〔起立少数〕 ○議長住野勝美)    起立少数。ご着席願います。  起立少数。よって、請願受理第3号は不採択とすることに決しました。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−議員提出議案第4号のこと
    議長住野勝美)    次に移ります。  議員提出議案第4号、30人以下学級実現義務教育費国庫負担制度拡充を求める意見書提出のことを上程議題に供します。  それでは、提案理由説明を求めます。  議案朗読は省略いたしますので、ご了承願います。  辰巳浩司議員。 ○議員辰巳浩司登壇  まことに僭越ではございますが、提案者を代表いたしまして、ただいま上程議題に供されました議員提出議案第4号、30人以下学級実現義務教育費国庫負担制度拡充を求める意見書提出のことにつきまして、提案理由説明をさせていただきます。  日本は、他のOECD諸国に比べ、1学級当たり児童生徒数や教員1人当たり児童生徒数が多くなっていますが、子どもたちはさまざまな価値観や個性、ニーズを持っており、一人ひとりの子どもに丁寧な対応を行うためには、1クラスの学級規模を引き下げる必要があります。OECD諸国並み教育環境を整備するために、標準定数法を改正し、国の財政負担と責任で学級編制を30人以下とするべきであります。また、教育予算につきましては、GDPに占める教育費割合は、OECD諸国の中で下位から2番目となっており、加えて三位一体改革により義務教育費の国の負担割合が2分の1から3分の1に引き下げられ、自治体財政を圧迫しています。したがいまして、子どもたちが全国どこに住んでいても教育機会均等が保証され、教育水準が維持向上されるよう、意見書記載のとおり政府関係機関に強く要望しようするものであります。  議員各位におかれましては、よろしくご賛同賜りますようお願い申し上げ、提案理由説明とさせていただきます。 ○議長住野勝美)    提案理由説明は終わりました。  おはかりいたします。  本案都合により質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入りたいと思いますが、これにご異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長住野勝美)    ご異議なしと認めます。  よって、本案質疑討論並びに関係委員会への付託を省略し、これより直ちに採決に入ることに決しました。  それでは、採決に入ります。  議員提出議案第4号は、原案どおり可決することにご賛成の方はご起立願います。                  〔起立全員〕 ○議長住野勝美)    全員起立。ご着席願います。  全員起立。よって、本案は原案どおり可決することに決しました。  なお、ただいま議決を見ました意見書の取り扱いにつきましては、議長にご一任願います。     −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−常任特別委員会閉会中の継続調査申し出のこと ○議長住野勝美)    次に移ります。  常任委員会及び特別委員会閉会中の継続調査申し出のことを議題に供します。  各委員長から所管の事務につきまして、お手元にご配付いたしております一覧表のとおり、閉会中の継続調査の申し出があります。  おはかりいたします。  各委員長から申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ございませんか。              〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長住野勝美)    ご異議なしと認めます。  よって、各委員長から申し出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決しました。  各委員会におかれましては、閉会中よろしくご審議賜りますようお願いいたします。  以上で、今回招集されました本市6月定例市議会に付議されました案件は、すべて議了いたしました。  それでは、以上をもちまして本日の会議を閉じ、あわせて今回招集されました本市6月定例市議会閉会いたします。  ご苦労さまでございました。                               午前10時25分 閉会  地方自治法第123条第2項の規定により署名する。                 明石市議会議長                        住 野 勝 美                 署名議員                        沢 井 清 美                 署名議員                        石 井   孝                 署名議員                        遠 藤 恒 司...