2536件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

留萌市議会 2022-06-13 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月13日-02号

また、留萌市の高齢により一軒家に1人で住んでいる方も増えています。  できれば、老築した家を出て市営住宅などに移りたいと考えたとしても、住んでいる家を解体しなければ市営住宅に入居することはできません。  また、誰も住む方がいなくなった住宅を親族などが解体したいと思っても、費用が高くてそのままになっている家屋もあるのではないかと思います。  

音更町議会 2022-06-10 令和4年第2回定例会(第3号) 本文 2022-06-10

先ほども申し上げましたが、北海道では、国保制度改革趣旨を踏まえ、自治体間の不均衡の解消や加入者負担を公平するため、統一保険料を目指して、保険料平準と事務の広域、標準を進めているところであります。町といたしましても、この趣旨を踏まえた中で、健全な国保財政の運営はもとより、町民の皆さんの負担軽減に取り組んでまいりますので、御理解をいただきたいと存じます。  

千歳市議会 2022-06-10 06月10日-02号

去る令和4年6月3日の参議院予算委員会での参議院議員質問では、物価高騰給食費にも影響が出てきているので、給食費無償にすべきだという質問で、内閣総理大臣答弁は、地方創生臨時交付金で、自治体給食費負担軽減に取り組んでもらう後押しをするという答弁がありました。 地方再生臨時交付金は、新型コロナ対応のための取組である限り、原則、地方公共団体が自由に使うことができるお金です。

旭川市議会 2022-06-10 06月10日-02号

これまでも質問してきましたけれども、夜桜まつり地域の活性から始まりました。しかし、現在、旭川市の春を代表するイベントへと成長してきています。観光スポットとしてブランドを図るべきであり、旭川市が主体的に取り組むべきではないかと考えております。見解をお聞かせください。 ○議長(中川明雄) 観光スポーツ交流部長

音更町議会 2022-06-09 令和4年第2回定例会(第2号) 本文 2022-06-09

四つ目学校給食費の公会計は、教職員の働き方改革として位置付けられていますが、本町にとってメリットまたはデメリットをどのように認識しているのかお伺いいたします。  最後に、コロナ後を見据え、社会の変動、経済状況の変化の下、少子子育て支援観点から、全児童生徒給食費無償を視野に入れるべき時期に来ていると思いますが、町のお考えをお伺いいたします。  

函館市議会 2022-06-09 06月09日-03号

市と高等教育機関との情報共有を図るための取組について、お伺いいたします。 ◎企画部長柏弘樹) 競争的研究資金情報共有についてのお尋ねであります。 各省庁等が公募する競争的研究資金をはじめ、交付金補助金などの情報につきましては、これまでも各部局や高等教育機関において、それぞれが把握し、必要性を個別に判断した上で随時、市と連携を図ってきたところであります。

帯広市議会 2022-06-06 06月22日-04号

また、今後この市営住宅は明らかに老朽してきます。長寿命という視点からも少しでも民間の力を借りることが市民のためにももちろんなりますし、また業務効率するという利点もあると思います。 この公営住宅管理業務全般専門事業者に包括委託して、さらに高齢者の見守りサービスを提供しているという自治体もあります。

北見市議会 2022-06-06 06月22日-04号

また、今後この市営住宅は明らかに老朽してきます。長寿命という視点からも少しでも民間の力を借りることが市民のためにももちろんなりますし、また業務効率するという利点もあると思います。 この公営住宅管理業務全般専門事業者に包括委託して、さらに高齢者の見守りサービスを提供しているという自治体もあります。

帯広市議会 2022-06-01 06月23日-05号

男性育休取得については、2021年6月に、育児介護休業法が改正されておりまして、2022年4月から、全ての企業は、周知意向確認義務というのがスタートしています。会社働きかけを怠った場合は、社名公表すると、このように義務という対応がされたわけです。2023年には、大企業男性育休取得率公表義務となっています。

北見市議会 2022-06-01 06月23日-05号

男性育休取得については、2021年6月に、育児介護休業法が改正されておりまして、2022年4月から、全ての企業は、周知意向確認義務というのがスタートしています。会社働きかけを怠った場合は、社名公表すると、このように義務という対応がされたわけです。2023年には、大企業男性育休取得率公表義務となっています。

留萌市議会 2022-05-27 令和 4年  5月 第1常任委員会-05月27日-01号

次に、3、特別会計補正予算につきましては、介護保険事業特別会計補正第1号として393万円を追加し、補正後の金額を22億4,898万5,000円とするもので、歳出では一般管理事業で、介護支援専門員の増員に伴う会計年度任用職員人件費と、行政手続オンラインに伴うシステム改修費で393万円を追加し、歳入では一般会計から同額を繰り入れするものでございます。  

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

今日の国内における自然災害は、海溝型地震や地球温暖に伴う大雨洪水災害が甚大傾向にありますが、国、帯広市においても地域防災計画に基づき迅速、的確に対応できるようにされています。 一方、国が定める国民保護計画は、ウクライナ戦渦でクローズアップされつつありますが、地方にとってはまだまだ地域防災計画に比べ身近に感じられない計画だと言われています。 

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

今日の国内における自然災害は、海溝型地震や地球温暖に伴う大雨洪水災害が甚大傾向にありますが、国、帯広市においても地域防災計画に基づき迅速、的確に対応できるようにされています。 一方、国が定める国民保護計画は、ウクライナ戦渦でクローズアップされつつありますが、地方にとってはまだまだ地域防災計画に比べ身近に感じられない計画だと言われています。 

旭川市議会 2022-03-25 03月25日-06号

子どもを産むための環境整備を求める意見書 少子が叫ばれる中、不妊治療健康保険が適用されるなど、より子どもを望みやすい環境を整えようとする動きがある。少子の要因は、出産適齢期社会人の低所得、高額な教育費など社会的環境が挙げられるが、正常分娩には健康保険が適用されず自由診療となり、出産費用が多額となることも挙げられる。